• 創作論・評論
  • エッセイ・ノンフィクション

自主企画【上限3作まで!】作品の校正をします。 意見・質問ノート

自主企画【上限3作まで!】作品の校正をします。
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054921942517

意見・質問等、何かあればこちらにお願いします。

9件のコメント

  •  神辺様
     今回は『【上限3作まで!】作品の校正をします。』の自主企画に参加させて頂きたく『バイクに関するエトセトラ』を登録しました永遠こころです。ご無沙汰しております。当作品は一般文芸に関する某コンテストに出場を予定しております。テーマはバイク・青春・ヒューマンドラマ。登場バイク等の時系列は一応調べながら書いたので問題ないとは思いますが、もしお気づき等ありましたらご指摘ください。
     校正のみならずぜひ忌憚ない御感想等もお聞かせください。
  • 永遠こころさんへ

    こんばんは。
    このたびは自主企画にご応募いただき、ありがとうございます。

    >当作品は一般文芸に関する某コンテストに出場を予定~
    とあり、当企画は「ライトノベルを中心とした」作品となっております。
    的外れな指摘になるかもしれませんが、大丈夫でしょうか?

    もし大丈夫であれば、校正の確約は現段階ではできかねますが、そのまま応募していただけれると嬉しいです。

    よろしくお願いします。



  •  早速のご返答ありがとうございます。
     そもそも、私自身が一般文芸とライトノベルの違いがわかっておりませんので大丈夫だと思います。
     今作品につきましてもジュブナイルの設定に従い高校生からでも理解できる表現で書いているつもりです。
     一般文芸――描写が細かい。心理描写が多い。全年齢対象。
     ライトノベル――会話が多い。十代から二十代を対象。
     西尾維新さんは果たしてラノベ作家なのか、それとも一般文芸作家なのだろうか? 程度の認識でおります。

     今作品は色々と技巧を凝らしているつもりですが内容も軽く読みやすいものですので是非ご一読ください。
  • お返事ありがとうございます。

    分かりました。
    それでは選出されましたらライトノベルとしての指摘・感想も含め、校正を行っていきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。
  •  初めまして、赤伊正広と申します。


     『異端審問会のマリア』
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054897004297/episodes/1177354054918545748

    という作品の校正をお願いしたいと思います。
     文字数は8万3千余ですが、第7回角川文庫キャラクター小説大賞に応募しております。これは8万字以上からの応募が可能なコンテストです。

     自主企画の適用外とおっしゃるのであれば、自粛いたしますので、お知らせください。


     では。
  • 赤伊 正広 さんへ

    はじめまして。
    企画主の神辺茉莉花と申します。
    このたびは自主企画に参加していただき、ありがとうございます。

    第7回角川文庫キャラクター小説大賞の要項、こちらでも確認しました。

    選出されるかどうかは現段階では確約しかねますが、自主企画の条件は満たしているので、自粛はしなくても大丈夫ですよ。

    よろしくお願いします。
  •  お返事ありがとうございます。

     では、参加させて頂きます。よろしくお願いします。
  •  お久しぶりです。

     実はカクヨムでの交流から少し離れていたのですが、久々にチェックした自主企画のページで神辺さんの企画を目にしてこれは縁かもと思ってしましました。

     公募用に書いたつもりなのに、どこに出せばいいのかわからない。そうしているうちにパート2の完結編まで書いてしまった作品です。

     もしよろしければ、エントリーをさせていただければと思います。
  • 油布さんへ

    こんばんは。
    お久しぶりです。

    自主企画への参加、ありがとうございます。
    中身を確認し、知り合いの編集者等と協議いたしますね。
    校正すると確約はできませんが、選出されましたらよろしくお願いします。


    P.S
    三界の魔術師、公募の結果確認していましたよ。
    今後、さらに上にいけることを期待しています。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する