• 現代ドラマ

コメントありがとうございます!

いつも応援ありがとうございます。

こんなコメントいただきました!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
高校からプロへ向かうか(行けるか)?
大学進学してサッカー続けるか?
意外と複雑な位置付けが高校スポーツなのかなという段階でのメンタルのもたせ方と言うところで監督の考え方ってどうあるべきなんでしょうね?
今回の最初の監督の判断がメンタルから考えたチームスポーツを良い方向に導く良い判断だったのでしょうか?
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

コメントありがとうございます!!
これ監督回への感想だと思います。
(お返事遅くなってゴメンナサイ)

高校生は育てるのも大事ですからね。
界登くんのように、高校⇒プロ志向であっても、
結果的に大学を経由するという道を歩く場合もあるし、もちろん逆もありますよね。
本人の意思は尊重しつつ、いい方向に導けるようにその選手のことをよく知る、見守る、ということでしょうか。
高校生は子どもと大人の間で、しっかりした考えを持っている反面世間知らず。その部分をサポートしてあげたらいいのではと思います。
結局は監督と選手との信頼関係があるかどうか、でしょうかね……。

といっても、最終的に決めるのは本人ですが!

誰がなんといっても今すぐプロになりたいという子もいれば
スカウトを蹴って大学に進学したい(セカンドキャリアを見据えて?なのかな、進学は引退後でもできなくはないでしょうけれどね)
大学に行くのが逃げのように感じる子や、同級生と比べて負けたと感じる子もいるでしょうし。
もちろんプロになりたい子が全員なれるわけでも、ないですしね。

そういう想いを受け止めてこれからもサッカーを続けるのかやめるのか、プロを目指すのか、そういった気持ちに寄り添ってあげたいかなと思います。

お返事になっていますでしょうか??

1件のコメント

  • リリーさんへの監督さん? からの
    コメント
    勉強になりました。
    高校卒業というのは難しい時期
    なのだな、と身にしみました。
    高校生はもちろん、監督さんはじめ
    ご両親も悩ましい時なのですね
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する