Twitterは世知辛いですね。
「フォローお願いします」と宣伝した方がいいのかも?
更新告知や次回予告などをしていますので是非。
さてやれるだけのことはやりました。
なぜ急にこんなことをやりだしたのかというと、Twitterさんが閲覧数と出したからですね。
やる気が感じられない私のTwitterなのであまり見られていないのはわかっていました。
閲覧数が少なくともショックはないんです。
むしろ定期的に百ぐらいついていたので申し訳ないなと。
もう少しちゃんとやるかと思った次第です。
以前はアイコンを適当に済ませてしまいましたが、やっぱりキャラクターアイコンの方がいいんだろうなと。
そのため批判の多いAIアートで少し遊んでいました。
もちろん誰かに送るなどの愚かなことはしません。アイコンなどの個人利用のみです。
使ってみた感じだと、百枚ぐらい出せば一枚ぐらいコンクール通りそうなイラストが確かに出てきますね。
たぶん無機質で表情が乏しい感じのイラストを求めていたので、不具合は起こりにくいのかも?
個人的には小説の創作の練習になりそうなので気に入りはしました。
抽出したイラストを基に物語を創作しなさいとか定番ですね。
ただしよほどうまく抽出できないと、背景にストーリー性があるイラストは出てきてくれませんけど。
結局はぱっと見のインパクト重視。定番のデザイン、配色、強調部の見せ方に評価項目が置かれていて、各アイテム連動性はぶつ切りです。そこから無理やりストーリー性を見出すのは少し楽しいかもしれません。
アイテムも少し描かれ方が不自然だったり、光や色の処理が微妙だったりしたのでやっぱり完全ではないですね。
ただイラスト勉強した人がAIアートをベースに加工したら、ちゃんとしたプロでないと素人には判別できそうにないです。
これを書くと利用してみたアプリがバレると思いますが、選択項目やテキストの指定に固有名詞入れることができるのはダメなような気がします。
選択肢に京都アニメーション風とか項目があったり、ランダムテキスト(誰か入力したのでしょうけど)に新海誠監督の名前が出たり、明らかに盗作やパロディで利用できるのはどうかと。
もちろん商業目的で利用しなければ縛る法律はないですし、誰かに送ったりしなければ利用に制限をかける必要もないでしょうね。
AIアートを事例として添付しようかと思いましたが
※著作権違反または違反する恐れがある画像の添付
に当たる可能性があるので止めておきます。