やることリスト

・感情のスパイス
・セリフ揃え
・何処で伏線を回収するか
・客観的に見て山があるか
・誰がどの時点で何を知っていて、誰が知っていないか?
・秋尾の疑念の発露を何処にするか。秋尾の疑念のストレスを時系列に書きだす。何処まで「あるがままにある」で「どこでそれを上のプレイヤーに確かめるか」チームでどんぶらこと流されているのはなぜという疑念をどこで発露させるか。一章の最終局面での回収まで我慢できるか。
・現状、疑念が湧く度に、目の前の課題で後回しになる。なら、溜まっていて、でも今じゃないと明確に書かないと、解脱した人みたいだ。という点の解消。この点を査読をお願いしている人に違和感ないか聞くこと。

いまはとりあえず一章、書き終えねば。

・てか章とか、話、とか打ち直さねば。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する