読むのも書くのも好きです。 《カクヨムコン参加作品》 『世界を股に掛けて活躍する、宇宙○○!!~『ホワイト案件』の仕事を受けたら……?~』 https://kakuyomu.jp/works/16818093088281289583/episodes/16818093088980362878 『腹黒王子の死に戻りに巻き込まれたので、全力でループを回避します』 https://kakuyomu.jp/works/16818093089626555122/episodes/16818093089898057507 『第一発見者は怪しいって!? 王弟殿下、助けてください!!』 https://kakuyomu.jp/works/16818093089740333208/episodes/16818093090880588748 『闇夜は小さな星に恋をする~落ちこぼれと言われようが、仲間との絆で強くなる! 魔法学校奮闘記!!~』 https://kakuyomu.jp/works/16817330666968733615 只今、頑張ってコンテスト応募作を書いています。是非、見ていってくれたら嬉しいです。 書くのに時間がかかってしまって、読む量が激減してます。 書くの、遅いかも!?って思いながら、頑張っています。少しでも早くなって、読みにもいくぞ~
【書籍情報】 『龍の執戀』『痴人の戀』『狗の戀』『極道きゅん戀』『チャラい社長でしたが純愛に目覚めてキュンキュンしまくってます』(KADOKAWA/ジュエル文庫、ジュエルブックス)などを出しています。 【作者情報】 小説とライター業をしています。コメント等いただけましたら、とても喜びます。 好きな作家: 田辺聖子、松本清張、徳弘正也、アゴタ・クリストフ、フランシス・ハーディング、小川哲、テッド・チャン、紫式部、朔ユキ蔵etc,..。
さかしき たすくです。 第9回カクヨムWEB小説コンテストで受賞いたしました。 どうぞよろしくお願いします。
現代ドラマ、ホラー、サスペンスが好きです。 男たちの熱い生き様を描きたい。アクション・コメディ・飯テロ!旅した土地が登場する作品を書いています。 物書きを生業にしたく、継続は力なりで精進していきます。創作仲間、読者の皆さんに感謝の日々。 頭の中は90年代ハリウッドアクション映画とジャンプ漫画でできています。 オフライン創作活動は無知からハマった三国志好きが高じて中国の三国志遺跡巡りをしながら旅行記や写真本の同人誌制作をしていました。 2022年以降は電子書籍で旅レポ写真集を自己出版しています。 創作用X(Twitter)アカウントでは作品の宣伝と飯テロと旅先の写真を紹介しています。 【これまでのコンテスト経過】 ・オレンジ文庫短編小説新人賞第232回 もう一歩の作品 ・カクヨムコン9短編 短編賞受賞(初二冠) ・カクヨムコン9短編 3作品中間選考通過 ・カクヨムコン9 1作品中間選考通過 ・宮古島文学賞一次選考通過 ・第二回ステキブンゲイ マンガ原作大賞 一次選考通過 ・カクヨムコン8短編 短編賞受賞(初受賞!!) ・第3回ステキブンゲイ大賞 1作品二次選考通過・2作品一次選考通過 ・カクヨムコン8短編 4作品中間選考通過 ・カクヨムコン8 2作品中間選考通過 ・カクヨムコン7短編 中間選考通過 ・カクヨムコン7 中間選考通過 ・戦うイケメンコンテスト 中間選考通過 ・第1回ステキブンゲイ大賞 二次選考通過 ・第2回ステキブンゲイ大賞 二次選考通過 ・わたしの旅ブックス 一次選考通過 2023年5月カクヨムコン8短編にて短編賞を受賞しました。 2020年4月から創作小説を書き始め、初めてのコンテスト受賞です。
ショートショートか短編ばかりなのでサクッと読んでいって下さい😆 応援や星などありがとうございます🙇 励みになります🎵 フォロー大歓迎です😳 Xでもフォローお待ちしております😌 長編や連載中の作品読むのが苦手です😢 時間もないのでたぶん読めないです 短いのや気になった作品はすぐ読んで勝手にすぐコメントしちゃいます💦 読み返しなどどうぞ気になさらずに👋 私も読み返し行けないことありますのでご了承ください🙇 🐆
その昔『あしたの雪之丞』や『アルテミスブルー』といったお話を書いていた人です。 趣味全開の作品ですが、お読み頂ければ幸いです。
〇書籍関係 ・アルファポリス 大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ 1巻~10巻 ・GA文庫 S級冒険者が歩む道~パーティーを追放された少年は真の能力『武器マスター』に覚醒し、やがて世界最強へ至る~ 1~2巻 ・オーバーラップノベルス 脇役剣聖のそこそこ平穏な日常。たまに冒険、そして英雄譚。 ~自称やる気ゼロのおっさんですが、レアスキル持ちの美少女たちが放っておいてくれません~ 1巻 ・アルファポリス 手乗りドラゴンと行く異世界ゆるり旅 落ちこぼれ公爵令息ともふもふ竜の絆の物語 1巻 ◇◇◇◇◇◇ 〇コミカライズ関係 ・クラス召喚に巻き込まれた教師、外れスキルで機械少女を修理する WEBコミックガンマぷらすでコミカライズ連載中! コミックス1~5巻発売中! ・大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ コミックス1~5巻発売中! ・はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~ (コミックREBEL) 電子版配信中 ・勇者にみんな寝取られたけど諦めずに戦おう。きっと最後は俺が勝つ WEBコミックガンマぷらすで連載中! コミックス1~3巻発売中! ・S級冒険者が歩む道~パーティーを追放された少年は真の能力『武器マスター』に覚醒し、やがて世界最強へ至る~ GAコミックで連載中! ◇◇◇◇◇◇ 〇完結書籍・コミカライズ ・一迅社 異世界の配達屋さん~世界最強のトラック野郎~ 全1巻 ・モーニングスターブックス 勇者にみんな寝取られたけど諦めずに頑張ろう。きっと最後は俺が勝つ。全1巻 ・講談社Kラノベブックス 地獄の業火で焼かれ続けた少年。最強の炎使いになって復活する 全4巻 ・BKブックス 謙虚過ぎる勇者、真の勇者を導きます 全1巻 ・超辺境の領主アローの生活 ~濡れ衣を着せられ追放されましたが、二人の女神と新生活を送ります~ 全1巻 ・カドカワ お父さん、異世界でバイクに乗る ~妻を訪ねて娘と一緒に~ 全1巻 ・地獄の業火で焼かれ続けた少年、最強の炎使いとなって復活する。講談社マガジンポケットにて、コミックス全8巻発売中!
妄想大好きな禄でもない人です。怪作の架空戦記を書いています。非常に個人の趣味嗜好が反映されていますので、予めご留意いただけると幸いです。 Twitter→@takemotodenjuro
第7回角川つばさ文庫小説賞こども部門入賞 カクヨム甲子園2022ショートストーリー部門奨励賞 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト俳句の部 一句部門 最終候補作品選出 カクヨムWeb小説短編賞2023中間選考突破&円城塔賞最終選考対象作品選出
注意! この作者は「俺TUeeeeee!」作品しか書きません。 なろう・アルファポリス・ツギクルでも活動しています。 感想コメント等、返信はほとんどしませんが読んでいます。ありがとうございます。 お仕事募集中 TwitterのDMでお願いします。 書籍化作品 「庶民勇者は廃棄されました」①~③ 「底辺おっさん、チート覚醒で異世界楽々ライフ」①②&コミカライズ
高評価・応援、作品のフォローお待ちしております。九頭見灯火として長らく活動後、カクヨムSF研を旗揚げしました。 出版歴 10文字ホラー1にて作品掲載(2021) 公募歴 第3回 かぐやSFコンテスト 選外佳作(2023) こちらからフォローしていないかたは原則フォローバックいたしません。ご了承ください。
四葉夕卜(よつばゆうと)と申します。 小説、ラノベ、漫画原作などやっております。 ご縁があって ラノベ「エリィ・ゴールデンと悪戯な転換〜ブスでデブでもイケメンエリート①〜⑧」 文芸「あやかし電気店の陰陽師①〜②」「花咲く日本橋おんみょうじ」「浅草かくりよ偽装家族」という作品を出版しております。 漫画原作は「パリピ孔明」を手がけております。 よろしくお願い申し上げます。
異世界恋愛、ハイファンタジーを書いてます。 溺愛一途ヤンデレが大好物です。 小説家になろう、アルファポリス、魔法のiらんど、ベリーズカフェでも投稿しています。 各サイトの作者ページや書籍ページのリンクをまとめたサイトもあります↓ https://lit.link/satomiakira 【書籍情報】 ★電子書籍化決定! 『悪役令嬢は全力でグータラしたいのに、隣国皇太子が溺愛してくる。なぜ。』 ★電子書籍化決定!! 『義妹に婚約者を奪われ追放されたので魔女になりましたが、皇帝と契約結婚することになり溺愛演技に翻弄されてます』 ★電子書籍化&コミカライズ決定!! 『婚約破棄された王太子を慰めたら、業務命令のふりした溺愛がはじまりました。』 ★2023.6.5 ベリーズファンタジー様より発売予定 『捨てられた妃2 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました』 ★2023.2.1 アルファポリス様より発売中 『婚約破棄からの追放とフルコースいただきましたが、隣国の皇子から溺愛され甘やかされすぎてダメになりそうです。』 ※アルファポリス第15回恋愛小説大賞奨励賞受賞 ★2022.11.25 グラストNOVELS様より発売中 『治癒魔法は使えないと追放されたのに、なぜか頼られてます~俺だけ使える治癒魔法で、聖獣と共に気づけば世界最強になっていた~』 ※グラスト創刊記念コンテスト大賞受賞 ★2022.9.5 ベリーズファンタジー様より発売中 『捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました』
男性です。たまに近況ノートで『隠れ名作を見つけた』と称し、読んで面白かった★やPVの少ない作品を紹介しています。詳細はプロフィール下部参照 --------------------------------------------------------------------- 【作品一言解説】 「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」 同性愛者の少年と腐女子の少女によるラブコメという体裁を取りながら、性的マイノリティに付き纏う現実を大真面目に書いたジャンル分類に困る長編小説(あえて言うなら青春小説)。代表作。 「僕とぼくと星空の秘密基地」 家庭環境に少し問題のある少年と家族を失って孤独に生きる老人の交流を書く長編ジュブナイル小説。大人の「僕」の回想と子どもの「ぼく」の体感を混ぜて物語を紡ぐという少し変わった趣向あり。 「お前はすでに死んでいる。」 嵐のペンションで「五人の客の中で誰が死んでいるか」を議論する不思議な会合を書く中編ミステリ風コメディ小説。 「小笠原先輩は余命半年」 大学生の女の子が余命半年を宣告された大学の先輩およびその仲間とひと暴れする短編恋愛小説。 「ある同性愛者のクリスマス」 代表作「彼女は好きなものはホモであって僕ではない」が★200を突破したことを記念して書いた番外編。本編開始から数か月遡ったクリスマスの出来事を綴った短編小説。 「曇り空のZOO」 曇天の上野動物園を舞台にした「家族」がテーマの短編小説集。それぞれが独立した話となっており、エピソード間に繋がりはありません。 --------------------------------------------------------------------- 【『隠れ名作をみつけた』バックナンバー】 <第1回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054881935343) 紹介作:本当と変の話 著者:前田 尚 ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881327064 <第2回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882005939) 紹介作:感染性バスジャック症候群 著者:カスイ漁池 ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881977185 紹介作:じゃんけんに熱狂する村 著者:カスイ漁池 ジャンル:詩・童話・その他 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880764355 <第3回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882533774) 紹介作:汎銀河企業体 メロンスター.Inc 著者:鶴見トイ ジャンル:SF 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/4852201425154990397 <第4回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882865139) 紹介作:キツネ・サマー・サヨナラ 著者:うさぎやすぽん ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881875783 <第5回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883487888) 紹介作:はんぶんこの、おぼろくん 著者:犬飼鯛音 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882964241 <第6回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883914769) 紹介作:六人の赤ずきん 著者:@icecrepe ジャンル:ホラー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882837771 <特別編(短編5作)>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054884017903) 紹介作:円満倒産 著者:台上ありん ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881883455 紹介作:メロンだったら良かったのかもしれない 著者:水池亘 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880593882 紹介作:Imo☆Kenpi 著者:やたこうじ ジャンル:異世界ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881976505 紹介作:僕の好きな人。 著者:鈴川 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882185089 紹介作:嘘松アーニャと夢色異世界 著者:ピクルズジンジャー ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054883760270
読んで楽しくなれる物語を書いて行けたら良いなと思います。 あと、世界が平和になると良いなと思います。
パート兼あみぐるみ作家。のつもりだが、実はそこらに転がっているただの駄雲丹。 【特徴】 ①やる気の落差の激しさに一喜一憂している 好きなドラマは【トリック】【世にも奇妙な物語】【きらきらひかる】など(古い笑) 好きな漫画は「ゴールデンカムイ」「キングダム」「うしおととら」「家庭教師ヒットマンREBORN!」「ゲゲゲの鬼太郎」「火の鳥」「うる星やつら」など。 尊敬している作家さんは、宮沢賢治先生です。 最近は短編をよく書いています。ホラー、恋愛(糖度低め)、妖怪・神・妖魔・へんてこグッズ大好きです。 座右の銘は「一寸先は闇」。
読んでもらえると嬉しいです。色んな人から感想やアドバイスを貰えるともっと嬉しいです。まだまだ上手くは書けませんがよろしくお願いします。
いちおう書籍化作家ですが名義が安定しておりません。旧名義、necodeth、今際之キワミ等 魔物の国と裁縫使い (1・2巻・一二三書房) おっさんたちの戦いはこれからだ!(宝島社) ディストーション~屍鬼の女王(電撃文庫) 裁縫使いは両方Kindleunlimiedであるのでオススメ。 おっさんたちは絶版、ディストーションは電書のみ
漫画とゲームと小説が好きです! 大学で哲学科でしたが、そこまで知識は深くも広くもないです。。 作品の傾向としては、 ちょっとテーマ性強めの作品を 作者なりのユーモアを交えつつ書いてます。 よければ気軽にお立ち寄りください^^ X(Twitter):@kie_yamada Bruesky:@kie-yamada.bsky.social
坐骨神経痛を患う30代のトラック運転手【Mr.Six】です。 出席番号、大怪我の回数、部活の大会順位、推しの列の順番待ち、その他諸々、何をやっても、何をしても6が関係します。 6というのは”悪魔の数字”らしく私は悪魔に憑りつかれてるのかもしれません。 冗談です・・・ 趣味:ゲーム制作、戦隊シリーズ閲覧、マジックザギャザリング(主にMTGアリーナ)、妄想 好きなキャラ:チャンドラ・ナラー 歴史とか、神話・逸話とか大好きです。ゲームの設定を考える時に使えるのと何より、それを考えた人々の想像力に脱帽です こんな私ですが、よろしくお願いします。
ファンタジー好き、でも異世界恋愛中心に書いてます。 なろう様でも活動してます。 著書は『お喋りバードは自由に生きたい』『憑かれ薬師のあやかし噺』『占い師には花騎士の恋心が見えています』など。 お仕事履歴などはこちら↓ https://lit.link/inkohousimikura
オールドタイプなオタク。古めのカワカミャー。 鉄と血とSFに飢えてる社畜ゾンビです。昔っからオタクしているので、異世界系より士郎正宗的な近未来SFの方が好みです。 聖書は終わりのクロニクル。 好きなゲームの種類はBALDRシリーズ、マブラブ、村正、あやかしびと、等々所謂燃えゲー。 なので、作風も自然とそうなります。
釣りが好き🎣🐟🐠🐡 クルマが好き🛻🚐🚘 お酒が好き🍶🍺🍷🍸🍹🍾 女の人は大好きだけど全く好かれない、見た目も性格も超絶気持ち悪い、大人気無、嫁無し、子供あり、孫ありの50ん〜歳児😱
初めまして。主にラブコメ作品が好きで、その影響からラブコメ作品ばかり書いてます。 メインで更新している作品はこちらになります↓ 『如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~』 https://kakuyomu.jp/works/16817330655156446133/episodes/16817330655165962298 私の作品を読んでくださったり、☆や♡、フォローして頂けると大いに喜びます。皆さんの応援や支えが、私の何よりの励みになります。 それではどうか、よろしくお願いいたしますm(__)m
ライト文芸を書いてます。 文芸社 第6回文庫NEO小説大賞 で大賞を受賞しました。「弁当男子の白石くん」発売中!
おおた やすこ 1970年生まれ。女性。主に現代ドラマ、エッセイ、SFを書いています。 回想録的エッセイ『私の創作遍歴』 https://kakuyomu.jp/works/16816927860713768850 を毎週末更新しています。 今年書いた作品を中心に、カクヨムコン10に応募した作品を紹介します。 書き下ろし新作 ファンタジー短編 シュールと虹鳥の羽 https://kakuyomu.jp/works/16818093093158200712 エンタメ総合短編 祖谷の乃地日草子 〜月の扇子と星の剣〜 https://kakuyomu.jp/works/16818093089376914182 恋愛総合短編 あと5点分の未来 https://kakuyomu.jp/works/16818093090621734396 つま先まで、しびれてる https://kakuyomu.jp/works/16818093091273374965 現代ドラマ・文芸・ホラー短編 あなたが生まれた日 https://kakuyomu.jp/works/16818093090886670448 骨を拾いに南の島へ https://kakuyomu.jp/works/16818093092605849844 鉄骨の上のネコ https://kakuyomu.jp/works/16818093092543153959 薔薇色のリップをあなたに https://kakuyomu.jp/works/16818093092095411534 エッセイ・ノンフィクション短編 帰省したら自室のエアコンが壊れていた件 https://kakuyomu.jp/works/16818093091689906978 発表済み作品 カクヨムコン10 エンタメ総合 一蓮托生~蓮華の下で結ばれて~(オリジナル版)完結済 全77話 160,247文字 https://kakuyomu.jp/works/16817330663745590547 現代ドラマ・文芸・ホラー短編 あの煙突と富士山をもう一度 https://kakuyomu.jp/works/16818093089203882867 瑛人のバレンタイン2024 完結済 全1話 957文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093072882844537 瑛人のホワイトデー2024 完結済 全1話 1,803文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073765105031 メモの謎を解け 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073949741001 小学生最後の夏に 完結済 全1話 4,415文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093083189820520 どこからか家に湧く虫 完結済 全1話 417文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093082532333469 ささくれと爪切り 完結済 全1話 1,264文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073509741430 桜の花びら、ひらり 完結済 全1話 3,083文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093075118264576 ドリームキャッチャーの悪夢 完結済 全1話 1,000文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093072965883801 令和六年、桐の小箱 完結済 全1話 2,152文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073341979521 恋愛短編 ドリップコーヒーを飲みたい日。 完結済 全1話 2,954文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074899484209 エッセイ・ノンフィクション短編 私、眼鏡派です 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074359976500 私の引っ越し遍歴 完結済 全1話 800文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093073103535818 家庭料理の思い出 完結済 全1話 720文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093076426719470 夏の祖谷旅行 完結済 全1話 980文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093081374249162 「歌会」へ向かう日のこと 完結済 全1話 1,338文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093085527882451 家でのBGMについて https://kakuyomu.jp/works/16818093077288813891 エンタメ総合短編 緑色の霧、再び 完結済 全1話 1,476文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093074132161352 必ず戻る傘 完結済 全1話 3,084文字 https://kakuyomu.jp/works/16818093078947553854 以上、よろしくお願いいたします。 幼少期から学生時代にかけて児童文学、古典作品、SF等を中心に乱読。特に好きだったのは北杜夫と横田順彌。 高校時代から始めたゲームブックからメイルゲーム、TRPGの世界にはまるが、仕事が多忙になり引退。 ネット時代になり、1983年アニメ版放送直後からはまっていた、藤子・F・不二雄『パーマン』に関するファンサイト『パーマニアの指定席』を開設。作品データベースと卒論、及び二次創作を公開。 同時にバードマン役の声優、安原義人氏に傾倒。出演作品の動向もサイト内で随時更新している。 ニコニコ動画内「タツノコ劇場」で配信開始されたことをきっかけに『闘士ゴーディアン』を本格的に見直してはまり、サイト内で中断していていた特設ページを再開、カクヨム内に『君はゴーディアンを知るか』という作品解説を公開している。 コロナ禍の時期に、学生時代に書いていた一次創作をカクヨムに公開したことから一次創作に復帰。過去作のリライト及び、書き下ろし作品を順次公開している。 現在は回想録的エッセイ『私の創作遍歴』及び、第二次世界大戦後から続く家族の物語『一蓮托生シリーズ』がメインとなっている。 なお、文中の誤字指摘等はありがたく受け取り、直せる部分は速やかに直そうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
どうもです。 おもにこのサイト、KDPにて創作品を公開しています。 で、自分のことです。流行モノはあんまり書けないかもですが、好きな人に読んでもらいたいです。 普段は太宰とか読んでいますが、必ずしも自分の作風と同傾向ではないです。 読んでくださったかた、もしよろしかったら、ご感想などお聞かせください。 宜しくお願い申し上げます。 いわのふ
札幌市民。好きなジャンルはSFとミステリー。 2023年KADOKAWAよりカクヨム発SF長編小説『トゥモロー・ネヴァー・ノウズ』刊行。 紹介ページhttps://www.kadokawa.co.jp/product/322212000987/
たきがわ えびろうです。
楠本恵士〔くすもとけいじ〕と言います。 エヴァ使徒みたいなヤツですが(どんなヤツ?)温かい目で見てください。 尾張のうつけと呼ばれた戦国武将ファンです。 もしもケモ耳フレンズ少女と、艦隊を擬人化した娘と怪獣擬人化娘と、プリキ●アの混合した世界があったら……おそらく、行ったら一生帰ってきません……たぶん ※最近どうも自分は【擬人化キャラ】に引っ張られやすい傾向があるとわかりました。 某細胞擬人化キャラとか、某競走馬キャラとか ・自分キャッチフレーズ 『令和の時代にあっても、心は常に戦国時代』 『牙が鋭い方が勝つ!』など 作者は時には【凶暴】〔本能〕時には【知性】〔理性〕を併せ持った、キン肉マンに登場する【マンモスマン】みたいなややこしい内面の持ち主だと思ってください。
YouTube「欲望遊戯ちゃんねる」(https://www.youtube.com/欲望遊戯ちゃんねる/)をやりながら、こちらで小説も公開。 小説家もどき。
何も解決しない、モヤっとする、胸糞悪い。そんなお話が大好きなので、書くものとしてはそれらの系統が多くなると思います。
小説初心者です 人に読んでもらうことを前提にかいてますので、なるべく面白いものを書こうと思います 感想もらえると嬉しいです
読んだ作品には基本♡をつけさせていただいております。フォローは基本返すようにはしますが近況ノートなどの更新通知はオフにさせていただきます。レビューはすみません書きたいことだけ書くつもりなので星だけつけるといった行為が目立つかもです。 自分としては最終目標といたしまして書籍化を考え今は下地を作るための小説投稿をさせていただいております。とりあえず今の目標は今書き進めている小説の人気上昇ですかね?w 近況ノートなどで絡んでくれれば泣いて喜びお話相手にならせていただきます!w アドバイスや評価は今後の参考とさせていただきますのでぜひぜひ
掌編や短編などを書いています。男です。 *誤字、脱字、誤用などのご指摘は有り難く受け止めております。お手数ですが近況ノートのコメント欄にお願いします。
つくも せんぺい です。 九州の端っこのせんぺい好きです。 飲み物のような、スッと入る小説になればいいなと書いています。 スマホや横書きに馴染みやすいよう、少しずつ編集していきますね。 よろしくお願いいたします。
基本は毎週、月・水・金。更新です。 ※コンテスト、企画参加中は不定期になります。 応援、フォロー泣いて感謝します。靴舐めます。 また、応援、フォロー頂いた方が作家様の場合は 作品を読ませていただく場合があります。 よろしくお願いいたします。
小説を書きます。よしなに。
戦うイケメンとつよつよヒロインが大好きです。 《出版歴》 『「女王の靴」の新米配達人 しあわせを運ぶ機械人形』 出版社:カドカワBOOKSさま イラストレーター:夏子先生 「戦うイケメン」中編コンテスト受賞作品。 『100日後に死ぬ悪役令嬢は毎日がとても楽しい。』 書籍出版:GAノベル・GAコミックさま キャラデザ&イラスト:いちかわはる先生 コミカライズ担当:雷蔵先生 小説全2巻好評発売中。 『3分聖女の幸せぐーたら生活』 書籍出版:アース・スタールナ・コミックアース・スターさま キャラデザ・イラスト:あかつき聖先生 コミカライズ担当:かじきすい先生 など。 多数コンテスト受賞経歴あり。 他作書籍・コミカライズ予定あり。 私の作品が、誰かの有意義な暇つぶしになりますように。
TwitterやInstagram、YouTubeでは同じ名前でイラストを投稿しています。 星降る夜空と夜明けの光は初連載作品であり、いきなり長編に挑んでいます。滅んだ王国の子供が主人公の、伏線あり、友情あり、涙あり、恋愛ありのファンタジーです。 暖かい目で見守っていただけると幸いです! 近況ノートにはたまに自身の小説の挿絵を投稿しています!アナログ絵とデジタル絵の二刀流。絵の中に小説の伏線があるかも…… 私の世界が詰まった小説で好きなキャラクターを見つけて貰えたら嬉しいです✩.*˚
褐色肌&筋肉娘をこよなく愛し、幻想世界に生きるTRPG大好きのワガママ気ままな社壊人。
恋愛小説を書いています。 カレーライスとハッピーエンドが好き。 【既刊】 『お嬢さんの契約カレシ。』(一二三文庫)全2巻 『甘党男子はあまくない〜おとなりさんとのおかしな関係〜』(メディアワークス文庫) 『嘘つきリップは恋で崩れる』(GA文庫)全2巻
多趣味です。バイク、音楽、歴史、旅行、アニメ、マンガ、映画鑑賞、スポーツ観戦など。昔は歴史小説も書いてましたが、仕事が忙しくなって、最近はだいぶ離れています。 好きな小説は「燃えよ剣」、「竜馬がゆく」のような歴史小説。 ですが、ラノベも読みます。「涼宮ハルヒの憂鬱」も小説から入りました。