• 異世界ファンタジー

物語の裏話

裏話ですが、カルディアさんがダートを送った理由って「かわいい弟子とかわいい孫みたいな子を引き合わせてあわよくば二人がくっついたら面白そう」って言う好奇心があったのだけれど

計算違いな部分があって、主人公が朴念仁だというのは理解してはいたけど、まさかそっち方面でも朴念仁だとは誰が……予想出来ようか。

カルディアと、レースの所にコルクが居候して来た時は、レースがコルクに異性として好意を持っていたのは丸わかりだったのにねぇ

……【それがどうしてこうなった】

カルディアさんからしたら、あわよくばって気持ちもあったろうけど、異世界人とこの世界の人間の間にそういう関係が生まれるのかも見たいだろうけど、ダートがもっとぐいぐい行かないと、あぁいうタイプの人って相手の気持ちに気付く事が難しい性質をしているから頑張ってっ!って気持ちになりますねぇ

どうして頑張ってって!言うと、こういう自分の考えを持った上で自身と相手の距離感を一歩引いて考えてしまうタイプの人って『言葉にして伝える努力をしないと伝わらない』という事が多いというか、自分の気持ちや考えをインプットは得意でもアウトプットが苦手な性質もある以上、初恋で尚且つ、心のどこかで無意識に「言わなくても分かって欲しいし気付いて欲しい」って言う気持ちを抱え込み続けてると上手く行かないかもだから、そこの所を分かっているコルクさんが助け舟を出してくれてるけど発展しない何とももどかしい距離感。

とはいえこの関係がどのような形に発展していくかは、第三章の終わりのみが知るっ!


個人的にですが、3章の時点で一番変わったのって、多分ヒロインのダートさんだと思う。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する