• 恋愛
  • 現代ドラマ

カクヨムコン「王子様の教育係」のこと

こんばんは!

最近カクヨムコン用作品「王子様の教育係、承りました!」を23:59までに更新してそこから手直して毎日更新していると言い張っている私です!(記録上は毎日更新17日間続いています!)

★作品はこちらから★
https://kakuyomu.jp/works/16817330667765771460

超綱渡り! 
だいたい21時から資料読み始めて22時くらいから書き出しているので毎日最後の数分は秒単位で表示されるデジタル時計見ながら書いています。


さておき。
この作品、いまのところ結構変な展開をしているかも?と作者はドキドキしています。

これは私が常々思っていた疑問が噴き出した形といいますか、
既存作品でしばしば見られる、
「お忍びで城下町に出て庶民と触れ合っていると、庶民感覚がわかる賢王とされる展開」とか、
「王侯貴族なのに偉ぶらないところがキャラクターの魅力になる」とか

わかるんだけど、
「身分が上でお金もちで庶民感覚とは違うということを、なんとなくネガティヴに書いている作品」ではないのを読みたい! 書きたい!!というのが動機にあります。
(そういうのもたくさんあるよー! というご意見ももちろんあると思いますが)

なので、おそらくセオリー通りなら「大変偉ぶっている王子様が、庶民の貧しい暮らしを見て胸を打たれて、自分の傲慢さを反省する」展開が王道なのかと思いますが、

この作品はそのへん少々ねじれていまして、

「大変偉ぶっている王子様が、庶民の暮らしを知った結果」
「傲慢なまま『王侯貴族が悪者』という価値観に変わり、身分社会を蹴散らそうとしていて」

ヒロイン&ヒーローサイドがそれに待ったをかける内容となっています。


王子様の考えにも理解を示しつつ、「誰かに言われて」「いきなり変えようとしても」「その後に国は荒れてしまっていまよりも悪い状態になる恐れがあるので」「革命ではなく改革として少しずつ進めるべき」という方針です。
それゆえに、ヒロインたちは「王侯貴族は悪者ではない」と王子様に伝えていこうとしていて、現在は王子様お仕事体験の「古城ホテル編」となっておりますが……

この後、思いっきりヒーロー&ヒロインサイドが王子様にやり返される展開も考えているんですが、ひとまずカクヨムコン期間、規定文字数10万字書いていこうと思いますので、引き続きよろしくお願いします!

ブクマ登録&毎日の♥すごく嬉しいです!ありがとうございます!
ところで作者泣かせのカクヨムコン、★の数が物を言いまして、★がないと順位が落ちていきトップ画面ランダム表示もなくなるという悪循環が待っているこの地獄、うっ。
面白い、先が気になる、がんばっての気持ちで読んでくださる方は何卒タイミングを見て★も頂けますと幸いです!

既存連載も書きたいんですが……(小声)ああ~あれもこれも止まってすみません。


以上

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する