• ラブコメ
  • エッセイ・ノンフィクション

3月11日

こんばんは!


昨日の制約通り、なんとか詩をつくりまして、そしてこのサイトで連載している作品の最新話も投稿しました。詩集も『麺探偵ソーメン vol.1』もいよいよ最終回寸前です。次話をお楽しみに!^^


そして今日は例の大震災が起きた日ですね。もう5年も経ってしまったんですね。そういえば、震災が起きたことで、大学の入学式が中止になったの覚えてます。ちなみに震災が起きた時は家に籠っていました。……「なんだ5年前も同じような暮らしをしているじゃないか。」と思いの方もいるかもしれませんが!5年前は少し前にインフルエンザにかかってしまって、休養のために家に籠ってたんです!一緒にしないでください!……てか今も別にダラダラのんびり過ごしている訳じゃないですよ!……傍から見ればそのように見えるのは、否定できませんけど。。。。ちょうど今この文章をパソコンの前で考えているのと同じように、パソコンの前に居ましたね。それで地震が起きて。いやー、人って予想すらしなかった事が起きると、テンション高くなるもんですね(笑) なんか恐怖よりも、面白いって感情の方が強かったです。でも現在は、大きな揺れがくるとちょっと恐怖を抱くようにはなりました。


地震といった自然災害は防ぎようがありませんからね。だから、いかにして防ぐかよりも、地震が起きた時にどう乗り切るかという準備を真面目に行わないといけませんね。私……というか、私の住む家は、あまりそういった準備をしていないと思いますので^^; 少しそういったことを真面目に考えなければな、と思いました。「天災は忘れた頃にやってくる」なんて言いますもんね。


では、また気が向いた時に^^

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する