• ホラー
  • エッセイ・ノンフィクション

肺炎からの胸膜炎でした……

結局、肺炎から胸膜炎を発症していました。
胸膜炎は聞いたことが無かったのですが、字面のまんま、肺を包む膜に炎症が起こる症状らしいです。
(悪化すると水が溜まるそうです。怖)
先月29日には、胸膜炎と診断されていたのですが、発症原因は、肺炎以外にもあれこれと考えられ、ちょっと不安になり、近況ノートに書くことをためらっていました。
昨日、前回の検査結果、再度、レントゲン撮影などをし、発症原因は、ほぼ肺炎で間違いないと診断されたので、ここに報告させていただきます。
御心配かけました。
抗生物質が効き、血液検査、レントゲンのチェックでは、ほぼ落ち着いているとのことですが、息を深く吸ったときに起こる、胸の痛みだけが、まだ続いています(哀

みなさまも、お体は大事にしてくださいね。




6件のコメント

  • 大きな病気でなく安心いたしました。
    胸膜炎、怖いですね。
    また原因が特定されるまでは不安だったと思います。
    調べてみるとコロナやインフル以外でも肺炎を起こすことって多々あるようなので、咳が続くとか息苦しいなどの症状がある場合は早めに受診したほうが良さそうですね。
    この後も無理せず、ゆっくり養生してくださいね。
  • KACが始まってから、更新を頑張っている姿を見ていました。
    頑張った分、少し筆を休める時間も必要かと思うので、今は何よりもご自身を大切に、体をゆっくりと休めてください。
    お大事に。
  • お身体お大事に。どんな病気でも油断せず、しっかり治すに越したことはないと思います。
  • 那智風太郎様 東雲そわ様 KKモントレイユ様
    温かいお言葉ありがとうございます。
    無理のないように、またそろそろと書きはじめますので、よろしくお願いします。
  • 原因が特定できるまではお医者さんも
    いろいろ可能性として伝えてしまいますものね
    とても不安だったことと思います
    大変でしたね、ご安心できてよかった。
    七倉イルカさんの作品の一作一作の凄さ、
    再読に伺ったりしています。
    胸の痛みの変化に気をつけてお身体を一番に
    少しずつ無理のないようにされてくださいね。
    七倉イルカさんの作品を楽しみにしています、だから、ゆっくり待ってます。
  • ゆうつむぎ様。
    ご心配おかけしました。
    いや、胸膜炎の原因をネットで調べて、勝手に恐怖に慄いていただけです……(恥
    お医者さんには「ネットに影響され過ぎです」と笑われました。
    おかげさまで、胸部の痛みも軽減してきました。
    みなさんが健康でありますように……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する