• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

おっさんにスマホ投稿は厳し過ぎる

パソコンの復旧が遅れています。
業者さんが忙しくてなかなか来れないそうです。スマートフォンから投稿しようと頑張りましたのですが、アラフィフの目には少々負担が大きくギブアップしました。

あと、指に反応してくれないからイヤになったのも理由だったりします。

大島サイクルや真夜中MIDNIGHT∞の更新は暫くお待ちくださいませ。

18件のコメント

  • お疲れ様です(^^)

    それはなかなかにして災難すね…忙しいから来れないって…泣

    確かにスマホは慣れないと目にきますね。パソコンの方が京さんにとってはいいのかと。

    私は初詣に行こうとしましたが、まだ人が多くてなかなかにして行けません、日曜日に厄払いをしようと彼女と話しているのですが、その日が天気が悪くてどうしようかと。日を改めるかと相談しています。厄年ですが、やはり厄を払わないと何か災厄がありそうな気がします…汗

    ここ数ヶ月私はほとんど小説を書いてないので、もっぱら読む専門すね。大人になると何かをやるのが難しくなっていくのですが、僕の場合は転職に必要な本とかを読む機会が増えているのです。SDGSとかコロナ後の仕事とか。ただ気が向いたらまた書くつもりでいますが、よく俺ここまで頑張って書けたなと。仕事に全力を傾けてるので、小説を書く気力がなくなってますね。

    次の文字ラジオを楽しみにお待ちしてます。
  • それと、メガネはブルーライトカットに切り替えた方がお勧めすよ。スマホもシールでブルーライトカットのやつがあるから。僕はメガネをそれに変えようか迷ってます。
  • 鴉さん、コメントありがとうございます。メガネはブルーライトカットのレンズですが、悲しいかな小さい画面に小さな文字に目がついていきませぬ。

    字を大きく表示すれば読めますけど文章全体を見ないと書きにくいんです。

    暫くは大学ノートに書き貯める予定です。
  • 度々失礼します、お疲れ様です。

    あれからパソコンは直りましたか?文字ラジオで話したかったので。

    僕の方は無事に厄払いをしてきました(^^)清々しい気持ちになれましたね。来年は本厄ですが何もないといいなー。後半年ぐらいしたら、京さんと同じ40代に突入いたします、8月が誕生月なので。

    不景気の波は当面続きそうですが(コロナもだけど)、お互い頑張っていきましょう。
  • 鴉さん、コメントありがとうございます。

    年末のテレビに続き、電化製品が次から次へと壊れております。生活に必要な家電を優先してパソコンは後回しになっています。

    今月だけで二十万円オーバーの出費でして、パソコンは二月に入ってから直す方向で調整しています。

    昨日は父を病院へ送りまして、明日は手術です。少しバタバタしてまして、パソコンを直しても『カク』ができるか微妙です。
  • お疲れ様です。

    えーそれは大変だ…文字ラジオを後回しにして、目の前にあるものを優先してください。

    お父様の手術が成功なさるといいですね。

    僕は書く方は最近は殆どやらないですが、たまに書くぐらいすね。友人や彼女と話したりする時間が増えてきたし、仕事も倍以上に増えてきてので。

    また何か変わったことがあったら僕の近況ノートの方にでも連絡をください。
  • お疲れ様です、そしてこんばんは。度々ここですいません泣

    あれから、お父様の手術は成功しましたか?

    実は僕の親父も昔内視鏡の手術をしたんすよ。異常はなかったけれど。

    僕も40歳だけど、すごいヘビーで申し訳ないすけど死について考える機会が増えました。親も高齢で今は健康でいいけれどもコロナが流行ってるし、不安すね。京さんの気持ちは察します。親の死に目や介護が出てくる歳なので、悲しみに耐えれるかなと不安になる時はありますね。お父様が回復することを祈ってます。気を悪くしたらすいません。

    文字ラジオを楽しみにお待ちしております(^^)

    ぼくもスマホのバッテリー容量がそろそろやばくて交換する時期が近いすね。わざわざ店に出向くのが面倒くさい…泣

    それと、おそらくコロナはもう終盤戦が近いような気がしますよ、今回のワクチンは優秀だから。クラーケン株にも効くと。それと、後遺症に効く薬の治験をしてて、19日あたりに結果が出ます。大手メーカーの例のあの薬です。それと、ブロックバスターと騒がれている海外の薬が恐らく春か夏頃に出るかと思います。

    また次の文字ラジオでお会いしましょう!


  • 鴉さん、コメントありがとうございます。
    父の手術は無事に終りまして、二日前に帰ってきました。

    何個か穴が開いていましたから内視鏡手術だったかもしれません。手術当日は大寒波襲来の1月25日で、病院までの道のりが一苦労だったのですが詳しくは次回の文字ラジオでしようかなと。

    年末から洗濯機・テレビ・ビデオ・監視カメラと電化製品を買いまくって金欠です。電気屋さん(高校の同期)がテレビを設置ついでにパソコンを診てくれまして「ルーターが死にかけてる」らしいです。パソコン本体も壊れる兆候が表れているのだとか。

    元気があれば何でもできると言いますが、金が無いと何ともならないのです。
  • お疲れ様です(^^)

    それは良かった!安心しました(^^)

    電化製品が次々と壊れるって…なんかそれは、災厄すね。宝くじを買えばもしかしたら当たるかも?

    文字ラジオは当面先になりそうすね。ただお待ちしております(^^)

    僕も金欠気味ですね。会社の昼食がなくなってしまって(人員削減の為に食堂をやらなくなった)、自分で用意することになってしまいました…何気に負担すね。

    自粛で本とか結構買ったから、レンタルや図書館に切り替えたりしましたね。帰りに寄る喫茶店もほとんどよらなくなりました。

    せめて、コロナだけでも良くなってくれないかなあと思いますね…多分景気の悪化は10年は続きそうすね…
  • こんばんは。

    新作の閲覧ありがとうございました(^^)

    これは若干のリアルが入ってます。ご察しください笑

  • 鴉さん、コメントありがとうございます。

    作品を拝見しました。多分半分はフィクションだろうと睨んでいました。

    リア充の鴉さんに『きな粉餅を食べてむせる呪い』をかけておきま〜す。
  • こんばんは🌆

    なかなか寝付けなくてコメントを書きました。

    おっしゃる通りに半分はフィクションですが、僕の彼女はキャバ嬢ではありませんよ笑

    最後の方は…ご想像にお任せします笑

    星を三つもくださってありがとうございました、これは京さん的には最高ってことなのかな?嬉しいです(^^)

    コロナも収束が続いてますが増加の傾向が現れたので気をつけていきましょう。ちなみに僕はオミクロン用のワクチンは打ちました。それと年末に決まった例の薬が後遺症に効くかどうか調べてて、今週の火曜日に結果が出るそうです。ちなみに私は彼女の誕生日の祝いを先々週にやりました(^^)
    また来週の日曜日に会います。

    お互い大変な日々が続きますが、お互い頑張っていきましょう(^^)
    おそらくコロナは分類は変わるのですが、マスク着用は会社によってはルールが違うみたいすね。
    うちの会社はつける方針だそうです。
    ただ俺は外ではつけるときとつけないのは半々だけど、来年ぐらいに大半の人が外してて日常を取り戻す気がします、ワクチンも年に一度になるみたいだし。

    また、次の文字ラジオを楽しみにお待ちしております(^^)
  • お疲れ様です(^^)

    あれからパソコンは直りましたか?

    僕の方は、日曜に10年くらい会ってない友人と会うことになりました。

    マスク着用の義務付が来週から無くなるけど、京さんの職場や周りでは外しますか?僕のところは外しても良くなるみたいですが、何かあったら困るので僕はつけますね。病院ではつけるのが義務になってるみたいすね。

    また何か変わったことがあったら伝えます。
  • 鴉さん、コメントありがとうございます。

    決算期の慌ただしさと自警団の新人勧誘、さらにタイヤ交換や隣組の引き継ぎでてんてこ舞いしています。

    もうしばらくお待ちくださいませ。
  • お疲れ様です、なんかせかしてしまって申し訳なかったです…

    確かにそれは忙しいすね…泣

    実は僕の職場にも実習でくる人がいて、教育をしなければならないんすよ。確かに入ってくれば楽になるんだが、定着率が悪くて3年で10人ぐらい辞めてますね。

    ただまぁ、今の忙しい経験が後になって、「あぁこんなことあったっけな笑」的な思い出になるかと思いますね(^^)

    お互い頑張りましょう。
  • こんばんは、度々失礼します。

    唐突ですが、京さんのところはゴールデンウィーク休みはありますか?

    実は昼間、いつも見ている医者のTwitterを見ていたら、感染者が増えるフェーズに入ってて、来月あたりに爆発的に流行るみたいだと書いてありました。

    僕のところはありますが、友人と会う約束をしていたのですがこれでは会えないすね…泣

    この前話した友人とは再会することができました、元気でしたね(^^)

    マスク着用ルールが変わって外してる人が増えてきてるので、おそらく当面は増えていくかと。ただ年に二回ワクチン接種をするのが決まったから、被害は軽度に収まりそうな気はしないでもありませんがね。

    実習の人はきましたが、配達中にも関わらずタバコを吸い、挙句の果てには「雨に濡れるのが嫌だからバイクがいい」と言ってこなくなる始末でした…俺よりも一回り年上なのに、こんなんでいいんすかね…泣

    京さんのところも大変そうですが、お互い頑張りましょう(^^)
  • 鴉さん、コメントありがとうございます。

    ゴールデンウィークは有りますね。今年は地域の行事が有るかもしれないけど、それ以外は家に引きこもる予定です。

    お給料が入ったので、とりあえずゴールデンウィーク前にパソコンの復旧かなと。
  • おはようございます🌞

    おおっ、ついに文字ラジオの復活すね(^^)

    楽しみにお待ちしております!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する