• 恋愛
  • 異世界ファンタジー

執筆中は音楽いる派いらない派?

 私は実は書く時にそれぞれのテーマ曲、アーティストさんが各小説にいまして、その小説を書く時、世界観の頭の切り替えのために使ってます。

 音楽使う人、使わない人、いると思いますが、みなさんはどっちでしょう?

 天才彼女のテーマ曲はあるグループでして……ハマりかけてます!推しとかよく気持ちがわからないと思っていたのにわかってきた!(笑)執筆はかどると思って聴いていたのに、むしろYouTubeでそのグループの楽しい動画みてたら執筆滞って困ってます。す、進まないよ……(笑)

 そんな天才彼女、続編、なにげに好評でPVもありがたいことに伸びてて感謝なのです。

https://kakuyomu.jp/works/16817139558736593401

 異世界と異世界はそんなに脳内で喧嘩しないのに、現代ものを書いてる時はファンタジーの異世界ものは書けず同時進行できませんでした。音楽をいくら聴いても……月より遠い恋をしたの時は本当に異世界書けませんでした。不思議です。


 またオススメ音楽などありましたら、教えてください(*^^*)

10件のコメント

  • 音楽聴くと、注意が散漫になって、執筆できない人間です。
    音楽聴くのは好きです。
    ヨルシカさんなんて聞きやすいですね。
    執筆のお供にいいかもです
  • 私も音楽聴くタイプです!

    同じく作品によってテーマの曲があります( ¨̮ )

    集中したい時は焚き火の音?を聞いていますw
  • 私は音楽聞きながらできません😱集中できない……。
  • わたしは完全にテーマ曲定めるタイプです。
    おはなしに向かうときには、その楽曲を聴いて、アゲて臨みます。
  • 自分は音楽必要派で~す!
    ほとんどのキャラクターにモデルとなった音があります!
  • ポンポコさん

    ポンポコさんは執筆中は聞かないんですね。てもエッセイから、音楽好きなんだなぁとわかります(*^^*)
    ヨルシカ良いですよね!異世界温泉のある場面に使ってました!花に亡霊やテレパス好きです。
  • あまくに みかさん

    焚き火好きって人、私、会ったの二人目です(笑)でも焚き火か落ち着くって、わかる気がします。YouTubeで延々と見ていれるかも……。
  • やーみーさん

    集中できなくなる感じなんですね。気が散っちゃうってあるかもですね!歌詞をつい聞いちゃうこととか……(*^^*)
  • 壱単位さん

    テーマ曲決めてるんですね。なんかその世界観に合うものってありますよね(*^^*)アゲてから書き始めるの……なんかわかりますー!
  • 海陽さん

    キャラクターに合うもの!それもわかります!私も作品にあるのと、キャラクター全部ではないものの、音楽ついてる人がいます(*^^*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する