• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

長い話を終わらせること

 先に注意。
 本記事は『転移直後に竜殺し』の若干のネタバレを含みます。
 といっても大したことはないですが。


 先日『転移直後に竜殺し』が一応第一部が終わって、一つの区切りとなったわけですが……。
 一応大きな区切りにたどり着いたわけですが、ここまで書いてきてどうだったかというのを考えると……。
 私は基本的に、話はある程度先まで筋立ては決めていて、だいたいどういう展開をする、というのが決めているので、あまり苦労したことはないんですよね。
 苦労するとしたら、その展開を『つなげる』のが大変なくらいで。

 竜殺しに関しては、実は六章の後半が苦労しました。
 あの話は最初の一章と二章はともかく、その後は大体十万文字程度で一つの章と決めて書いてたのですが、あの章だけは、最初のあの戦闘と後半に遺跡探索することだけしか決まってなくて。
 終盤のためにここで核融合やらせる必要があったのだけど、そのイベントを早々にやってしまい、そこから帝都へ旅立つまでの間をどうするかと悩むことに。遺跡探索は予定されてましたが、序盤にあんな派手な戦闘があったから、中途半端なもの書いてもつまらないだろうしと、戦闘シーンなしで開き直りましたし。だからちょっと盛り上がりに欠ける章になってしまいました。

 同様に結構気分だけで書いてたのが八章で、こっちも聖都についてからどうするかは決まってても、道中は後書きにも書いたように最初は端折るつもりだったのもあってかなり適当……いや、食べ物道中とか楽しんでましたけどね(笑)
 あの肉とか野菜は思い付きです。異世界感出したかっただけ(ぉ

 それはともかく。
 竜殺しに関しては、実は早く第二部冒頭書きたかったというのもあって、第一部終わらせるのにはあまり苦労しませんでした。
 まあ、最後の方のあのラッシュは……読者にはかなり強烈なことになるかもというのはありましたが。あれで読むのやめる人でないといいなぁ(汗)

 とはいえ、あれほどの長さのを一区切りしたのは過去にない……と思ったのですが。
 考えてみたら、普通にありました。
 長さ的にはこの半分くらいですが、およそ50万文字程度の作品を過去に完結させてます。
 が、この時はさすがに気が抜けましたね……。
 ちなみに二次創作です。
 ファイアーエムブレム聖戦の系譜の、シャナンを主人公にした物語。
 分かる人にはわかる書き方をすると、シャナンがイザーク王国を出てから、聖戦が終わるまでを全部描いたお話。
 知ってる人ならどれだけ長い期間を書いてるかは分かると思う。
 一話あたりがだいたい8000文字前後で、60話ありますからね……推定50万文字程度です。
 そいえば、Pixivに転記してましたが、最近作業してないな(ぉ
 ……今度やろう。
 ちなみに、上記の通りPixivでも読めますし、私の個人サイトでも掲載されてます。なんなら、ダウンロードアーカイブすらある(笑)

 さすがにこれを完結させた時は、ちょっと感慨深かったですね。
 ホームページを一度閉鎖(雑記『過去最も落ち込んだ時のお話』参照)して一年あまりの中断期間を挟んでますが、四年あまりかけて完結させたものなので。
 当時はカクヨムみたいな便利なものもないので、HTML直打ちでやってましたしね……。改行も<BR>タグ手打ち。
 そのせいで、昔は改行する際に<BR>と入力する癖すらついてました(笑)
 多分現在でもFE界隈の二次創作小説では最長を誇る一つだとは思います。
 興味があればぜひ(ぉ
 https://www.pixiv.net/novel/series/8783170
 http://mrg.sakura.ne.jp/pm/
 自サイト(下段)の方は21世紀に入ってからの日記もあります(ぇ
 あとは他にも二次創作なら多数。
 多分今時、こんなサイト維持してる人の方が珍しいとは思う(笑)
 上のPixivは『お隣の天使様』の二次創作が人気でした。

 そんなわけでとりあえず竜殺しは……第一部が無事(?)終わりましたが、第二部はすぐ開始となります。というか読んでくれた人の反応がちょっと楽しみでもある(笑)
 分かる人は『あーっ』となるかも。
 なる人はごく一部でしょうが(謎)
 ちょっとした遊びですけどね。

 ともあれ、白雪姫に続いて竜殺しもやっと第一部完了。
 どちらも第二部となるわけですが、まあ確実に白雪姫の方が先に終わるかな(笑)
 あとはカクヨムコンテスト用新作……こっちはさくっと終わる予定ですが。
 書ければ(笑)

 そういえば、これはここで聞くのもなんですが……。
 竜殺しってレビューコメント書きづらいんでしょうかね。
 正直に言えば、あちこちでコメントもらった話を聞くと、いいなぁ、と思う一方、★の数(3000超)の割には多分レビューコメントは少ないんですよね……まあそれでも手持ちの中では最大(5つ)ですが。
 贅沢な事でしょうけど(汗)

 そういえば、応援(いいね)数が、いつの間にやら8万こえてました。
 ありがとうございますっ。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 ●転移直後に竜殺し
 https://kakuyomu.jp/works/16817330660905115993
 大学生になる直前の青年が異世界転移して剣と魔法の世界を冒険するお話です。
 まだ主人公の明確な目的とか見えてないですけど。
 基本二日に一回0時に更新。
 第一部が無事(?)終了。
 なろう版あり(第一部までやる予定)。
 そっちはたまにさいとう みさき様がAIで作成下さったイラストが付きます。
 今から読むならこちらの方がまだマシ……?
 https://ncode.syosetu.com/n7219jf/

 ●白雪姫の家族
 https://kakuyomu.jp/works/16817330656060480073
 超スローペースで進む年の差(八年)ジレジレ恋愛モノ。
 なお、時間進行それ自体は遅いわけではなく、すでに開始から二年半経過。
 高校一年生だったヒロインも今や大学生になってます。
 でもまだくっついていません(笑)
 基本、今は四日に一回、0時に更新。
 こちらもなろう版ありますが第一部までです。
 https://ncode.syosetu.com/n5425jb/

2件のコメント

  • 凄い数字だぁ……(星の数もイイねの数も、あとそれから、シャナンの話数も(笑))
    私、聖戦の系譜はやったことないですが、シャナンとラクチェは記憶に残ってますよ(^^) 父と妹がやるのを後ろで見てたので。
  • > みかみ 様
    シャナンの話の話数は……最初20話くらいのつもりで書きだして、途中で35話くらいに再編して、最終的に60話+エピローグにまでなったという無計画っぷりの末路です(笑)
    聖戦の系譜面白いですよ~。
    フルリメイクされないかなぁ、とかも思ってますが(^^ゞ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する