• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

「世界を変える運命の恋」中編コンテストは落選しました~! 次頑張ります!

こんにちは、南コウです。
応援してくださった方もいらっしゃるので、一応ご報告です。
「世界を変える運命の恋」中編コンテストは落選しました。゚(゚´Д`゚)゚。

ええ、ええ、書いている時からうっすら気付いていました。
私の作品、ぜんっぜん富士見L文庫さんのカラーじゃないわっ!
そりゃそうだ、という感じなので納得の結果です。

応募作品「妖使いの夫婦仲は冷え切っている?」
https://kakuyomu.jp/works/16817330665729726926

いまだから言える制作秘話ですが、このお話はもともと恭一郎視点でプロットを組んでいました。
妻の伊織さんを溺愛しているのになかなか想いが伝わらず、素っ気ない態度を取られるばかり。
本当はもっと話したい、イチャイチャしたい、あわよくばその先も……なんてやきもきしている恭一郎が、弟の邦光や酒呑童子(←基本邪魔しかしない)の力を借りながら、伊織さんを落としていこうというギャグテイストの話でした。

それをふとした思い付きで、「あれ、これ伊織さん視点に変えたらコンテストに出せるんじゃ……」と、無理やり女性視点を変えた次第でございます。
うん、そりゃダメだわ┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ

実際に書いてみて気付きましたが、ラブコメと恋愛ジャンルはキャラの組み立て方が全然違うんだなと実感しました。
同じ男性キャラでも、ラブコメ主人公と恋愛小説のヒーローはまったく別の生き物。そこをごっちゃにして書いてはいけないなぁと痛感しました。

恭一郎「く……俺が恋愛小説のヒーローになりきれていなかったばっかりに」
伊織「旦那様、涙を拭いてください。私はいまの旦那様が大好きですよ」
恭一郎「い、伊織~!!」

茶番終了――。

正直、苦手なんです。女性がときめくようなカッコいいヒーローを書くのが。
私が男キャラを書くと、どうにもダメな子に寄ってしまうので。
個人的にはダメな子が物語終盤でぐーんと成長する話が好きなのですが、恋愛小説ではヒーローの成長物語は求められてないのでしょう。
成長しきってから出て来いって話ですもん(笑)

もちろん敗因はそれだけではないでしょう。世界観の作りこみの甘さや情景描写の甘さなど改善すべきところはたくさんあります。
その辺りは、次回作で活かして行こうと思います!

以上、近況報告でした!

2件のコメント

  • お久しぶりです!!
    無事生息して頂いてて一安心です!!(笑)
    ε-(´∀`*)ホッ

    …落選無念非常に残念でございます~!!
    。・"(>0<)"・。ンモォ〜

    が、ココで挫けてはいけないのでござります~。
    この敗北を糧に、次なる躍進へと進められたらプラマイゼロですぞ~!!
    グッ ∑ p( ̄^ ̄゜)ミテテオクレヨオトッツァン!! ← 微妙に違うw

    先ずは心を落ちつかせ、その後徐々にでも素敵なお話を届けて頂けたら何も言うコトは有りません。

    更なる進展を祈りつつ、これからも応援させて頂きます!!😆💦
  • t2-pochipochi様

    お久しぶりです! さっそくコメントありがとうございます。
    無事に生息していますよ~(笑)

    コメント欄でもたくさん応援していただいたのに、いい結果に結びつかず申し訳ございません( ̄^ ̄゜)グスン
    カエミカでも妖使いの面々を登場させていただき、個人的にはとても楽しませてもらいました!

    そうですね! この敗北を糧に次なる躍進につなげられると良いですね!
    応援ありがとうございます(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する