Twitterをやらなければ、作品投稿している人とも関わらない、せっかく頂いたコメントにもロクに返信しない対人スキルが欠落した作者です。 縦のつながりも、横のつながりもありません。孤立しています。この駄文を読んでくださっている方は、きっと自力でこのページにたどり着いてくれたんだと思います。本当に感謝しかありません。よく私を見つけてくれました。 せっかくなので教えてください。……作家友達ってどうやって作るんですか? 現実恋愛メインで書いてます。 コメントもらえるとやる気が出る単細胞なので、更新してほしい作品がありましたら、コメント残しておいてください。 また人気が出ない作品は、途中で打ち切ることがありますので、ご了承ください。 カクヨムと小説家になろうにて投稿中。 カクヨムメインなので、カクヨム限定で投稿している作品も結構あります。 コレクションに、連載中と完結済みをまとめてありますので、よろしければご覧ください。
小説を書き始めて5年くらいです。恋愛モノ、ヒューマンドラマなど書き溜めています。少しずつ公開しながら、新作も書いていきます。(^_^)v
『杜の都』と呼ばれる地方都市近郊に住む文字書き的な何か。 小学生の頃に読んだ鉄人28号の小説をきっかけに腐り、鉄人と同時期、同じ雑誌でアンケートを競っていた江戸川乱歩の少年探偵団シリーズを読み、明智小五郎と小林少年、怪人二十面相の関係に萌える。同時に男の娘にハマる。 中学生になってイギリスのドラマや特撮にハマり、今度は英語のファンフィクションを、辞書片手に読み漁る毎日を送った。 高校生でとあるアニメをきっかけに男装少女にも夢中になり、原作を読みながらひとりで小説を書きまくる。これが創作するきっかけだった。 大学生になって英語で外国人とskypeやtandemで交流するようになり、ポルトガル語やスウェーデン語もチビチビ勉強中。 洋楽を毎日のように聴き、最近はMalou PrytzやHanna Ferm、Sarsa、Margaretなどのスウェーデンやポーランドの日本ではマイナーな歌手を好んでいる。 ちなみにスウェーデン語は辞書を使えば本国の通販サイトで本を購入できる程度。 ほんの少し中国語もやっていた時期があるため、本当に簡単なものならできなくもない。 日々言葉に飢えていて、いろんな国の作品に触れ、音楽を聴きながら生きている。 架空の戦後史を一人の少女をきっかけに様々な人物が生き、語る世界観を空想中。 その中で、架空の薬害事件をきっかけにひとつの社会が生まれたことを背景に、東北の田舎町を舞台にした中学生少女と男の娘、彼の恋人の三角関係を描いた『海の雷鳥』を連載中。 また、男の娘の恋人が幼い頃に書いた日記『真夏くんの初恋日記』も連載しています。 ここまで難しく語ってきて失礼しました。 本能に忠実に生きる人間です。文章の練習として読んだ小説をレビューするのが好きです。 仲良くしていただければ幸いです。よろしくお願いします。
書く時間ない…
鉄人じゅすです 異世界ファンタジー作 「ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~」 2021年2月20日TOブックス様より書籍発売です! ラブコメでも書籍化したいですね~。 ラブコメ作品をがんばります!
社会人で候
【小説家になろう】様でも投稿してます というか、そっちが主な活動先です URL貼るのは色々とまずそうなので「時津風明石」で検索して頂ければ、と
学生が本業。シナリオライター兼Web小説家+YouTuberとしても活動。 (なんだか最近はコスプレもしてるらしい) まぁ、何か色々してる人です。 基本的に〈不定期〉で投稿してます。休むときは連絡入れます。(現在毎日更新中) 常に国語力皆無、そのため国語力とは。と、日々検索をかけています。 最近は新作を書きたい病に見舞わされています(笑) レビュー、コメント、応援はモチベにとても大きく関わる分かりやすい人なので、どうぞよろしくお願いします!