• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

ご訪問ご評価コメントありがとうございます

ご訪問ありがとうございます
本当に嬉しく思っております

新年早々 帯状疱疹発症しました
元旦2日と続くバッドニュースに
共感性疲労 を起こしてしまい
そのストレスから発症しましたので
現在 ニュースを遮断して治療中です

意外に共感性が過敏で ドッキリとか一切見られません
が 帯状疱疹まで発症するとは自分でもびっくりです

少し落ち着いてきたので 短編賞創作フェスに参加しました
〝スタートは雨あがり〟 1000字程の小品です
https://kakuyomu.jp/my/works/16817330669787981402

昭和の話も書いていきたいと思ってます

2件のコメント

  • 帯状疱疹の予防注射をすすめるCMがよく流れています。
    十数年前に姉が罹って、その痛さがはんぱないと知ってますので、私も予防注射を打ちました。一昨年のことです。

    CMを見て去年の秋に、注射を予約して打ちに行きました。
    さあ打ちましょうという時に、先生がカルテを見て「あれっ、去年、済んでるけどねえ」と言われました。
    予約の時、受付と私も共に接種済みに気が付かなかったのですね。

    CMを見て打たなければ、何と言っても予防は大事!と勇んで出かけたのに失敗でした。
    予防は大事だけれどもそれよりも大事なのは、きちんとメモして忘れないようにすることだと肝に銘じました。

    「スタートは雨上がり」ステキな作品でした。
  • さっそく読んで頂きありがとうございます
    私は肺炎球菌の予防接種が済んだだけなのに 帯状疱疹も終わった気になっていて
    調べてみたらしてませんでした 治らぬ粗忽に反省しきりです
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する