• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

初の自主企画の今になっての更新💦と午前6前の百鬼暁行の更新について

どふもぅ。

詩仙堂冬咲花でぃす。
↑↗
(ふざけています。適当に変換してみたら、かっこいいな‥と思ったので……🙇正式には試選堂です、後その文字変換もうめんどくさいので(自分で考えた名前だろーー!ちゃんと責任負えーー)。


今更なので大変恐縮なのですが、初自主企画の、〘いままでの自作の小説で、自主企画参加10個以上の人〙を、
初作製して暫く3,4回、僕の自主企画に有難たく参加している人たちへ、より形の整ったイベントととしたかったので、


更新をちょくちょくしていましたが、今回特にこの企画の本当の意味である、『自然となってゆく読み合い』ということを書きたかったので、


長文でなんかもう読みにくいよ!!という方がおられるかなとも思い、行の段落、あと余計な意味のない戯言は添削しました。
後47日後に終了にはなりますが、これからもこのちょっとヤバい系の冬咲花の小説もしかり、初自主企画のイベントのほう、よろしくです🌠


あとその自作の小説の一つである午前6時前の百鬼暁行は、更新はしてなくて、内容を2話分にぶったぎっただけなので、そこのところも一応書いておきますね。


でも書き終えた話の方をよりわかりやすく打って、物語の展開も多少筆を加えたのもあって、より面白くなっているので、
どうしよっかな〜〜、読んでみよっっっかなあーーーーとか思っているユーザーの方々、以前絡んだことのある方は是非!!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する