アキラ様
外伝等も含め、いつも応援ありがとうございます。
まだアキラさんの作品の足元にも及びません。
今後も是非よろしくお願いいたします。
みれにん様
中盤から一気に展開するので、そこまで読んでいただけたのが嬉しいです。本物といってもらえて光栄です。とても励みになりました。
藤田アシシ様
ありがとうございます。小説でもここまで動作を魅せられるぞというのを目標にしています。サブタイトルは結構ひねりましたが、ご指摘のは一番気に入っています。他の作品も含めて応援して頂きありがとうございました!
深海映様
Twitterではいつもお世話になっています。様々な活動に精力的に参加していてうらやましいです。あまりなじみのないストーリーだったかと思いますが、評価頂きありがとうございました。
ふぁいたー様
参考になるようなものかはともかくですが、ありがとうございます。私もふぁいたー様のように、王道を行く作品で勝負したいと思います。
天原みかさ様
同じ年代を過ごした方らしいコメントをありがとうございます。格闘技ブームを生きた世代としては、今、どんな形で表現をしようかというのは悩ましいところです。面白いコメントをありがとうございました。ユキーデは私も大好きです。
黒蛹様
小説で格闘技・接近戦を描くときに一番大切なのは、触覚を書く事だと思っています。漫画や映画では表現しえない、視覚・聴覚・時間間隔以外の描写をフルに表現するのが小説らしさを出せると思っています。今後も精進します。ありがとうございました。
シラノドットスティングレイ様
やはり主人公の変化をテーマにしないとな、と思って描きました。友達との関係や過ごす場所、使う時間の変化が主人公をどう育てていくのか。そういう点に着目してほしいなと思っています。もっとマジックに磨きをかけていきたいです!ありがとうございました。