こんにちは ののです 年齢高めの身体障害者の手帳は2級です^^;いて座O型 福岡県のアズ漫画研究会の会員 漫画雑誌で2年程イラストを担当してました pixivファンボックスしてますhttps://nonotya1.fanbox.cc/ FBは本名501 他サイトにも投稿してます ・・・・車椅子寸前です^^;指先痛いです^^;足はもっと痺れて痛いです 途中までしか曲がりません 薬大量、他の病でインシュリン注射 痛み止めは3種
映画・ドラマのシナリオライターの高橋祐太です。 https://lit.link/toiletman10 2001年デビュー。 映像を中心に、これまでに200本以上の作品が実現しました。 舞台、音声ドラマ、小説も執筆しています。 詳しいプロフィールや連絡先はこちら。 https://kakuyomu.jp/works/16816700429345333478/episodes/16817330665453977607
こんにちはあるいはこんばんは。はじめましての缶津メメと申します。 基本的にはpixivの再掲になりますが、たまに気が向いたら新しいものを投稿するかもしれません。よろしくお願いします。(pixivとちょっと名義が違います) 基本的に、なんとなくカテゴリ分けしづらい作品を書いています。ほんのりと暗めだったり、ほんのりとふしぎだったりする。
ウクレレ演奏者
小説というものは、自分自身が没頭できる世界を創る事が出来る究極の趣味だと思います。 自分で納得できる物語を作り、更に他の方にも共感してもらうのも小説ならではの交流です。 そのチャンスを多く掴むことが出来るカクヨムで、多くの方と交流したいのが本音です。 私の小説は評価の付け合いは一切なしのガチ評価です。(読み合いは一切なしで評価をつけてもらってます) 感想やコメントには必ず返答します。 後、カッコいいジジィを書くのが好き。 ※恋愛やファンタジーを主に投稿しています。
徳島生まれ🍥株式会社ストンピィ運営のゲーム「俺の甲子園」で、徳島県の太刀野山農林高校いう狸の学校の中の人しよります。狸球児のイタズラぶりなどを妄想してはしょうもないことを書き連ねとります。 アルファポリスで妄想をいくつかupさせてもろてます。 https://www.alphapolis.co.jp/search?category=&query=%E9%87%8E%E6%A0%97
見て来たように、書けないものか。
どうもひぐらしゆうきという者です! いつも作品制作の事ばかり考えている創作大好き人間です。 更新頻度は遅いですが、ちまちま更新していきますのでよろしくお願いします。 感想や誤字脱字の報告などしていただけると嬉しいです。
動物が大好きです。
私はラノベ作家に憧れるサラリーマン。23年5月から執筆を始めました。 いつか、書籍化できるとイイなぁ〜! よろしくお願い致します。🙇 【打診が来るか分かりませんが一応ね】 各出版社様へ、早いもの勝ちです。問い合わせは、Xまたはカクヨムでお待ちしております。
心に移り行くよしなし事を、そこはかとなく書き綴れば……、と云った処でしょうか。
ChatGPTを使って色んな小説を書いてます。ミステリー、異世界ファンタジー、ホラー、コメディ
拙い文章ですが、よろしくお願いします。
BwCode::80f1f83b-f2db-4ce4-8c57-78757385ea71 ノベル作家Vtuber「まとめなな」のアカウントです。 Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCGIFuCr96fQiSkw5WHIa3Bw?view_as=subscriber ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/series/80182?ref=pc_watch_description_series 小説家になろう:https://mypage.syosetu.com/1976649/ <好きな作品> 「幼女戦記」「ポプテピピック」「逆転裁判」「ファイアーエムブレムシリーズ」「東方Project」「天空の城ラピュタ」「古畑任三郎」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」
猫好き作者、ふとんねこです。 ファンタジーから恋愛、純文学、コメディまで幅広く様々な作品を書いています。完結作品を多く持っています。主戦場はファンタジーです。 元々「小説家になろう」にいました。ここではそこで連載していたものを加筆修正したグレードアップ版を掲載予定です。その内こちらオンリーも出す予定でいます。 日々精進中の書き手です。よろしくお願いします。
https://novel.daysneo.com/sp/author/Ikataro1995/
ホラー、サスペンス、幻想文学寄りの小説を書いて自費出版本と私家版を刊行したり、webで無料公開したりしています。Kindle等、電子書籍版もございます。キャッチフレーズは「恐怖に笑いのスパイスを」。詳しくはX(旧Twitter等)をご覧ください。
神元佑仁という名前で、『放課後モノクローム』が文芸社さんから発売中です。 ・詩集 『ぼくを葬る その他の詩』 『葬る前の詩』 ・短編集 『死体になれなかった少年少女たち』◎ 『墓碑銘カレイドスコープ』○ ・長編 『吸血鬼たちの学び舎』 『死んだ六人』 ・短編 『ホログラムと少年』◎ 『硝子少女』○ ・掌編 『影の迷子』 『線の見えない子ども』◎ その他いろいろ。「novel days」、「小説家になろう」、「ステキブンゲイ」にも投稿しています。
読むのも書くのも好きです。 《カクヨムコン参加作品》 『世界を股に掛けて活躍する、宇宙○○!!~『ホワイト案件』の仕事を受けたら……?~』 https://kakuyomu.jp/works/16818093088281289583/episodes/16818093088980362878 『腹黒王子の死に戻りに巻き込まれたので、全力でループを回避します』 https://kakuyomu.jp/works/16818093089626555122/episodes/16818093089898057507 『第一発見者は怪しいって!? 王弟殿下、助けてください!!』 https://kakuyomu.jp/works/16818093089740333208/episodes/16818093090880588748 『闇夜は小さな星に恋をする~落ちこぼれと言われようが、仲間との絆で強くなる! 魔法学校奮闘記!!~』 https://kakuyomu.jp/works/16817330666968733615 只今、頑張ってコンテスト応募作を書いています。是非、見ていってくれたら嬉しいです。 書くのに時間がかかってしまって、読む量が激減してます。 書くの、遅いかも!?って思いながら、頑張っています。少しでも早くなって、読みにもいくぞ~
SFやアクションが好きな社会人です! カクヨムコンのため代表作の『追放プログラマの下剋上!』という作品を読んでいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
忘れずに評価してくれる人が大好きです。歌って書いて生きている。読むほうはあんまり期待しないでください。 ※掲載作品すべての著作権は著作者に帰属します。 全作品の転載・AI学習を固く禁じております。
はくすや(柏栖家Hakusuya)と申します。永遠の中二。主として学園ものを書いております。 ただ今書けなくなっているので読み専状態です。☆100未満のもの、あまり日の目を見ていない作品の中から面白いものを見つけるのを楽しみにしております。
映画、その他諸々が好きな京都人です カクヨムでは趣味全開な小説を書いていけたらなーと思う所存
お気に入りのジャンルはファンタジー、文章力のある作品が好きです。拙作を読んで下さった方、コメントや評価をして下さった方には、積極的に作品を拝見しに伺うようにしています。留意点として、 「★3評価あげたのに、俺の作品には★1? じゃあこっちも★1にしてやるよ!」 「評価してやったのに、そっちからは何も無しかよ。なら★は取り下げる!」 「的外れなレビューやコメントしやがって。こっちもコメントでボロクソに貶してやる!」 というような行為に出る方が稀にいらっしゃいますが、そうした方には私も相応の「お返し」をさせて頂きますので、悪しからず。
歴史好きの設定魔。下地とする言語や文化などを調べ上げてから、執筆を始めます。そのため遅筆です。 ログインは更新時のみのため、評価やコメントの対応に日にちが空く場合があります。あらかじめ、ご承知おきください。 〈好きな分野〉 ・中世ヨーロッパ、騎士道、騎士修道会、十字軍、百年戦争 ・フランス、イギリス、インドネシア ・宗教文化(カトリック、北欧神話、神道、ゾロアスター教など) ・印欧語族
ハロー!あなたの今日が良い日でありますように。
感想大好き! 酷評でもなんでも作品について良し悪しを教えてくださると嬉しいです! 50程度の出版社に応募して、ESが通った5社で行われたデザインテストは全て合格!その後面接では落ちましたがその実績が僕を今でも続けさせる一番な原動力です。 よろしくお願いいたします! 元武藤笹尾
絵描きが文章書いてるタイプの絵文書き。 読むのも書くのもハッピーエンド・男女恋愛・一途・ほっこり読後感が好きです。 現地主人公による異世界ファンタジー作品にホイホイされがち。 ファンタジーものはほぼ全て同一世界観です。 なんちゃって西洋風異世界の群像劇。 異能力者や精霊はいますがいわゆる「職業:魔法使い」という人は出てきません。 パーティを組んだ冒険・バトルもありません。 ほとんどが三人称で雰囲気軽め。 テンプレ要素・過度なエログロ・暴力描写は一切なし。 ザ・平和なファンタジー。 「でもこんな感じの話が好きな人もいるよね、きっと!」の気持ちで書いています。 キャッチコピーやあらすじから気になるお話がありましたらご自由に読んでいってください。 拙作への感想・☆・♡は大変嬉しいです! なお批判や批評、添削、アドバイスの類は求めておりません。 見返りを期待して拙作をご覧にならないようお願いいたします。 当方好き嫌いがはっきりしておりますので、読み合い不向きです。 FAとして絵をお贈りすることはあってもコメントレビューは書けませんのですみません。 送った☆や♡に対するお礼メッセージは不要です。 読了報告代わりに送ってますのでどうぞお気遣いなく。 近況ノートにお礼の用件だけを書かれるのは好きではありません。ご遠慮くださいませ。 ※お話は『小説家になろう』『エブリスタ』『ノベルアッププラス』等、他サイトにも掲載しております。
猫の皮を被った社会人文字書きです。 カク:中世西洋風ファンタジーよりもどちらかと言えば近未来異世界風な世界観が好きです。現地人が現地で頑張るお話を書くのも好き。ブロマンス、交際0日婚、不穏が得意です。三人称が書きやすい。地の文多めでも読みやすい文体を目指しています。 ヨム:関係性厨なので尊いキャラクターの関係性が拝めれば現ファでもミステリーでもイセコイでも何でも読める雑食です。 ★『「カクヨム文芸部の本棚をつくろう」特集 文芸編集部が選ぶ珠玉のレビュー4選』にレビューが選出されました! (https://kakuyomu.jp/features/16817330662975434034) カクヨム文芸部員No.00010 ★『教えて!あなたのイチオシレビュー!〜和風ロマンスファンタジー篇〜」4選』にレビューが選出されました! (https://kakuyomu.jp/features/16818093072911773044) ○●-------------------------------------------------●○ 【戦績】 <カクヨム> ▼最高に尊い!「推しメン」原案小説コンテスト 受賞候補作2作品選出。 参加作品①:Beast in the City(https://kakuyomu.jp/works/16817330647838609581) 参加作品②:SIRIUS(https://kakuyomu.jp/works/16816927862960497835) ▼「賢いヒロイン」中編コンテスト 中間選考通過。 参加作品:一角乙女の薬示録(https://kakuyomu.jp/works/16817330654312330567) ▼「世界を変える運命の恋」中編コンテスト 中間選考通過。 参加作品:片羽のオトは愛を歌う(https://kakuyomu.jp/works/16817330663551334256) ▼「第9回カクヨムWeb小説コンテスト」 中間選考通過。 参加作品:デイドリーマーズ(https://kakuyomu.jp/works/16817139556547172219) <エブリスタ> ▼新星ファンタジーコンテスト「雑草魂」 佳作入選。 参加作品:新しく美少女聖女が転生してきたので「年増聖女は田舎に帰って芋でも食ってろ!」と石を投げられる前に円満寿退位を目指します!(https://kakuyomu.jp/works/16817139555256979467) ▼新星ファンタジーコンテスト「女性主人公」 準大賞受賞。 参加作品:没落騎士団再興記〜黎明の七ツ星〜(https://kakuyomu.jp/works/16816927861715337603) <小説家になろう> ▼第11回ネット小説大賞 一次選考通過。 参加作品:Beast in the City(https://kakuyomu.jp/works/16817330647838609581) いつか書籍化してみたいです……。 ○●-------------------------------------------------●○ 個人サイト始めました!作品の紹介などをメインに行っております✨ https://nanos.jp/kikineko/
異世界恋愛やファンタジーを中心に書いています! 基本的にハッピーエンドの作品がほとんどです。 ただいま以下の長編二作、短編二作がカクヨムコン10に参加しております。 ご興味あればぜひお立ち寄りくださいませ♪ 【長編】 ■妹に婚約者を取られたので独り身を謳歌していたら、年下の教え子に溺愛されて困っています https://kakuyomu.jp/works/16818093089586552266 ■愚鈍で無能な氷姫ですが、国取りを開始します 〜さっさと陛下と離婚したいので、隠してた「魔法の力」使いますね?〜 https://kakuyomu.jp/works/16818093089538285877 【短編】 ■異世界転生させる側の神ですけれど、欲しい能力はございますか? https://kakuyomu.jp/works/16818093089524327869 ■身投げした王妃は、辺境の魔法使いに甘やかされる https://kakuyomu.jp/works/16818093089469694752 小説になろうでも活動しております。
『源氏物語』『平家物語』などの歴史・伝奇物を愛しつつ、『はてしない物語』『ハリーポッター』などのファンタジーが好き。作家読みというより、ジャンル読み派な雑食です。 恋愛一辺倒だと飽きてしまい、戦いだけだと愛を求めてしまう人間です。 というわけで、雅が好き、武士が好き、義勇も好き。 あ、でも恋愛も忘れずに( *´艸`) 恋する乙女、ここ大事。 昔から書くこと描くことが大好きで今に至ります。 最近、物語を通して伝えたいことが明確になってきたこともあり、趣味の活動ではありますが発表の場としてコンテストなども意識し始めました。 なお、好きなものを楽しく読みたいので、相互&読み合い活動はしていません。 呼び方は「さん」付けで結構です。やんごとない身でもお客様でもないので。 ◎人生のバイブル 坂口安吾『堕落論』 上野千鶴子『女嫌い』 ◎好物 群像劇や大河ロマンのような骨太な話が好きです。少しでもいいので恋愛が絡んでほしい。むしろ絡ませたい。 最初から強くてもいいんですが、全てにおいて無双しているような胡散臭い登場人物は好きではなく、悩みながら成長していく過程を楽しみたいタイプです。 ◎苦手 ホラー、オカルト、サイコ……とにかく怖いやつ。 脳内から消去するのに相当の時間を要するので、とにかく関り合いになりません。 ◎作品を通して伝えたいこと ジェンダーバイアスに囚われた女の生きづらさだったり、悔しさだったり。 でも、そんな困難を乗り越えながら進んでいくしたたかさだったり。 はたまた、何ものにも負けない強い意思だったり。 そんな女性や女の子の姿を伝えられたらと思っています。 ◎自分のこと 某ブラック企業で朝から晩まで働き続ける奉公人。コメント等への返信は思うがままにできません。ごめんなさい。 ◎自主企画 不定期的にやっています。本棚企画で、塩対応企画です。企画主の好きなように読み、出会った素敵な作品を紹介してます。御礼代わりの読み返し等は、必要ありませんのでお気遣いなく。ほら、読みたくないのを読むの、辛いですから。
男女問わず読めるような、ほのぼの幼馴染ラブコメ、ヒューマンドラマ系、すこしふしぎな話、主に信州が舞台のご当地小説を書いてます。 ハッピーエンド、または今後の展開が気になるポジティブエンドが好きです。 バカップルを少し離れたところからニヤニヤしながら見ていたい。怪しい人ではありません。 ネタは映像で浮かぶタイプ。投稿はマイペースです。 🔔カクヨムの通知🔔は現在すべてオフにしてます。コメントへの返信は遅いです。ごめんなさいm(_ _)m ※ 作中のイメージ画像、ロケハン時に撮影した風景など、たまに「近況ノート」に投稿しています。 SNSは日常アカウントです。生存確認にどうぞ。 X(Twitter)※日常アカウント https://twitter.com/sanako0422/ 避難場所として、タイッツー、blueskyにも生息(IDはどちらもsanako0422) Instagram※日常アカウント。飯テロ有。 https://instagram.com/sanako0422 TikTok※基本的に信州の風景動画。 https://www.tiktok.com/@sanako0422 Discord ID→ sanako0422 ※ ここまで読んでいただきありがとうございます。こっそりと萌えポイントを書いておきます。 ( -ノェ-)コッソリ 素直な男の子と、デレがわかりにくい女の子が好きです。 でも、女の子の気持ちどころか自分の気持ちにすら気づかない鈍い男の子と、一歩踏み出せず悶々としてる女の子も好きです。 幼馴染、子供の頃の約束(片方が覚えてないと尚良い)とか、なにそれ素敵しかない。 両片思いで、はたから見るとどう見ても夫婦なのに、付き合ってすらなくて、はよくっつけや!的なのとか、とても良いですね。 恋に恋する女の子が、本当の恋に目覚める話とかも好きです(80年代の少女漫画みたいな話ね) 日常に、ちょっとだけファンタジー要素があるもの、おバカなラブコメも好きです。 自己紹介を兼ねた質問回答↓ 「【質問企画】作者様へ10の質問!」に答えてみた。 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330666504950245
受賞歴ゼロの素人物書き。 猫を拾ったら電子書籍作家になりました。
執筆歴、アニメおたく歴共にウン十年のBBAです。 小説はブランクが長く、ただいま絶賛リハビリ中…… 最近になってラノベにも挑戦してみましたが、ラノベになっているか自信なし 簡単そうに見えるけど、私には難しいです。 メディアミックスのはしりとも言える角川書店には、昔から想い入れがあったのに、カクヨムの存在に気づいたのが最近という残念人間…… なので、最初に書いたラノベもどきは、なろうでアップしていたものです。大分、手直ししましたが。 他はカクヨムオンリーです。 割と……いや、かなり声フェチ 井上真樹夫さんや速水奨さんの声が大好きです。 もう少し若い声優さんだと中村悠一さん、石川界人さんとか? うん、色気のある美声が好きってことですねw
ひとつの世界を創っていくのが好きです。 執筆はそれを実現できる魔法だと思っています。 小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+で活動中。 ハイファンタジーやホラーを書きます。 ファンタジーはシリアスでハード、ホラーはダークな作品が多め。 伏線ばらまくスタイル。ロジカルな展開を心がける。 1日1万文字、1月10万文字書けるようになるのが目標。 よろしくお願いします。 ★2023年11月 HJテーマ別長編小説コンテスト 優秀賞受賞 ★弟子入りした天才魔法使いが実は娘だったんだけど、どうしたらいい? 第1巻発売中
面白い小説ならジャンルにこだわらず何でも大好きです! いつもあんなに面白い作品を書くのが夢でした。カクヨムで自分の小説を公開するのはとても恥ずかしが頑張ります!
単刀直入STYLE
ジャンプと特撮で育った系人間。 集英社と東映の回し者。 少年漫画~青年誌、ホラー、エログロ、バイオレンス、時代劇 まで、肌に合ったらわりと何でも読みます。 創作もやってて、カクヨム中心に執筆中! ノベルアップ+ や 絵本 も書いたりしてます。
妻と息子達に隠れながらの作業。限られた時間で書いてます。 ファンタジーは好きですが、理由(理論)の無い物は嫌いです。設定が練られて出来るだけ理論がしっかりした物が好物です。 特に人間臭さが出ている作品は大好物です! コメント等は苦手なので滅多に書かないのでご容赦を(><) 学生時代に就職用に作ったゲーム用のプロットをそのまま利用して現在書いてます。 一作品だけ書いたら書くのは辞める予定です。
ファンタジー小説を書くのが大好きなライフワーク応援カウンセラーです♪ 『葬送のレクイエム──亡霊剣士と魂送りの少女』シリーズを書いています。活動報告や感想コメント欄でもキャラクター劇場(SS)を書いてキャラたちと遊んでもらうのが大好き(*^^*) 気軽にからんでやってくださいね(*´ω`*) ※活動報告、twitter、インスタで更新情報を流します♪キャラクター劇場なども楽しんでくださいね✨ 【twitter】https://twitter.com/waku2story
ラガーと読みます。 好きなちいかわはくりまんじゅう 好きな大アルカナは『力』 好きなほろよいは『カシスとオレンジ』です。 どうぞよろしく。
真田宗治(さなだむねはる)です★ ⚠️真田作品の無断転載、無断でAIに学習させる行為はお断りします。 真田作品は【完全人間創作】です。AIさんには頼っていない、ということです。 ジャンルの好き嫌いはありません。なんでも読み、全ジャンルを書きたい人です。強いていえば、中に残る作品が好きです。 代表作は「私、宇宙人なんだけど?」です! ややクレイジーな作品ですが、読み始めたら沼ります。オヤツを用意して長期戦の構えで挑みましょう★ あ、飲み物を飲みながら読むのはオススメしません。たぶん大惨事になります。 真田はコンテストやらの都合で作品を非公開にすることがあります。 作品の完結から一か月ぐらいは読み切る期間を想定して非公開にしない方針ですが、それ以後はお約束できません。少しでも作品が気になったら、早めに読み切ることをお勧めします。 データ。 九州の地方都市でのんびりやってます。 好きな物はチョコと読者とアニメです。綺麗なお姉さんは特に大好物です★ 作品に下ネタが多いとか言われがちですが、たぶん気のせいです。たぶん。
もっぱら「小説家になろう」でエッセイ中心に活動してますが、ぼちぼちに「カクヨム」へも投稿していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
感想、批評、ご指摘、誤字・脱字報告などをいただけると喜びます。 星やギフトよりそっちのほうが嬉しいです。 読み合い企画は参加しないと思います。 感想・批評企画以外で、応援コメントに「企画から来ました」と書かれるのが、あまり好きではありません。 作者フォローだけ、または作品フォローだけをされてもお返しできません。 作品の中身に興味を持っていただけますと幸いです(´・ω・`)
読むのも書くのも大好きです。公募目指して修行中。応援コメントに批評OK。 基本☆三つつけます。少ない場合は誤作動を起こしているため教えてください。 読み返しは気にしないでください。 ★文章AIは一切使用しておりませんが、決してAIを批判しているわけでもありません。 ファンタジー、SF、ミステリー、歴史、純文学まで色々読みます。 好きな作家、作品はあり過ぎて書けません。 J.K.ローリングや、ジョージR.R.マーティン、モーリス・ルブラン、ダン・ブラウン、C.S.ルイス、ジェーン・オースティン、萩原規子、小野不由美……のような作品をいつか書きたい夢想家です。 純文学で言うと、太宰治の『人間失格』には共感できないけど、『走れメロス』で泣ける人間です。 あとは、夏目漱石、芥川龍之介、宮沢賢治、谷崎潤一郎、江戸川乱歩とかが好きなタイプ。 自分でも多彩なジャンルを書けるよう日々精進中。 ★アドバイスは大歓迎です! フォロー、コメント、レビューを頂けたら、なるべくご挨拶に伺います。 執筆中はヨムが減ります。。 もっとたくさんの小説好きさんたちと交流がしたいので、気軽に絡んでもらえると嬉しいです(*´︶`) =====公募選考履歴======= ・第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト中間選考通過『宇宙樹の生贄~アムルと不思議な竜~』 ・2023年度ノベル大賞一次選考通過 『ファザー☆コンプレックス~父親は妖精王?!~』。 ⇒『妖精王の娘』に改題し、カクヨムにて掲載中。 ※『小説家になろう』『アルファポリス』などにも作品を掲載しています。 ★☆<<著作権について>>★☆★☆★☆★☆★ 著作権は放棄しておりません。 当サイト内すべての作品・文章の無断転載はご遠慮ください。 作品紹介のための引用やリンクの掲載は可能です。 ただし、作品そのものを別サイトに全文転載することはご遠慮願います。 All rights reserved. Unauthorized duplication is a violation of applicable laws. 本站內所有图文请勿转载. 未经许可不得转载使用,违者必究.