• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

真・神の血に溺れる2ー8

真・神の血に溺れる最新話です。

今週も大忙しでした。
あまりの異常な暑さで生育が早すぎますね。
今年もどうなることかです。

そんな合間にワイン部屋をDIY で作りました。
これで夏の暑さも凌げるでしょう。
ワインのみですが(笑)

6件のコメント

  • ワイン部屋、入れてくださいませ!

    本当に暑すぎです。
    元気なのはヒマワリくらいです。
  • こんばんは。
    出っぱなしさんは、体も頭も働かせて、生活に潤いももたらせて、凄いですね。素敵なご活躍、主婦にはクラファンできませんが、陰ながら応援させていただきます。いつか、呑みかわしたいですね!🍷、皆様で。
    ◆◆◆
    【白神山地ふじさと】
    \ 出店のお知らせ /
     
    5月25日(土)、26日(日)に開催される
    『これが秋田だ!2024食と芸能大祭典』に
    藤里町も出店いたします!(^^)!
     
    藤里町からは特産品の
    白神山地ワインと白神まいたけを販売します。
     
    今回は「白神ワイン」についてご紹介します(^^)
     
    白神山地ワインは原生的な自然が残る
    世界自然遺産「白神山地」の麓で栽培された
    ヤマソービニオン(山ぶどうとカベルネ・ソービニヨンの交配種)
    を使用し、じっくり熟成させて仕上げました。
     
    化粧品メーカーアルビオンが藤里町に作った
    アルビオン白神ヴィンヤード&ワイナリーで醸造されています。
     
    やさしい酸味で山の花々の香りと黒スグリの果実感
    ほどよいタンニンの口当たりで食中酒におすすめです。
    ◆◆◆
  • 小烏 つむぎ さま

    ひまわりですか!
    そちらも天気図で見るとすでに夏のようですね。
    お疲れ様です。

    ちなみに、ワイン部屋は人間にとっては風邪ひく寒さですよ(笑)
  • いすみ 静江 さま

    おはようございます。
    いえいえ、陰ながら応援だけでも嬉しいですよ。
    体も頭もフル回転させないと生き延びれませんからね。
    貧乏暇なしですが半分趣味なので楽しみながらやっています(笑)

    面白そうな祭りだと思っていたら、すでに終わっていましたね(笑)
    世界自然遺産がある場所とは、興味深いですね。
    ワインもですが、まいたけも気になるところです。

    そうですね、皆様で飲みたいですよね!🍷
  • おはようございます🎵
    藤里は、夫の実家なんですよ。世界自然遺産。
    弟は日光の社寺で、世界自然遺産(笑)。
  • いすみ 静江 さま

    おはようございます。
    自然に囲まれた一族ですね(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する