• ホラー
  • 詩・童話・その他

ねこしぐれの物語の描き方

 こんばんは。
 皆さん、どんな感じで小説を書いているのかな〜と思いまして、近況ノートを書いています。

 自分はアニメを文字起こしする感覚です。
 キャラクターの表情、会話、身振り手振り、声……。「オリキャラ可愛い〜!」と思いながら、スマホを手に脳内アニメを視聴。
 可哀想な場面では、なぜか自分も泣きそうに。

 わかりやすく(?)書くと、ストーリーより先に、キャラクターがいます。
 キャラクターが動くことで物語は進む。
 そのため、キャラクターの外見をイラストにして、脳に焼き付けないといけません。

 例えば、ゆまタッグの話。
 連載を始めたばかりの頃は、キャラクターの外見が定まっていませんでした。
 すると、どうでしょう?
 キャラクターが動かない。表情がわからない。声がわからない。物語の続きが書けない!

 ……と、まあ色々です。
 こんな感じだから、執筆速度が安定しないのかもしれませんね笑

2件のコメント

  • キャラへの愛情大事ですね(*´ω`*)
    元の性格まで定まってるとストーリーが動かしやすいですし、当初考えていた展開よりも生き生きした流れになります♪
    決めた枠の中にキャラを詰め込むと、それ以上には成長してくれないですからね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    うちの長編はゴール決めて書いてるのが一つも無いので、割と好き勝手やってますw
    タイトル→キャラ→ストーリーの順番なので、面白そうなタイトル思いついたら、それに合わせたキャラ作って、ストーリー考える感じです( ´∀`)
  • 八月 猫さん

    愛情、大事ですね〜✨
    主要人物たちの性格をデコボコにすると、さらに生き生きした物語を描けますね(*´艸`*)

    ゴール決めてないんですね…!
    自分は大まかな流れを決めて書いています(ハッピーエンドにするかどうか、物語の山場は……みたいな感じで)
    タイトルから決める!いいですね(*´ω`*)テーマが決まっているので迷わず書けそうです✨
    自分は、テーマ(異世界冒険譚とか)→キャラ→ストーリー→タイトルの順で考えています!
    細かい流れは、そのときの自分の感覚に任せています笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する