カクヨムコン4には、短編部門しか参加できなかった。
また、カクヨムコン4の事を考えて参加したのではない。短編書いたからついでに応募したって感じ。
なので、次回のカクヨムコンには真面目に参加しようと思っている。
そして、その為のネタを探している。
最初は兎に角色んなモノをインプット、という事で、ネットの海を徘徊していた。
そんな時に見つけたモチーフ。
あら、これいいんでない?
歴史上、実在した人物だ。あまりメジャーではないものの、その手の界隈では有名な人物。
ほほう、いいやん!!
と、思ったが。
実在した人物をモチーフにするって、とても大変。手垢がつきまくった信長様をいじるのと訳が違う。
地元の人に愛され、祭りが行われたりする人だ。
下手な事は書けない。
しかも、歴史考察まで必要。
ははっ。
胃が痛い……
歴史上の人物を盛り上げてファンタジーを混ぜ込むって、どこまで許されるのかな。
私は頭が硬いので、自分が愛する歴史上の人物が変に改編されたら怒る。
うーん……その人の話は書いてみたい。
が、許される範囲が分からないのと、歴史考察が大変ってところで二の足。
むむむむ……難しい……