• に登録
  • 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

休日は休養~書かない日も、あり

んー。
休日は、昨日みたく何かにとりつかれたように勢いで数本書くこともあれば。
今日のように、何も書く気力が出ない時もあり。

この間、実家に戻った時にとってきた、実家の自室の棚とか、晒してみるテスト。

上下は、棚の上のゲームマシーンの空箱w
真ん中は、2011年当時の新聞広告。記念にカーテン前に吊り下げてありますw

上の段の右の方にある水色のは、紙袋で中にPS版ときめもの初回限定版(未開封)が眠っていたり。その右横のは、初代自作DOS/Vの水冷クーラー。数か月でポンプが破断してPC内部を水浸しにしたやつ。まぁ、天日で乾かしたらマザボも問題なく復活しましたが、一瞬、焦った……。


んみゅ~。

2件のコメント

  • んま、うちら位の世代になったら1、2カ月書かなくても誤差ですやね^p^
    そんだけ時間の流れが速いですが、若者には置き過ぎてるのかなー
    同じ様に若いと思われる作者の何とも生き急ぎ過ぎてる感よ……別に数日置いたからって誰も何とも思わんから^p^

    そしてまた自分が反応してしまう箱類を^p^ コアグラⅡにFXもあるとはNECマニアですたか^p^
    そんなにPCE系のゲームはやってなくどっちかといえば絵夢ゲフンゲフン!
    実機では機装ルーガっての持ってた記憶あるますね 今動画見ますたが本当に1ミリも画面覚えてませんが^p^
  • あるまん先輩っ!
    遅レスすません>< ようつべで動画見まくってましたっ!(最近、ドラレコ映像にハマってるw)

    毎日1話でも、と思わなくもないけど、さすがに、ねー。
    逆に毎日更新されると、読むほうが追い付かなくなるってヒトも居るだろうし、まあ、素人だし、書く方のペースでいいよねっ(力説

    箱類は……はい、釣りです。しっかり釣れましたねw
    当時、知人がセガ派だったので、ウチはNE〇方面担当でって事で。
    PC-E系も結構ソフト多かったので、残念ながら『機装ルーガ』はやったこと無かったですね……。OP動画見てみましたが、いきなり美少女持ってくるのはいかにもPC-E系w
    ちなみに、PC-EのCD-ROM系は、同人&裏ソフト系でR-18のがいくつか出てました(笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する