• に登録
  • 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

つかぬことを伺いますが……

みなさま、プロットって何に書いてますか?

ノート? ルーズリーフ? チラシの裏?
ワード? テキストエディタ?


いや、長いものを書いてみたいと思ったんですよ
するとやっぱりプロットとか、登場人物の特徴をひとりひとりとか書き出していかないとわかんなくなるじゃないですか?

で、本文を書くテキストエディタを使ってみたんですが、ウィンドウがいくつも重なってけっこう見づらい

紙媒体の方が横目で見やすいとは思うんですけど、紙には残したくないんですよね、私

もしも突然死とかして発見されたとき、パソコンの横にそんな紙の束が散らばってたら死んでも死にきれない
(「艦これ」やってたときは、バインダーに紙の束はさんで、艦隊の編成とかルートとか書いてたけど)


で、エクセル的なヤツで1枚めのシートにプロット、2枚目以降に登場人物をそれぞれ1シートずつとか試してみようかな、と

そんなやり方している人いらっしゃいますか?
使い勝手はいかがですか?

41件のコメント

  • 黒猫屋さん、こんにちは。

    私、プロット作ったことないのでお役に立てません(・_・;)
    でも、長編書くなら要るな、と思っています。
    私は書くなら紙。紙命。
    泡沫は1話から全部プリントアウトして捲りながら書いてました。
    話毎に絡み合ってたから。
    なので、パソコンの横に恥ずかしい紙の束があります(笑)

    長編、お仕事コンですか?
    頑張ってくださいねo(*^▽^*)o
  • 早瀬さん、こんばんわ

    さっそくのコメントありがとうございます

    そう、お仕事コン
    いつか書きたいものの習作として、3,000字×10話×4章の練習として書いてみたいのですが、既にグダグダ
    ダメなりに完結させることを目標にチマチマと書いてます

    が、ちょっと人様に見せられるようなものにはならない可能性が高いです
    (´・ω・`)

    くろ
  • お久しぶりです、こんばんは。
    私はほとんど紙です。
    日頃アイデアだけスマホメモに→それをもとに書きたいシーンをルーズリーフに書きなぐる→布石をいれながらそれを並べ替える→ざっと流れを別のルーズリーフにまとめる(起承転結きっちり書きます)→それを見ながら書き始める
    てな感じです。
    私の場合、紙に書いた方がアイデアまとまりやすいのですよ♪
    書きながら考えるみたいな。

    書き始めて、わからなくなるので紙のがいいかなーと私は思ってます。
    後々の処理はたぶん、PCでも紙でも変わんないので(笑)、管理はやりますけどね。

    長くなりましたm(__)m
  • 黒猫屋さん、こんにちは。同じく猫一族の山野ねこです。

    プロットは紙ですね。ノートか、印刷に失敗したコピー用紙の裏を再利用。バインダークリップでとめて使っています。

    パソコンは試したけど、使いにくかったから紙にしました。書き込みも自由だし、見るのも速いし。

  • 雛葵さん、こんばんわ
    ご無沙汰してます

    やっぱりルーズリーフが並べ替えやすいし、ボツページも廃棄しやすいし、よさげですかねぇ

    ハードディスクの中と、ウェブ上、クラウド上にあるだけなら後々身近な人に見られるのは覚悟の上(笑)なんですが、紙ベースだと救急隊員とか職場の同僚とかが第一発見者になる可能性が高くて……
    出来ることなら紙は避けたい(´・ω・`)

    なんか倒れること前提で考えてるし^^;

    くろ
  • 山野さん、こんばんわ

    こちらも紙ベース
    クリップで止めるとは、私の艦これ時代と同じ方式!

    見やすさを考えると紙なんですよねぇ、やはり

    今、テキストエディタからエクセル的なフリーソフトにコピペしてるんですが、やはりパッと見ることを考えるとあまり使い勝手はよくなさそうで……

    アドバイス、どもです

    くろ
  • 夕日さん、こんばんわ
    ご無沙汰してます

    ブラウザに書き込む、は考えたことなかったです!
    テキストエディタに書くのと使い勝手は同じ感じですね

    むしろ、どう書いているかを開示してくださってありがとうございます
    参考になりますm(_ _)m

    くろ
  • こんばんは。近況ノートでははじめましてです。

    私はテキストエディタ(Tera Pad)にあらすじ、世界観、キャラクター、プロットを打ち込んでいます。
    Wikipediaを作る感じですかね。感覚としては。
    パソコンが無いときに何か思い付いたときは、スマホに打ち込み。
    ここまで徹底的に紙を嫌がっている理由は一つ、字が汚い、それだけです(笑)。
  • くろさん、こんばんは😃🌃

    倒れること前提←笑っちゃいけないのに笑ってしまいました!!

    私も今までプロットを書いたことないので、ここで見た皆さんの方法を今後参考にさせていただきますq(^-^q)
  • 双山さん、こんばんわ
    こちらでははじめまして! ですね(^_^)

    「キャラクターの設定メモ」参考にさせていただいてますm(_ _)m

    >Wikipediaを作る感じ

    一枚にずら〜って感じですか?
    長くなって探しにくくはないですか?
    ご自身の頭の中で、「このエピソードについてはこのへん」とか覚えてるから大丈夫なのかな?

    字の汚さについては、私も定評があります^^;
    以前バイト君の指導の時に、「何かわからないことがあったらすぐに聞くこと」って言ったら、私のメモを見て「これ、何て書いてあるんですか?」って(^_^;)

    実際、自分でも走り書きのメモは、後から何て書いたのか自分でも判読不能になることもままあるし

    手書きだと、マジで後から読めなくなる可能性が高いです

    ( ゚д゚)ハッ! だったら、突然死したあと見られても判読不能!?

    くろ
  • MARIKOさん、こんばんわ

    >倒れること前提←笑っちゃいけないのに笑ってしまいました!!

    いやいや、男子たるもの外に出れば7人の敵、引きこもった部屋の中には7人の小人がいるのです
    油断してはいけません(特に意味なし)

    あ〜、でも人によっては7人の嫁グッズに囲まれて暮らしてる人もいるかも?

    嫁グッズはないけど、本棚見られてプロファイリングされたら嫌だなぁ

    くろ
  • 今晩は、綾部 響です。

    黒猫屋さんはスマホですよね?
    私はスマホアプリ「小説家を書こう」でプロット、あらすじ、登場人物、世界観を書き連ねて、それらをメールでパソコンに移した後保存しています。
    出先で思い付くこととかありますからねwww
  • 追記で!

    どうしても紙を避けたいというなら、
    「付箋アプリ」はいかがですか?
    探せば小さいものから大きいものがありますし、スマホとPCで同期可のものもあります。

    私もレンコンのときに一度それでプロット組み立ててましたが、あまりにも膨大な量に
    (ノ`Д)ノ:・'∵:.┻┻
    ってなったのでやめました(笑)

    あと、設定や細かいものをPCでまとめるのに「Art of words」というエディターを使っています。

    詳細はこちら↓
    http://taskeyu.me/?p=7858

    キャラクターシートやストーリーの時系列を整理できるので重宝しています。
    少し重いのが難点ですが(´・ω・`)
    ひとつの提案として(*´ω`*)
  • 追記です。
    そうです、仰るとおり!
    一枚にずら~っとですが、覚えているので大丈夫なのです。
    自分以外が読もうとすると、けっこうな苦行かと。
    解読されると死ねますが……死んだ後ならもういいかな……(笑)。
    むしろ、中途半端に助かって「あれ、みたよ」と言われた方がやばいですな。
  • 綾部さん、こんばんわ

    いや、外ではあまり考えないようにして、一人の部屋でMacに向かってテキストエディタで書く、ですね、基本的に
    外では読むに専念(紙かウェブかはさておき)か、お仕事モードで、頭を切り替えるようにしています

    でも、スマホアプリは寝床で横になりながら考えることが出来ていいかも!

    って、今appストア見たけど、見つからない(>_<)
    もしかして、アンドロイドのアプリですか?

    くろ
  • 雛葵さん

    付箋アプリ!
    さっきの綾部さんのを見た時も思いましたが、外でメモるなら、私はマックユーザーなのでメモを使えば、勝手に同期されるのです

    が、基本的に外では「書く」方は考えないことにしているので、っていうかそもそもたくさん書いているように見えて、一編ずつは短いから外でまで書くことを考える必要がなかったのです


    そして今! 使ってるテキストエディタにタブ機能があるのを発見したけど、ウィンドウの切り替えを考えると、上のメニューじゃなくて、下のアイコンから切り替え出来た方がいいから……

    ん〜悩んでます

    くろ
  • そして「Art of words」はWindows専用だったorz
  • 双山さん

    確かに、助かった場合のほうが……死ねるorz

    意識はあるけど、声を出せないとかの状況で横で見られたりなんかした日には!(>_<)
  • ん〜
    ググってみると、Mac用のエディタもあるけど、5,400円かぁ
    だったら、やっぱり私が書く程度の量なら記憶と目で確認でフリーソフトのテキストエディタで充分かなぁ
  • そこらへんにあるA4用紙に殴り書き。
    実際使えそうなら、後でキレイに書きなおし。
    必要に応じて手書きしたものをwordに打って保存。
  • RAYさん、こんばんわ

    あ〜私の汚い字では、殴り書きしたら後から判別不能になりそうです
    (T_T)

    とはいえ、やっぱり横に紙で置いてある方がすぐに見やすそうですよね

    RAYさんのwordに打つってのは、ある程度そのまま本文として使う感じなんでしょうか?

    くろ
  • こんばんは〜

    お邪魔します(*゚▽゚*)
    柊は、以前はA6サイズのノートに書いて、常に持ち歩いていました。
    今はあいぽんのメモに書いてます。
    あいぽんのメモで小説自体を書いて、まとめてワードに移すという作業工程なので、あいぽんのメモはなかなか便利です (゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
    それにしても、確かに何かあった時に発見され見られるのは柊もイヤかも(笑)

    特命を受けていた件、少し早いのですが実行に移させていただいております( ̄^ ̄)ゞ
    お時間ある時にでもご確認ください(笑)
    お邪魔しました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
  • 私、思いついたフレーズは書きかけの原稿のなかにざくざく打ち込んでます。
    すぐ忘れるので。
    ガーッと改行して取り敢えず打っとく。
    そして、その場面書くときに使えたら使う。
    前から書くのに行き詰まるとそっちを先に書いたりする。
    行き当たりばったりなヤクザな書き方してます(-ω-;)
    資料的なメモはその辺の紙にメモってます。
    やっぱり紙が一番見やすい、アナログ世代(^_^;)

    プロットとは関係ないですが……
  • 柊さん、こんばんわ

    フリック入力で書くのはちょっとつらいかな
    140文字が限界っぽいです

    安物でも、キーボードの方がおじさんの手には馴染みます
    (今度壊れたらちょっと高くてもApple純正のを買おう)

    万一のために、各種ウェブサービスの解約とか、ハードディスクの物理的破壊とか信用できる人に遺言を残しておかなくちゃ、ですね(笑)

    で、例の件
    もう2時間前に画面は開いてたんですが、「がっこうぐらし」の期間限定無料配信が更新されていたのに気がついてまだ読み始めていないという(>_<)
    申し訳ない
    本当は、「小林さんちのメイドラゴン」の最新話見たらその後すぐに読むはずだったのに、「期間限定」って言葉に弱いのです^^;

    ではでは、寝る前に読みますね
    ごきげんよう(^_^)/~
  • 早瀬さん

    私もね、紙の方が見やすいとは思うんですけど、

    1.人に見られたくない
    2.散らかる、まちがいなく私は散らかす
    3.字が汚くてあとから読めなくなってる可能性大

    というわけで、なんとかパソコン上でやってしまいたいのです

    雛葵さんがおっしゃっていたようなソフト、Macにもあるのがわかったんですが、今回だけのために買うには高すぎる(´・ω・`)
    まあ、日本酒換算で2升分くらいですけど

    2〜3000文字くらいなら、一気にガーッと書けちゃうんですが、10万字は設計図がないと無理〜

    そして今回は、人に見せるかどうかはさておき、完結させる練習ですから、プロットの作り方も含めて練習ですね

    ではでは、ごきげんよう(^_^)/~
  •  kuronekoyaさんこんばんは。

     私は、プロットとキャラクター設定はWindows PC でメモ帳にメモしています。小説執筆はWordでやってます。

     PCやソフト、アプリのことはよく分からず、特に不自由した事がないのでずっとこれでやってますね。

     ……という、ただの報告(?)になってしまいましたね。結構Web小説書いてる方はいろいろ書き方工夫なさってるんですね。
  • 付箋紙はありですね。
    昔読んだシナリオ指南本で、ハリウッドのシナリオライターが、普段の生活仕事散歩の合間に、思いついたシーンを単語帳に書き連ねると有りました。

    …と、普段仕事してるなら、付箋紙の束より、やはりバラバラにならない単語帳が実用的かな。
  • ロドリーゴさん、おはようございます

    これ、私が書き始めてみて思ったことなんですが、もしかして感覚的に一緒かな?
    本文執筆用のソフトと、プロットとか資料用のソフトが違う方がパソコン上で切り替えが楽な気がしませんか?

    くろ
  • 判家さん、おはようございます

    出先であれこれ考えるなら単語帳もアリですね
    ただ、私は字が汚いからなぁ(>_<)

    ども、です

    くろ
  • 綺羅さん、おはようございます

    ぬーん、やはり紙(-_-;)
    判ってはいるんですよね、たとえば人物相関図なんて絶対紙の方が書きやすいし判りやすし

    >では、kuronekoyaさんの作品を楽しみにしております

    あー、こうやっていろいろ教えてもらっておいて、結局見せられるようなものはできませんでした、だったらごめんなさい

    くろ
  • 私は長いの書くときはエクセル派です。
    頭を整理するときもその都度思いついたカテゴリごとにシートを分けたり
    型にはまらず自由に管理、フォーカスできるので。

    各話ごとにタイトルを振ってそれぞれの文字数とかも管理しながら
    プロットシートと照合しながらくみ上げていくと楽ですね。

    登場人物ごとには分けていませんが、sideストーリー用に行と列に各人物と時間軸での行動パターンと言った形で表にしています。
  • 黒猫屋さん、こんばんは。

    私は基本的に、以下の方法でプロットを作っています。
    1スマホで思いついたネタをメモします↓
    2溜まってきたor早く書きたくなってきたら、一旦ルーズリーフにアウトプットします(ルーズリーフなら、色ペンであとから訂正したり、付け加えたり、伏線用の印をつけたりできるので)↓
    3工程2を順番など入れ替えつつ、手直ししつつ、ルーズリーフに話の流れや、登場人物の設定、相関図などを書いていきます(一つのエピソード毎や、一話毎、一人の登場人物毎に一枚使います)↓
    4storyeditorを使用してまとめていきます。
    5プロット完成!
    場合によっては1、4をやらずにすべてルーズリーフで済ませたり、短編だと1からすべてスマホのメモで済ませてしまったり、パソコンを使える時間が長い場合はすべてstoryeditorでやってしまったりしているので、これが絶対ではないのですが……。
    storyeditorは、すぐ立ち上がるし、章の入れ替えできるしで、とてもお気に入りです。

    関係ないですが、艦これの編成などはパソコンのメモを使用してました。今では編成の記録がゲーム内でできるようになったので、あまり使用しなくなりましたが(^^;
  • くろさん、こんばんは!

    凄い。みなさんのを読むととってもためになりますね!

    今更私の情報なんてマジでいらん感じですが……
    私は全部Wordです! ホント何の役にも立たない情報ですみません。

    起承転結、シンデレラ曲線に当て嵌めてみて、盛り上がりをチェックしたりもします。
    それからプロット、細かいキャラクター設定。
    全部別にして、一つのフォルダに入れる感じです。

    出先で思いついた良い案は、スマホのドキュメントとかに保存して、後で読み返して使えそうならWordへと移しておきます。

    私が小説を書いていることを知るのは主人一人のみですので、同じくやっぱり紙に残すのは抵抗あります(笑)
    よって私はPCの中以外では、一切小説を書いている痕跡はありません!
  • 叶さん、こんばんわ

    自分の手持ちのソフトやフリーウェアでやりくりしようとすると、私もエクセルに落ち着きそうな気配です

    エピソード毎にシート1枚、それを1ページめのプロットにリンク張っておいて、とか入れ替えしやすそう(^_^)

    人物と時間軸の表も便利そう
    ありがとうございました

    くろ
  • 奔埜さん、こんばんわ

    フムフム、紙にまとめるならルーズリーフ最強説が補完されました
    そして「storyeditor」……Windowsのソフトだったorz

    艦これの編成、ゲーム内で記録できるの3つまでじゃないですか
    ふだんはオリョクルとか2-5とかウィークリーの出撃メンバーを登録するのですが、限定海域(こないだ冬イベ終わったようですね)ではひとつの海域に2チーム送り込むってことをよくやってて(赤疲労回避のため)そうすると連合艦隊編成の時はひとつ足りなくなっちゃうんですよね、記録できる枠

    はい、どうでもいい話でした(^_^;)

    くろ

  • 平原さん、こんばんわ

    なんだか「#おまいらのプロットの作り方晒してみろ」みたいな流れになってきましたね、Twitterのハッシュタグでお題を出したみたい(笑)

    ひとつひとつファイルを別にして、同じフォルダに入れるってことですね
    今まで私がやってたのと一緒だ
    (プロットをつくるとかじゃなく、自分の記録としてまとめてただけだけど)

    シンデレラ曲線、って初耳だったのでググってみました
    フムフム、なるほど、なのです

    くろ
  • 玲莱さん、こんばんわ
    ご無沙汰ぶりです

    ヘッダーとフッターを使うっていうのは、面白い工夫ですね
    φ(..)メモメモ

    そして紙の痕跡を残したくない人も意外といて安心したり

    くろ
  • 何度もお邪魔しますm(._.)m

    Macつかいさんだったのですねー。
    それは失礼いたしました。

    だらだら雑談しに来ただけになってしまいましたね(笑)

    「付箋アプリ」を提案したのは「ブレーンストーミング」と「箱ガキ」をおすすめしたかったからで。
    ブレーンストーミングは既にされているかと思うのですが「箱ガキ」はストーリー整理するのにいいかもしれません。

    私もそろそろあれを完結させたいな。
    頑張ってきます!
    (夕方からゲームするけどぉぃ)
  • 雛葵さん、こんにちわ

    そう! Macユーザーなのです
    でも、いろいろ費用をケチった結果、マウスとキーボードとモニタはその前に一時期使っていたWindowsVistaからの流用品でMacMiniを使ってます
    (ちょっと悔しい)

    「箱書き」って言葉自体知らなかったのでググってみました
    なるほど、フムフム、なのです

    ありがとうございました

    くろ
  • kuronekoyaさんこんにちは。

    >本文執筆用のソフトと、プロットとか資料用のソフトが違う方がパソコン上で切り替えが楽

    私もそう思います。

    一瞬で出したり最小化できますし、メモのウィンドウを小さくしておけば、Wordを覗きながらメモを書くとか、見比べるとかできるので。
  • ロドリーゴさん、こんにちわ

    ですよね、ですよね!

    くろ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する