• SF
  • ホラー

自作キャラを語る!!③『ジン』


今回は『星剣のスコーピオ』
もうひとり(一匹?)の主人公

ジン

【プロフィール】
年齢:昂輝より年上
誕生日:10月24日
星座:さそり座
血液型:α型(地球でいうA型)
趣味:修行、散策
特技:尻尾の剣を使った剣技
好きなもの:芋類、セレスの手料理
嫌いなもの:肉、弱者を痛ぶる者
ニックネーム:ジン

 蠍座の十二神星。トカゲのような姿をしており、鱗は藍電気石(インディゴトルマリン)に似ている。眼は紅色。
 血液の色は青(蠍と同じ)。スコーピオ族には珍しく毒を持たず、尻尾の先が二つに割れている個体。しかし、この二つの尾を合わせることで鋭い剣となる。剣を熱すると電気を帯びる性質を持つ。

 控えめな性格の反面、内面は愛情深くひたむきで、集中力、持続力、洞察力に優れている。心を許した相手には一途を尽くすが、敵と見なした相手には攻撃的な側面を見せる。

 戦闘時は常人では見えない速さで敵を翻弄し、匠な剣技を披露する。
 アストレアの母・セレスのため、アストレアを守ることを誓っている。
 当初、昂輝には「ナー」としか聞こえなかったが、契約してからは言葉が通じるようになった。

 ジンは、初期作品『エイリアン拾いました!』に出てきた“クロ”という地球外生命体をリメイクしたキャラクターになります。
 人外と心を通わせ、一心同体となって戦うというのはプロットの段階から決まっていました。
 尻尾が剣になるのは、モンスターハンターのディノバルドというモンスターがきっかけとなっています。剣の尻尾ってかっこいいですよね。

 見た目はトカゲですが、歩き方はミニチュアダックスフンドのようなテチテチ歩き。小柄なので走るとかなり速い。(加速装置使っているのかレベル)
 体格が小さいことを気にしており、「チビ」と言われると怒ります。また、言葉が通じない鳴き声を「変な鳴き声」と言われるのも腹が立つそうです。

 寝るときは犬猫のように体を丸めて寝ますが、リラックスしているときは無意識にへそ天をして寝ているとか。

 地球人からは“子ども”と勘違いされますが、年齢としては成人男性であり昂輝より年上。

 幼い頃から肉が嫌いで、故郷にいた頃は植物や木の実を食べていました。特に芋が大好物。
 セレスと会ってからは彼女の手料理が中心となりました。

 赤ん坊のアストレアによく振り回されていたことから、赤ん坊がちょっと苦手。

 昂輝のことは『ヘタレ』と呆れつつも、アストレアを守ってくれる最も信頼できる人物として評価している。
 ただ、たまにやる過剰なスキンシップ(頬擦り)はやめてほしいと思っている。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する