• ラブコメ
  • 現代ドラマ

スランプ乗り越えました

用心棒の話を先にもってこようとしましたが、設定に時間がかかっている為、新学期らしく転校生編にしました。

スランプ期これから何度もやってきて、ご迷惑をおかけいたします。

新学期の転校生は、本日22時から公開です。宜しくお願いします🥺

4件のコメント

  • >くどう ゆずか様

    こんにちは。岩井喬と申します。先日は突然の無言フォロー、失礼致しました。
    僕自身は不参加なのですが、『現代ドラマ』の自主企画で貴作をお見掛けし、フォローさせていただきました。

    僕自身、現代ドラマに挑戦したいのは山々ながら、どうしてもファンタジックになってしまうため、いろんな方の現代ドラマ作品を拝読しようという腹積もりです。

    まあ、その矢先にスランプに突入し、我ながら酷い生活を送っているのですが(^^;

    そうそう、プロフィール欄で「映画鑑賞にハマった」とのことを仰っておられましたが、お好きな映画やハマるきっかけになった作品など、もしよろしければご紹介いただけると大変勉強になります。

    ご都合のよろしい時に、気楽においでいただけると大変嬉しく存じます<(_ _)>
    ご多忙の際はご無理なさらず、シカトしていただいて構いません。
  • 岩井様

     コメントをいただきありがとうございます😊私もようやく光の筋が見えてきたところで、まだまだスランプ中でございます。一緒に乗り越えていきましょう♪

     現代ドラマで実は一番書きたい作品がありまして、その練習で裏社会をテーマに書いています。現代ファンタジーはこの作品の次に書く予定があります。書きにくい内容ですよね。

     最近では、竜とそばかす・かぐや様が特にお気に入りです。勉強も兼ねてたくさん観てます。気分転換になって発想がクリアになりやすいんですよね。私の場合。

     書けないとき、いろいろな方の作品を読んで気分転換をさせていただいています♪定期的に遊びに行きますので、これからも宜しくお願いします🥺
  • >くどう ゆずか様

    お返事ありがとうございます!
    わたくしめは元々映画監督とか、特撮・VFXの仕事を目指していたのですが、執筆の面白さに開眼し現在に至ります(^^;

    きっかけは、幼い頃から観ていた『ゴジラ』シリーズ、中学生の時から見始めたアクション系洋画(『ターミネーター』とか)、大学入学時にハマった『機動戦士ガンダム』シリーズなどなど。

    この3つのタイミングは、僕の人生にとって革命的でしたね。
    そしてスランプに関するお話ですが、

    >一緒に乗り越えていきましょう♪

    うう、なんと有難いお言葉(´;ω;`)
    ありがとうございます! わたくしめの実力では、出版社様に応募しても精々二次選考止まりですが、そんなへっぽこでもよろしければご高覧いただけると大変励みになります(^^)

    お世話になります!<(_ _)>
  •  お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。

     執筆楽しいですよね!分かります。私はコロナ禍から始めました。まだまだ駆け出しです。

     私なんか賞にエントリーを最近したばかりで、一緒に切磋琢磨できる相手がいると、こちらも励みになります。

     これからも宜しくお願いします🥺
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する