• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

1話2000〜3000字派

1話、3000字は超えないようにしてますが、

ヨム活動するうちに

2500字すら多い気がしてきました。゚(゚´Д`゚)゚。


今、更新多くて、読者はたくさんの作品を並行して追ってます。(私のこと笑)



1話文量多いタイプの作品ってわかってて、

「未読3話!」とかなってると、

あ、時間ない!後でゆっくりお邪魔します!って後回しになってしまう……。


でも1話1500字タイプの作品って感覚的にわかってると、あ、今すぐ読んじゃお!ってなる。


1500字〜2000字くらいの方が、読み続けやすいです。


明日から2000字派になります笑



では、お待ちかねの(?)

今日のドーナツです\(^o^)/

クリームたっぷりラッキー!

9件のコメント

  • みすど!
    ドーナッツ食べたい。
  • ミスドのドーナツ1つは、2,000字ぐらいの文字数を読み食べするのにぴったりな気がします。
  • アイニャー!!

    最初に投稿を始めた頃、1話は1600〜2000文字が良いという話を聞いていたんですよ( ´∀`)
    後になって知ったのは、リワードが1600超えると加算されやすくなるかららしいんですねw

    今は2000〜2500字くらいでやってますけど、会話パートの時は切りの良いところまでと決めているんで3000文字超えることもありますね(;´∀`)

    戦闘パートも変に文字数で切っちゃうと読み手のストレスになるかな?とかも思ってます(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)
    まあ、書きながらその日のストーリー考えてる奴の意見ですけどwww
  • 夕食後なのにお腹減るやん☺️
  • 私も1話が2000文字以上の作品で未読がたまってくると、後でゆっくり~となってしまう人なのですごくわかります!

    なので自分の作品もなるべく2000字程度までを心掛けてますが、戦闘シーンなんかでどうしても切れない時は3000字とかになってしまうことはありますね(>_<)

    ああ、ドーナツ食べたくなってきました……(笑)
  • めっちゃわかる~。
    多くなって分割できるとうれしい!
    でもできないと3000文字以上で投稿してます……。
    むずかしいなあ。
  • ミラさん、こんばんは〜!

    マヂっすか!(笑)
    そんな基準があったのですか!
    (知りませんでした〜)
    となると私の小説、長すぎですね。
    最新話7000文字近く書いてしまいました(笑)

    確かに読者の方の感覚としては、2000文字から3000文字の方が読みやすいですよね〜。
    勉強になりました!ありがとうございます。
  • えー、そうなんですか! 私はキリのいいところで切る派なので、普通に1話5000字くらいあります。ダメすぎた。
  • ★白兎さん

    みすど!ドーナツをぜひ(ミスドの回し者)


    ★水瀬さん

    それはすごく納得です!2000字読みながらできることって色々あるんですよね!


    ★八月さん

    へぇー!リワードって字数関係あるんですね、知りませんでした!

    たしかに会話パートあると増えますよね。わかります。

    その日のストーリー考えながら書いてるってマジですごいです……


    ★三鷹たつあきさん

    飯テロできてましたかね!笑


    ★市瀬さん

    後でゆっくりーってなっちゃいますよね!!

    戦闘シーンは悩ましいですね……確かに切りにくい。

    ドーナツ、ぜひ、ドーナツをよろしくお願いいたします(ミスドの回し者)


    ★奇蹟さん

    共感ありがとうございます!

    どうしてもこえちゃうことは往々にありますよね。本当に難しいです。


    ★シノミヤさん

    アイニャー!(忘れてないのすごい笑)

    ドーナツの人です!

    参考になれば嬉しいです!


    ★花茂さん

    マヂっすか!に笑いました笑

    7000字!それはすごい!読者の感覚に添ってあげる方が継続はしやすいかなーと思いました!

    参考になれば幸いです!


    ★ナサトさん

    いやいや!ダメってことはないのですよぉおおー!!

    読者的にはその方が楽ってだけなんです!(*'ω'*)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する