• ラブコメ
  • 現代ファンタジー

褒めるのは気持ち良いこと

人も作品もみんなそうだけど、絶対に褒めて伸ばすべき。

俺が一端の会社員だった頃、仕事が出来る人ほど他人を褒めて、出来ない人ほど他人の揚げ足を取っていた。

ネットには斜に構えた人が多いから、何かしらの難癖をつける。

でも、ラノベなんてそんな高尚なもんじゃないから、面白ければ細かいことはどうでも良い。

やっぱり、俺は揚げ足を取ってばかりの人と関わると萎えるから。

もう関わらないって決めました。

落ち込むとか怒るとか通り越して、呆れてんだよね。

だからまあ、少なくとも俺の周りは気持ちの良い人たちで溢れることを願うよ。

そのためには、俺がまず気持ちの良い人間にならないとだね。





7件のコメント

  • 他、突然どうしたんですか?疲れてます?頑張ってください
  • 少なくともラノベ特にネット小説に関しては間違いなく同意します。嫌なら読むのをやめればいいし、面白いと思うものだけありがとうの気持ちを込めて感想等を書くものじゃないかと。
  • お二人とも、コメントありがとうございます。

    疲れていると言えば、疲れていますね。

    体力があまり無いので(笑)
  • こんにちは
    基本的に読む側は
    面白ければ感謝して
    そうでなければ
    読まないかもっと面白い話を自分で書けば良いと思ってます[書けないけど(笑)]
    クリエーターには敬意をはらってほしいですね❗️
  • ありがとうございます!
  • マジですか?

    こんな努力している人をバカにするなんてあり得ない。


  • ( ̄ー ̄)b
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する