• に登録
  • ラブコメ
  • SF

執筆258日目…… 。


無事に更新致しました。
宜しくお願い致します♪

今回は友達とのお話。
二人はあまり似てないけどそれが人間。
お楽しみに!

今日は人間関係のお話。
最近私の仕事での立場が最悪です。
仲の良い年上さんが居るんですが、働く時間が大きく削られてしまいました。
その理由は学生さんや大学生を優先し過ぎたせいで、本人は気が弱くて言えないで苦しんでいました。
私は上の人にそれを注意すると、ケンカのようになってしまいました…… 。

時間はある程度入れて貰えるようになり、安心していると次の問題が…… 。
学生達は私のせいで時間を減らされたと思い、私への敵意むき出しに。
上の人にキレられ、学生には敵意を向けられる。
地獄……

そんなある日に私と時間減らされていた年上さんと、LINEのやり取りをしていました。
その人とは冗談を言い合う間柄なのですが、いつものように相手に言われている冗談と同じ事をLINEで送りました。
すると凄い怒ってしまいました。
私は怒らせる気持ちなんて一ミリもなかったので、必死に謝りました。
でも傷ついたから許さないの一点張りに。
そして私とはまともに口を聞いてくれなくなりました。
その年上さんは学生と楽しそうに話したり、上司とも良好な関係を築いています。

私の行動は何処で間違えてしまったのでしょうか?
助けるのが間違いだったのか?
学生への配慮が足りなかったのか?
私が冗談を冗談で返したのがいけなかったのか?
最近の大きな悩みです…… 。

重い話をしてしまいましたね。
すみません…… 自分勝手だと言われて、私は今回の出来事で何も自分の為にと動いていません。
みんな平等にと言っただけなのですが、それも間違いでしたね…… 。

メンタル病み病みですが、心を無にして頑張ります!
負けるもんか! 私は私。 いつものように真面目に働きますよ笑
また更新しますね。
皆様は私のような問題が起こらない事を祈ります笑
それでは失礼致します!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する