ただものです。
こんにちは、近々タダのROM専を脱するために、とうとう文章を考え始めたガッチです。 いつか、人前に出しても恥ずかしくない作品を書きたいと思う今日この頃。 まずは語彙力・文章力ということで、ひたすらにいいなと思った作品を読み漁っております。 ジャンルは問わない濫読派ですが、特にファンタジーとラブコメが好きです。 秀逸な文章は教科書、ご都合主義もどんと来い、テンプレ批判がなんぼのもんじゃあ! 誰かが面白いと思えることが全ての小説における理。 ガイル、青豚、ひげ剃り、あぁ、ラブコメに溺れていく……。 86は近年稀に見る色彩の秀作だと感じています。
文字を書くのが好きな人です。 最近の作品は、アクションかスローライフ。 キャラクターがやられたりダメージを受けたりすると「ウグワーッ!」と鳴きます。 ぜひ、ウグワーッ!タグをみなさんも使ってみてください。 受賞歴:第一回アース・スター大賞入選 「最強魔王のドラゴン赤ちゃん育児戦記」 他著作 「いきなり大魔導!」 「最強魔王のドラゴン赤ちゃん育児戦記」 アース・スターノベル 「追放賢者ジーンの、知識チート開拓記」 BKブックス コミカライズ 「魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、好き勝手にスローライフします!」 comicグラスト 「熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~」 コンパスコミック
2018年8月、カクヨム生活をスタートさせました。 純文学、ミステリーからファンタジーものまで幅広く書いています。 趣味は蟻の飼育です。いつか、蟻をモチーフにしてSFかファンタジーものを書いてみようと思っています。
もう、10年以上も昔の話だが 弓塚慎吾は病んでいた・・・ で始まって、 弓塚慎吾は病んでいた・・・ で終わる物語を書こうとしていた。 PCのフォルダにワードのファイルがある。 弓塚慎吾は病んでいた・・・と書き出され、10行ほど後に弓塚慎吾は病んで いた・・・了。とだけ書かれている。 一話完結だ。 ではない!始まったまま終わったのでもなく、 未だにかけていない。 未だに欠けてない。 未だに駆けてない。 いまだに書けていないのだ・・・・ 一時間強の通勤時間帯、ラジオの音が「カクヨム」に変わった。
みはるといいます。 素人が十数年掛けて書きためたお話を、 この場を借りて発表していきたいと思います。 大阪が舞台のミステリー×恋愛×青春小説をシリーズで連載しています。 男主人公、関西弁、話長めです。 登場キャラクターは同じですが、たくさんのスピンオフ作品を書いているので、そこでバリエーションを感じていただければと思います。 良かったらお暇つぶしに覗いてみてください。 尚、作品の著作権は当方にございます。 従いまして無断転載、無断使用はかたくお断りいたします。 フォローさせていただいている作品は、読了後は解除させていただきますことをご了承願います。
青春・恋愛 ✕ SF な小説を書いてます。青春という名のSFが好きなのだと思います。「風船ガール 〜気球で目指す、宇宙の渚〜」がアルファポリス第7回ライト文芸大賞の青春賞を受賞しました。長編「月夜の理科部」「火星と君の探しもの」「土星の涙」、短編「ワッフルとカフェラテ」「移眠の子」など、好きを自給自足しています。
夢に向かい、少しずつではありますが投稿させて頂いてます。試行錯誤しながら、皆様に楽しんで頂けます様、作品や世界観に拘ってます。 いつの日か。日の光を浴びる、その日まで、、 多々至らない所があると思いますが、御理解の程。よろしくお願い致します。 皆様からのコメントはこっそりと、有り難く読ませて頂いてます。皆様からの貴重な御意見等は創作の参考にさせて頂いております。返信は行っておりませんが、コメント、メッセージ下さり本当に感謝しております。優しく。愛のある言葉は、私の次の創作の意欲に繋がっております。 読者の方々が見て下さる事で、学ぶ事や次の作品への創作意欲等に繋がります。 何か私の作品で響くものがあれば幸いです。是非。私の世界観を楽しんでいって下さい。 ※許可無く文章を転載したり、スクリーンショット等で保存した画像を勝手に添付したり等の行為はお止めください。上記を含め、その他同様の行為等に対して、場合によっては法的措置を取る場合があります。常識の範囲内でお楽しみ下さいますよう、お願い申し上げます。
初めまして~よろしくお願いいたします♪ 野口マッハGO❗と読みます!☺️ よければ、読んでみてね🤔
小説を書いてます。 【代表作】 『後宮双妃の救国伝 〜ふたりの妃は喧嘩しながら国を救う〜』(メディアワークス文庫) 『あなたの恋、やり直します。江ノ島恋愛レンタル店』(メディアワークス文庫) 『天使は、二度泣く。』(魔法のiらんど文庫) 「魔法学院初等部の悪役令嬢は全力でがんばりません! ~だって、がんばると破滅するんだもの!~」(エブリスタ大賞2022 集英社 女性向け3レーベル合同マンガ原作賞 デジタルマーガレット佳作受賞) 「とても美しい雪解けだった ~半狼の男装姫、氷の皇帝陛下の夜警をする~」(「スターツ出版文庫 by ノベマ!」今読みたい作品「男装後宮ラブファンタジー」掲載) 「アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。」(カクヨム150万PV突破) いつも応援ありがとうございます。大変励みになっております。 現在、コメント返信は控えさせていただいておりますが、コメントもとても嬉しいです。 いただいたレビューやご感想は紹介させていただくことがあります。何か問題などありましたら、お手数ですがご連絡いただければ幸いです。
小説家ワナビです!読みの嗜好はミステリー、サスペンス、SF系。書きジャンルは……ミステリ志望ではありますが、いろいろ挑戦したいと思ってます!お暇なときにでもチラ見してやってくださいな。 Twitterでも何でもコンタクトとってもらってOK!最終目標は筆で食っていける! === 作品フォロー:あらすじとジャンルで「読んでみよう」と思ったもの。 応援:「ここまで読んだ」の証。 評価★:完結まで読めば絶対にします。 読む作品:短編を主に。あらすじに惹かれて、ある程度読んで面白かったら連載中にも手を出すかも。 ===
はじめまして。上海公司と言います。 拙い文章でお恥ずかしいですが、 是非読んでもらえると嬉しいです。 また、お勧めの本などありましたら教えていただきたいです。 共に切磋琢磨していきましょう。
一次、二次色々書いてます。完結してない物が一次二次問わずあります。ていうか完結できたことが無い気もします。公開しながら書けば挫折することは少ないのでは?と思い始めたところです。
300本以上の掌編小説を投稿しています。おヒマつぶしにでも、ぜひ♪ ついでに『フォロー』お願いします。 フォローしてもらえると、自室でひとり、奇妙な踊りをおどって喜びを表現しています。ひとには見せられませんが^^b 鹿の国の金魚の里在住。 気が向いたら、なにかテキトーにUPしてみます。
百合といえるかどうか、女の子どうしの「好き」感覚の小説をおもに書いています。ほかに、時代小説『荒磯の姫君』シリーズやその現代篇を書いています。「アトリエそねっと」というサークルをやっています。 はてなブログ: https://r-kiyose.hatenablog.com/