• 創作論・評論
  • エッセイ・ノンフィクション

うーん……なんか苦しいな。(修正あり)

体調不良というわけでもないんだけど、依頼された作品の世界観にうまく入っていけない。

読むには読めるんだけど、どうしてもオーバーキルっぽい読み方になっちゃう。過剰に批判している気がする。

違和感を伝えることは大事だけど、「だからダメだ」という結論にはもっていきたくない。
というか、「ダメだ」って思うくらいならば代案とか、こうすれば……というのを出せよ、というねw

代案出さずに「ダメだ」っていうのは単純な感想(「私は苦手だ」というのと言い換え可能)か、オーバーキルか、僻みか……そういうのだから、指摘とはきちんと区別した方がいいよね。
(評価シートの場合は別・苦笑。でも丁寧な評価シートは代案出すよね)

1話あたりの文字数もそう。
空行の使い方も。

個人的にはみっちりつまってても内容がおもしろければ読むんだけど、「1話あたりあたり3000字くらいがベスト」とか「空行は多めに」という人が多くいるのが驚き。

テクニックとしては必要だけど、1話あたり3000文字くらいで空行が多くてもおもしろくなければ読まないよ、私は。

あと、何度か言ってるけど、紙媒体の公募(電撃とかファンタジアとかスニーカーとかガガガとかオレンジとか……)の場合、空行をやたらと多くするとそれだけでマイナス要因になることもあるからほんとに注意。
(花丸WEB新人賞では応募作全ての講評がそのまま載ってる。どういうところに選考者が注目していて、どういう理由で落としているのかがかなり詳細に分かるのでお勧め)

Webで読みやすいものをそのまま紙媒体の公募にだすと下読みの心証が悪くなる。
だから……まあ、紙媒体の賞に出すのが前提の作品に対して「空行を多めにした方がいい」というのは実は危険なコメントだったりするんだよな……。
それ知らずに鵜呑みにして空行を多くする書き手もいるし……。

ええと……要するに、うん。
依頼されたのはちゃんと読もう。

(2017/8/30 18:30 1ページあたり→1話あたり に内容修正。砂夜さん、指摘ありがとうございます)

3件のコメント

  • 紙媒体の公募で一ページ3000文字もいきますかね?

    がんばっても1200ぐらいかと。


    空行か。章内の①②③とかの両脇って空行じゃない方がいいんですかね?


    つーか、色々迷惑かけてごめんなさい。読めなかったら、読めないで構いませんので。
     
  • あ、1ページじゃないな。
    1話か。
    webの時の1話の文字数。

    なんかおかしいと思ってた。すっきりw
    あとで直しておきます。

    章内の①②③とかの両脇
    ここは空行の方がいいです。
    まあ、あんまり開けすぎるのもアレだけど、ほどほどに「あ、なんかシーンが違うんだな」というのが分かればOK。

    んと、端的に言うと、ダメな空行の使い方は「意味のない空行」これだから。
    会話ごとの空行とか、段落ごとの空行とかね。

    だから、砂夜さんが応募先の行と文字数を考えて……あくまでも「紙で読んだ場合」というのを意識して書いてるのは正しいよ。
    そこは間違ってない。


    あ・・・・・・で、読めないというのは原則的にないよ。
    苦手というジャンルはあるけど。(本格推理と時代小説は苦手。依頼されれば苦手だということを言ったうえで読む)
    読めないのは、よほど体調が悪いか、日本語として破綻しているかのどちらかだから。
    でもまあ……39.2℃の熱出してふらふらになりながら読んでたこともあるから、基本的に読めないということはない。

    あと、迷惑ということもないよ。
    好きで読んでるんだし。

    つか、そこまで自信がない作品じゃないでしょうに。
    そこはさ、もっと自信持ってください。

    あのね、読めないというか……おもしろくない時ははっきり「おもしろくないです」ってつき返すから大丈夫。
    うん、最後まできちんと読むよ。
    請けた作品に対する、それが最低限の礼儀だからさ、そこは崩したくないんだ。

    だからね、こういうのを言う時は体調不良じゃなくて単にテンションがちょっと合ってなかっただけ。気分的な問題。
    問題なく9/1にはお返しできますよ。

  • 訂正。

    9/2になりそう。

    頭痛さんに襲われてる。あと書き直しがしたい。

    うまく読めなかったのも頭痛の前兆かもなー……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する