• 異世界ファンタジー
  • 現代ドラマ

投稿ミス

悠々自適な転生冒険者ライフにおいて57話を56話として投稿するミスをしてしまいました。


ですので、2021年8月31日の分は本来の56話を投稿します。

11件のコメント

  • 「ビンボー領地」19話、「ファンタジ『ィ』ー」←「ィ」は要らないでしょ
  • 同33話で「ケッチャプ」←「ケチャップ」でしょ
  • 同80話の「アメシスト」←俺的には「アメジスト」表記の方が正しいと思えてならんのよ・・・。
  • 同180話で「暗殺家業」←この「家業」は「駄菓子屋・おもちゃ屋・和菓子屋・洋菓子店・居酒屋・飲食店・(何かの)問屋・新聞配達や牛乳配達等の代理店等の自営業(開店してまだ1代目の店や2~3世代かそれ以上代々受け継がれてきたもの)」的なものを指す言葉ですね。

    この場合「合っている」のは「稼業(稼ぐ生業(なりわい)という意味)」の方ですよ。
  • 同193話の「大義であった」←この「大義」は「大義名分」の「大義」であって「口実・建前」と同じ様な意味のものです。


    この場合の「苦労や功績を労(ねぎら)う方」は「大儀(骨が折れるとか億劫(おっくう)とかしんどいと同じ意味)」の方ですよ。
  • 最新話、「他人の迷惑を被る」←「被害者の被」だから「自分が迷惑を掛けられる立場」という事になるよ?

    「他人が迷惑を被る事になるのを厭わない」でないとおかしくなるね。 
  • 361話「融通が着ない」←「融通が利かない」
  • 435話「かなり警戒心が強くかなりの切れ者」←2つの「かなり」のどちらかを削除するべき。
    こういうのは文章として間抜け感が拭えないから。
  • 446話、「そんなはずは『は』い」←「な」じゃないとおかしいでしょう。
  • 447話、「内から外へは入れない」←「出られない」でしょう。
  • 453話、「今回の一件にはかなり力を持った存在が絡んでいる」の方が適切でしょう。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する