• 現代ファンタジー
  • ホラー

4万文字を超えて思うこと

『選別ゲーム~その少女は人間であることをやめる~』は、本日更新した第15話で4万文字を超えました。

当初の予定だと10万文字を少し超えたあたりで完結。なんて思っていましたが、このままのペースだと余裕で超えちゃいそうです。

2日目が長かったですかね? 書かなければいけないことや書きたいことがありすぎて、どんどん話数が増えた結果が今です(笑)

凛花&奈緒、克也&小町、清&健三、奈美恵&由貴。それぞれのエピソードを書いていたらこんなに……。
みなさんは誰が好きですか?

さて、2日目も残すはあと2話(予定)。
凛花と奈緒は宝箱を見つけることが出来るのか?

そして、3日目には大規模なゲームが待っています。やっと選別ゲームらしいゲームです。やり方次第ですが頭脳戦になると思います。


ではでは~

13件のコメント

  • りんかが生き残っているのに、原作ではなお、克也、小町がいないことから、二日目ではりんか&なおペアと克也&小町ペアと奈美恵&由貴は生き残り、三日目とかでりんかが殺されそうになったときに、克也が庇ったりして助ける、とかでしょうか?

    私は小町と由貴が好きですね。

    原作の方の更新も、お待ちしております!
    あと、イビルキラーも。
  • 結城さん、ビックリしました!その予想大体当たってます。私の手元にある設定が書かれたルーズリーフには、大体そんな感じの流れが書いてあります。

    そうですね。結城さんの言う通り、原作に凛花が出てきているのに他の主要人物は登場していませんもんね。そのことから多くの人間がこの選別ゲームで脱落してしまうことが予想されます。

    ですが、書いていくうちに予定が変更になることはしょっちゅうあるので、最後までどうなるのかは私にも分かりません。みんな生き残って欲しいとは常々思っているのですが。

    ただ1つ嬉しいお知らせ? になるかは分かりませんが、主要人物の中の1人は生き残ることが私の中で決まっています。
    そして、その人物は後々選別ゲームの本編にも登場する予定です。実は、軽く本編の中でその人について描写した場面があったりしますが、絶対に分からないと思います。なんとなく張っておいた伏線の1つなので(笑)

    小町と由貴ですか!
    お兄ちゃん想いの小町。闇の部分を徐々に解放し始めた由貴。
    小町の描写はまだ少ないのでこれからばんばん出していきたいですね。

    原作の方は、凛花の選別ゲームが完結したら再開しようと思ってます!カクヨムコン4に参加するために先月から頑張ってて現段階では良いペースで書けてるので、なんとかコンテスト期間に完結できればと思ってます。間に合うか大変微妙なラインですが。

    イビルキラーはその後になるかと思います。

    いつもお読み頂きありがとうございます(o^^o)
  • 是非ともカクヨムコン4に間に合わせてくださいね!!

    きっと、丹野さんの作品なら、どれでも良い線行くと思いますよ?
    個人の感想ですが。

    ずっとどの作品も応援しております!
    完結まで頑張ってください!!

    いやー、完結まで行ってほしいとは思うものの、終わってほしくないとも思ってしまうことってありません?

    丹野さんの作品もそうですし、他の方の作品でもありますし、よう実などもそう思うのですが……。
  • ありがとうございます!
    どれも中途半端に止まっているので完結させてあげたいですね。頑張ります!!

    分かります!いつまでも読んでいたいとは思うものの完結して欲しいと思う気持ちもどこかにはあって、でもまだ続いて欲しいみたいな。自分が好きになった作品はいつまでも続いて欲しいと思っちゃいますね。

    連載中のラノベでよう実が1番好きですね。作者が30巻までには完結すると言っていたので、まだまだよう実の世界観は楽しめそうです。1学年で10巻使う計算ですね恐らく。綾小路の後輩になる人達もいずれ入ってくるでしょうし、楽しみですね!
  • 私もよう実が一番好きです!
    でも、よう実は1年の時が一番面白いだろうなあと私は思っています。

    Dという最底辺から上がるのですから。
    一学年につき一クラスづつ上がっていくのでしょうかね……?
  • 1回くらいまたDに落ちても面白いかもしれないですね。
    2年生になったら上級生と下級生に挟まれる形になるので、それもそれで面白いかとは思いますけど、やはり1年生編は面白かったですね!

    ここからは特別試験が増えると思うので、他学年も含めて争うことが増えそうですよね。

    うーん、どうでしょうね? 綾小路がどれだけ手駒を増やせるかですね。
    よう実はとにかく予想できないんですよね。そこが面白いんですけど(笑)

    誰かしら退学者は出そうですけど……
  • あー出そうですね……。

    まあ、綾小路と堀北は絶対残りますね。
    これだけは断言出来ちゃいますね(笑)

    あと、帆波さんが20巻くらいで敵として戦い、有栖さんがラスボスとして君臨しそうですね。
  • ですね。綾小路と堀北は残るでしょうね(笑)

    一之瀬は大体そのくらいで、坂柳はもう少し早くに戦いそうだなと私は思ったりしてます。

    綾小路のクラスがAクラスになってから、他クラスの誰かしらがポイントを払ってAクラスに参戦ってパターンも面白そうですけどね。
    大きくポイントが動く特別試験も今後あるでしょうし。
    とりあえず次の巻も楽しみですね!
  • ほんとに!
    次巻が楽しみです!

    9巻て発売されてるんですよね?
    まだ読めてないんです……。
  • 発売してますね。
    9巻も面白かったのでお時間あるときにでも是非是非〜!
  • もちろん銀色だからですね(笑)

    早とちりでしたか?
  • それと、サイコロってことは、賭け事方面なのかなと思いました。
    りんかが賭け事強いのはそれと関係があるのかなと思いました!
  • 色が違うのでそう思うのも無理ないですね。
    死ぬかどうかは伏せますが(笑)

    予定では、サイコロを使いますが、賭け事方面ではないですね。
    凛花の強さは、本を読み続けた結果の知識量といったところですかね。賭け事もある程度は強いとは思いますが。
    実際に誰かと賭け事で勝負させたら面白そうですね。ちょっと考えておきます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する