• 現代ファンタジー
  • 詩・童話・その他

皆さんの意見を聞きたいです

 ノンフィクション、エッセイって、どこまで具体化して良いのでしょうか?
 人の名前を勝手に使って色々と書くのはやっぱりやめた方が良いのか、それとも実名を出した方がより作品が面白くなるなら、そして誰も傷つかないように配慮するなら、あまり気にする必要は無いのか……

 分からないので、是非皆さんの意見をお聞かせください。お願いします。

2件のコメント

  • 実名……というかハンドルネームですね。書き方が悪かったです。
    例えば、「カクヨムで初めて読んだ小説で考えが180度変わった」と書くのと、「カクヨムで初めて読んだ小説が***さんの☆☆☆だったが(中略)」と書くのとでは、ディテールが相当変わってくると思います。
    話は往々にして、具体化されていた方が身近に感じやすいものだと思います。
    名前を出すのは、ご本人に迷惑がかからない形であれば構わないのかなと個人的には考えているのですが、それが一般的な考え方なのかどうかが気になりました。
  • ありがとうございます。
    KAC20216へ応募する作品が該当作品(未完につき不参加)だったのですが、今後エッセイ等書く際の基準の一つにします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する