• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

十一月の近況報告

お疲れ様です。
朝晩寒くなって来ましたね。コロナも心配ですが、単純に体調を崩しやすい季節の変わり目でもあるので気を付けていきたいです。
自分は腰の調子も悪くなく安寧な日々を送っております。色々ありましたが、結果的には運動と姿勢が特に重要だなと言う結論にいたりました。筋力が落ちる、骨盤が歪むなどで神経が圧迫されてうんぬんかんぬんです。なので現在は人生で一番姿勢良く日常を過ごしております。自分、腰の話ばっかっすね。

『龍の町に星が降る』
おかげさまで完結させることができました。十香の話としての完結も目指して続きを考えたいのですがそれはまだ時間がかかりそうなので一旦完結です。たくさんの人にも読んでいただき、当初目標にしていた完読十人も超えられました。ありがとうございました。
『短編集』
こちらは作者の練習用も兼ねていますので無秩序な感じでやっていくと思います。たまに覗いていただけますと嬉しいです。
あとこれとは別に五分で読書の短編も書けたらいいなと思ってます。
『小話集』
いまだにタイミングを量り兼ねています。
『新作』
なんとか今月中に。最悪年内に。あまり期待しないでお待ちください。雰囲気としては龍に近いものを公開します。元々同じような時期に考えていたものなので作者としては姉妹作の一つ的な感覚で、似ててもいいやって思っていたんですが、公開するにあたってそれじゃあまずいかなと思って現在いろいろ考え中です。どうなるやらわかりません。












自分は昔、読書感想文が苦手で、しかもネット上と言うかあまりコミュニケーションが上手な方ではないので、失礼があってはいけないと作品に対するコメント、レビューを控えているのですが、呼んでくださったフォロワー様に何か還元できないかと思い、以下感謝の裏話として少し作品解説をしたいと思います。参考になるかは分かりませんが、どちらかと言えば書く方向けだと思います。ネタバレと言えばネタバレなので、興がさめるなと言う方は読まない方がいいかもです。



感謝の裏話

自分もしっかり出来ているかは微妙な所なので大目に見て下さい。あくまで出来ている体で勇気を出して書きます。あと特定の誰かや何かに対する文句などは全くありません。

□全体
実家の近くに田んぼが広がっているのですが、夕方よくその中の道を走っていました。なんにもない田んぼの真ん中に、でっかい岩があって、それは龍のたまごで、って言う妄想を一人でしてたんですが、それがこの話の最初です。
結構早い段階で群像劇にしたいなと思っていたのですが、難しくて書けないを繰り返し、なんだかんだで初稿が完成したのが二年前ですかね。それからなんやかんやありまして、今回、改稿してカクヨムで公開するにいたりました。
改稿ですごく大きな変更点があって、実は初稿では深雪さんいませんでした。自分でもびっくりですわ。つまり撫子と言う要素もなかったんです。なのでもちろん全体を改稿したんですが、深雪さん以降は新しく書いた部分が多く、鋭い方には感じ取られてるなと、読む力が本当にすげえなと、そう思いながら見ておりました。深雪さんは本当にこの物語にすばらしい色を入れてくれました。

□構成
基本的には三幕構成を意識しています。序破急ってやつですね。もうちょっと分解して、アクト1、ターニングポイント1、アクト2、ミッドポイント、ターニングポイント2、アクト3てな感じです。
話の種類、ヒーローもの、パニックもの、ラブストーリー、社会ものなどなど、で変えつつミッドポイントを中心に流れを考えています。
今回の場合だと、それぞれのエピソードに序破急、司君の語りに序破急、全体に大きく序破急です。全体で言うと最初は神隠しの事件で興味をひいて真ん中らへんから二人の恋の話に変わっているかと思います。もちろん突然は駄目なので伏線は入れます。
序文及び最初の司君の語りには読者と物語の距離感を調整する役割を持たせていたのですが、ここで離れる読者さんも多いので、webだとあんまりやらない方がいいかもなとも思いました。
ただ三幕構成ですが、最近はチェック用、もしくは悩んだ時用にしています。確かなんかの教本にも書いてあったと思うのですが結局そこにいたりました。
これは上映、上演など時間が決められたなかでの脚本術でもあるし、脚本家がその際に使うのが正しいのかなとちょっと思ってます。小説はもっと自由でいいし、どうせなら映像化の際に脚本家を悩ませる文章を書いてみたいなとか今は密かに思ってます。それに自分はどちらかと言うと剥き出しの感情でぶん殴ってくるみたいな文章の方が憧れますし。構成滅茶苦茶なのになぜか面白いとかに憧れます。今を時めくハイコンセプトの作品だったらそれだけで興味も惹かれます。

なんか書いていてドキドキして来ましたが続けます。

□文章
比喩表現。使いすぎだなあと自分で思うのですがとりあえず棚に上げます。
自分の場合どちらかと言えば例え突っ込みの意識でいます。お笑い芸人の方がやるやつです。まあそれはどっちでもいいんですけど。
別々の単語を結び付けて共通点を見つける類推する力と言うのには個人差が凄くあると思っています。なのでいきなり言ってポカンさせてしまわないように自分はなるべく比喩表現に伏線を張っています。言い換えるならば、内輪うけができる状態を作っています。最初にテーマを決めている場合もあったりします。今回の話でもそれぞれそれがあります。例えば深雪さんは、花壇周辺と、着物周辺のものだけとか。読んでいただいた方ならなんとなく言ってること分かると思います。その上で色々考えて書いてる感じです。ここんとこで遊んだ作品もあるんですがそれは次の次くらいに公開できればと考えてます。



はい。ざっくりとですがこんな感じの裏話でした。他にも色々あるのですがこれ以上は長いししんどくなって来たのでやめておきます。なんの参考にもならないなと思っていただいても構いませんし、お前ごときが何言ってんだと思っていただいても構いません。

フォロワー様方と同じ時代の作家の一人になれたら嬉しいと大それた願いを胸に秘めつつ今後も精進していきます。
作品を読んでいただいた方改めて本当にありがとうございました。

9件のコメント

  • てつひろ様

     いつもいつもサービス精神旺盛な近況ノートをありがとうございます(*^▽^*)
     まずは、完結おめでとうございます。
     そして、裏話、凄いです! 勉強になります!
     内輪うけができる比喩表現の使い方って、いいですよね。読んでいて嬉しくなります。気づいた歓びとお得感。
     映像化の時に、脚本家を悩ませる文章って言うのもカッコいいです。
     てつひろ様の今回の作品は、映像化するなら、全部して欲しいと思ってしまいますが、上映時間が決まっていると、どこをピックアップするか迷いますよね。群像劇だとなおさら、どこに焦点を当てるかによって、変わってきそうですし。
     本当に、一つ一つのシーンが浮かぶような素敵な作品でした。
     でも、初稿が二年前って、凄いです!
     私なんか、ぶっつけ本番ですから、もっとじっくり考えないといけないと思いました(^^;

     それから、私の拙い作品も読んでくださり、応援にお☆様までありがとうございました。いつも感謝です!

     私もまだ、レビューはどなたの作品にも書けていなくて……キャッチコピーも思いつかないし、難しいですよね。みなさん上手に書かれていて尊敬してしまいます。できる範囲で恩返ししか無いですね(^^;

     それでは、これからも楽しみにしております。でも、くれぐれもご自身のペースでご無理のないようになさってくださいね。
  • いつもコメント本当にありがとうございます。
    こういう創作論的なものはいろんな考え方があると思うので正直書いていいものかと悩んでいたので、暖かいお言葉にすごく救われます。女神。
    自分も書くのも読むのもまだまだまだまだです。皆さん本当に凄いと思います。
    凹みやすいしもう傷だらけのぼろぼろですが、錆びないステンレスみたいな心で頑張っていきたいです。
  • てつひろ様

     あら! 女神って、私に向けて言ってくださってますか〜嬉しいお言葉(*´ω`*) 強引(笑)
     テンション上がってます〜♪

     ステンレスのような心、良いですね。
     
     創作論は、私は読ませていただけると楽しいですよ(^^) お得な気分になれます。
     いろんな考え方があるから面白いし、勉強になりますので、あまり悩まれませんように(◠‿◕)
     
  • おべっか使いすぎですかね。あんまり信用しないでください、調子のいい奴なんです。すんません。
    書いてると創作論を語りたいとか聞きたいとか、どうしてもやっぱりちょっとそう言う気持ちは出て来ちゃうんですよね。基本的には孤独な作業であったりしますし。ただ何かほんのちょっとのことで相手の創作意欲みたいなものをそいでしまうこともあると思うのでそれが怖いんです。でも本当に良し悪し色々だと思うのでせめぎあいです。まあ、あんまりここまで読んでる方はいないとも思うのでやってしまった感じですが。
    いつもありがとうございます。
  • てつひろ様

     おべっかなんて思っていません(◠‿◕)
     ありがたーく、そのお言葉いただきます(*´ω`*)

     大丈夫ですよ。カクヨムは無料ですから、読みたい人は読んでくれるし、読みたくなければ読まないだろうし、そこも読み手の自由ですから、大丈夫です!  
     あ、これに対する返信はお気遣い無くですよ〜
  • てつひろ様

     お忙しい中、「笑顔~」まで読んでくださり、♡にお☆様までありがとうございます!
     いつもいつも励まされております(*´▽`*)
     御礼申し上げます。
  • わざわざありがとうございます!
    何と言うか御礼も毎回しなくても大丈夫ですからね。それで感じ悪く思ったりすることはないですので。気が向いた時だけで。
    字数制限の中でしっかりまとまった素敵な作品でした。涼月様の作品は文章に人柄が出ている感じがいいなあといつも思いながら読ませてもらってます。
  • こちらのノート読みそびれてました💦
    勉強になります。ありがとうございます。
    私は比喩表現がうまくできないので(一人称だから、という理由でストレートな文章ばかり書いてしまって)、うまく書かれる方に憧れます。
    てつひろさんの文章は、美しい上にすうっと心に馴染んでいくような感覚です。
    次の御作品も楽しみにお待ちしています^^

    本日は拙作『もとWEB漫画描きが綴る創作あれこれ』をたくさんお読みいただき、お☆様をありがとうございました♡
    m(_ _)m
  • 黒須友香さん
    コメント、それといつもノートの方まで読んでいただきありがとうございます!
    読みそびれても全然、本当に、なんにも悪いことはないので、なんて言うんでしょうか、普通で、気にしないで大丈夫です。

    ここだとちょっと褒められすぎな気もしますが
    いつもうんうん唸って書いてるのでそう言っていただけて嬉しいです。
    一行書くのにルンバの如く部屋を彷徨ったりするんですよ。もっとスッと書けるようになりたい。

    『もとWEB漫画描きが綴る創作あれこれ』楽しかったです。
    創作において初期衝動ってとても大事なことだと思います。それに形を与えたり色を付けたり具体化していくのが大変なのですが、初期衝動のままに突き進んでいける、そこにいつでも立ち返ることができる、そんな人に才能と魅力を感じます。
    うーむ、良く分かんないことを語り始めそうなのでもう終わりますー。

    いつもありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する