• に登録
  • 詩・童話・その他
  • エッセイ・ノンフィクション

くにゅん…

 ノートには ちょこっと久々の書き込みですね。
先週から ちと落ち込む事があって
ずっと 気分が上がらないの…

 自分自身の話なら こんなに悩まないんだけど
私が どうこうしたところで、どうにもならない話。
なら放っておけば、って事ですが、そうもいかない。


 うぎゅ、、、


 折角 順調に、読む方を進めてこれてたのに
全く読める気がしない。
 
 書く方も 出来る感じではないけれども
先程 1話upさせて頂きました。
 今のこういう状態なのを 吐露させてもらった
モノになります。


 今までも 苦しくなる事、何度もあったけど
その度に 誰かに助けてもらえてきた。すごく
恵まれてたんだなぁ~っと思った。


 一昨日の夜、歌に詠んだ CDを手に入れた後。
子供を待つ時間を潰しに、スタバへ行きました。
 コーヒーを飲まない私は、そういう所へ しかも
一人で行くなんてした事ないんです。

 どうして そこを選んだか、wifiがあるからです。
ipadを持ち出していて。開いて過ごそうと思ったの。

 20時位の店内。学生さん達が 多かったと思います。
各々 PCやタブレットを並べて、ワイワイ賑わってました。
 角の小テーブル席が 空いていたので、そこへ。

 私が座った 正面に位置する、出入り口から反対側の壁の
センター席に、20代中頃の 髪は肩位までの男性が
店内を見渡せる方を向いて 座っておられました。
 私とは 直角の位置関係なので、彼の横からスタイルを見る
感じになります。

 その方は モバイルで、何かを聞いているのか イヤホンを
つけておられ、手元には 本があって、テーブルには飲み物だけ。
大体が 店内の様子を見ている感じで、時折 本を見てって感じ。
終始 周りを観察している様でした。

 何となく…ただの想像だけど 
本当に、時間を潰しに来られているだけだと思うんです。
けれど 何か人と触れていたい と思っている様に感じて。
あわよくば 誰かから、声をかけてもらえないかな?位
思っている様にも思ったの。

 きっと 1日誰とも、会話らしい会話もしてない様な
今日だけじゃなく、1・2日は 話したりしてない様な
もしかしたら 心許せる人が、近くには居ないのかな?と
勝手に思ったりした。
 だって 一人で来て、人との接触を避けているなら
壁側の席なんだから、店内が見える方の席に座らないと思う。
壁に向かって座った方が、一人の気分を味わえるはずなのに
わざわざ 人目に付き易い センターの席を選んで、尚且つ
皆の方を向いているなんて、私には出来ない。 

 すごく 人を求めてる感じがした。

 私がもっと若いならなぁ~
声掛けっちゃったりしたんだけど。こんな おばさんじゃねぇい…
話にもなんないだろうから、私は ipad君を 愛おしく眺める事に
しましたけど。

 と、いうか
私も 同じ様なもんだったから、同じ波動を感じ取れたんだと
思うんです。
 ここ数日 誰とも、話しをしてない。子供は居るけど 必要
最小限の言葉だけで、日々終わってしまってる。買い物に出るけど
そこでも 言葉を交わす事も無いもんね。

 よくよく見てみると、その彼だけじゃなく、チラホラ 1人で
壁に向かってとか そういう方も居られる。
 ここは そんな大都会じゃないけど、恐らく 都会で、一人暮らし
している人とかって、こうやって 寂しさを抱えて過ごしている人
沢山いるんだろうな…と。

 そういう気持ちを 考えてみたら、今まで持つ事無くこれた私は
恵まれていたんだな と、思えた一時でした。


 何か 書いてupする程の事じゃないけど、書いてみたかったから
こちらに出させてもらいました。


 「何事も 時が解決してくれる」
と、自分に言ってみる。

7件のコメント

  • みかち、こんばんは。
    そういう思いを言葉(文章)にすること、とても大事だと思います。
    個人の日記(紙バージョン)ならそこで完結してしまうけれど、SNSは広がりがあります。もちろん「外に出した」という意味で日記を書くことも効果があるのかもしれないけれど、無理やり納得させた感があって、ひと昔前の「自己完結的解決」(RAYの造語)みたいであまり好きじゃないです(笑)

    ここに書けば「打てば響く」から抱え込むこともないし、それを受けた人が語ることで、思わぬ気づきがあるかもしれないし❤ いずれにせよ、悪いようにはならないです……結果はともかく、常にそう考えるべきかな。人間なんだから、みんないろいろな思いがあって、いろいろな葛藤があって、いろいろな悩みがあるのが普通。でも、いろいろな考えがあって、いろいろな感じ方があって、いろいろな解決スキルがあります。

    「自分が持ち得ない、考え方やスキルに触れられる機会」といった、前向きな発想でぶちまけましょう(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン

    言いたい放題でごめんね・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    相変わらず適当だし(おいおい)

    では、まったねヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆
  • RAY 様へ

     きゃぁあ~ん なんでぇ?
    涙出たよ!何で そんなにやさしいのぉおおおおお
    びっくりしたし、こんな事 書いてしまって、弱いなぁ~
    と 後悔してたのに・・・

     涙で 画面が見れないぃ

     独りよがりで 誰も、こんな所見ないだろうと思って
    ちょっと出してみて、いずれ 削除してしまえーと
    そんな感じだったのに。

     ありがたいです。
    やっぱ甘いんだよね 私。
    誰かに もたれていないと、自分を保てない。
     昨日は 一応… 誰にも迷惑かける事なく 乗り切れたと
    自負してたんだけど、今日は 甘えてしまいました。

     それが まさか!RAY部長様から お声をもらえるなんて!!
    驚きです。やはり ただ、長ではないのですね。もったいない。

     ここに書かせて頂いた事で どうにかなるとは思っても
    無かったけど、こうして RAYしゃんから 声掛け頂けたんだもの
    私は一人ではないと感じれて、救われました。感謝感謝です。
     そうですね。これで 自分の何かにしていけると思えそうです。
    ありがとうございます。

     どうして ここ(カクヨム)の方々は、お優しい方ばかり
    なんでしょう。本当に 寄せてもらえて良かったです。 
  • 大丈夫だよ。みかち。
    見てるのはボクだけじゃないよ。
    この世界にも真剣に「お友だち」してる人はいるから。
    SNSも捨てたものじゃないです。
    ダメもとでちょっぴり頼ってみましょ❤(おいおい)

  • RAY 様へ

     返事が 遅くなって、ゴメンねぇ~
    泣いたら 猛烈に眠気がやってきたの。

     ありがとです。
    そうなんだよね… 本当に ありがたい事です。

     気分屋だから 繋がるの面倒と思ってみたり
    誰かが居ないと ダメだぁ~と、寂しくなったり
    SNS向きじゃないんだろうなぁと思っていたけど。
    こんな私でも 大丈夫かな。

     今朝は RAYしゃんのお蔭で、少し気分が良いです。
    根本的には 何も解決してないけどね。どうしようも無かったら
    ココに吐き出せばいいんだ と、思えたのが大きいのかも
    しれないです。

     また 甘えさせて下さい。
  • こんにちは。

    またノートに来てくださって、ありがとうございます。
    一番忙しい時期は過ぎましたが、今ひとつ小説に打ち込めない日が続いています。
    というわけでこちらもゆっくりにはなりますが、また密撼さまのところにもお邪魔いたしますね。

    今日はまた一段と冷えますね。ご自愛くださいませ。
  • 夏野けい 様へ

     返事が遅くて 申し訳ございません。

     物凄く忙しいのは 過ぎたんですね。お疲れ様でした。

     小説に打ち込めない  それに関して、私は何も
    言えませんが… お互い ゆっくりいきましょう。
  • 夕日 ゆうや 様へ

     相変わらず レスが遅くて、申し訳ございません。

     えぇ 全くもって、プライベートで 身内の話ですから。
    無理は何もしてないんですけど、何もしてないというのが
    色々考えてしまう様なんですよね~ けど 何もしたくない
    特別やる事も無いという やりきれない時期です。

     季節というか 寒さというのも、気持ちが内側に向いて
    しまう傾向になり易い様な、気がしますね。動きたくないですもん。

     は…い 一先ず「~したい」気持ちになるのを待とうと
    思っています。

     どうも 心優しい言葉を、ありがとうございます。


     夕日 ゆうや 様のノートへ 伺って、お礼を書こうと
    しましたけれども、何度書いても 愚痴を書いてしまっている
    様にしか見えないので、余所で述べる事ではないなっと思って
    控えさせて頂きました。すみません。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する