• 現代ドラマ
  • 恋愛

早速、齟齬を見つけてしまいました

https://kakuyomu.jp/works/16818093081028241030

こえけん作品なんですが、すき焼きのような料理が一般化したのは明治以降なんですね。
なので、沙也風がすき焼きを知ってるはずないんですよ!

江戸時代では牛肉を食べる事は禁じられていたんですね。
知らなかったです。

ふと思い立ち調べてみてよかったです。
『前前前世からお慕い申していたでありんす。どうかお傍においておくんなんし』
3話、修正しました。

本当、歴史の事、全然詳しくないので、おかしな所があったら是非教えてください。

僕の歴史の知識は全て映画やドラマ、アニメなので(笑)

8件のコメント

  • あぁ…
    牛鍋って明治初期からだったわねぇ〜

    『仁』のイメージに(江戸時代最末期)だったから気がつかなかったわぁ…
  • そっか。牛鍋は明治初期にはもうあったので、別に不自然ではなかったですね。

    また修正してきます(笑)
  • パパさん
    るろうに剣心では牛鍋食べてたので、江戸時代もありだと思ってました。
    ただ、沙也風がいた時代は明治初期にさしかかった頃なので、特に不自然な事ではなかったみたいです。
  • タカサトさん
    めっちゃ有識者じゃないですか!
    お奉行様が遊郭に差し入れしたって事もあったかもしれませんね。
    今となっては確認のしようもないので、その辺はフィクションで乗り切りますかね(笑)
  • タカサトさん
    何度でもお願いします。
    僕の歴史の知識が深まります(笑)

    沙也風がいたのは明治2年頃なので、まだ若干肉に対しては抵抗がある頃かもしれませんね。
    そこら辺、上手く落とし込んでみます。

    遊郭の話はガチになると重いので、できるだけドラマティックになるように頑張りたいと思います。
  • タカサトさん
    コメントありがとうございます。
    厳密にいうと、沙也風は明治2年から現代にタイムワープしてるんですよ。
    当時はやはり米ぬかとか野草の灰汁とかが主流だったのではないかと思いますね。
    椿油とかを、この頃は艶出しや香り付けに使っていたと思います。

    おっしゃる通り、花魁って意外と贅沢してるんですよね(笑)
    けど、そんな素振りを見せないのも花魁の手腕ですよ(笑)
  • タカサトさん
    無茶ぶりしますねー(笑)
    明治初期の日本人のチャレンジは目まぐるしいですからね。
    ちなみに僕の明治初期の知識は、るろうに剣心です(笑)
  • タカサトさん
    なんとか沙也風に食べさせたいですね(笑)
    ちょっと頑張ってみますね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する