• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

次回予告

今回は短めの話でしたが次回から内政編を書いていきたいと思います。五十万PVまで本当にあと僅か 皆様お願いします

4件のコメント

  • 執筆お疲れ様です

    少し気になったのですが、内政編をやると言う話ですが内政ってどんなことをやれば良いとかご存知何ですか?
  • めっちゃ悩んでます。試行錯誤してるとこですね、アドバイスあれば感謝です
  • アドバイスと言う程ではありませんが……分かりやすくまとめているYahoo知恵袋の回答や、解説してるwebがあったのでそれを載せておきます。もっと詳しく知りたいのであれば、Amazonなどで中世ヨーロッパの仕事を解説している本があるのでそちらを購入した方がよろしいでしょう

    考える事も大切ですが、知識が無いと説得力ある描写はできません。創作は時に仕事以上に勉強しなくてはならないのです

    それと、内政は戦闘シーンと比べると地味な絵面になってしまう場面の多いので、そこをどう工夫するかも大切です。恐らく領地に誰かが攻め込んできてそれから領地を守るため主人公が動くシーンなどを書きたいのでしょうが、個人的にそう言ったシーンを書くのならば、読者と主人公が領地に愛着を持てるように、人との繋がりや絆と言ったものを見せるのがいいと思います。勿論、これも技術が必要で正直ケンタンさんの技術では不安もいい所ですが、どうぞ頑張ってください。資料が欲しいのであればこちらでもいいのがないか探して見ますから

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345356563

    https://www.phantaporta.com/2017/09/blog-post23.html?m=1
  • ありがとうございます まだまだ実力不足は実感してますので地道に頑張ってみたいと思いますしばらくは戦闘は減る予定です 最低限ですが
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する