• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

読書感想文 第一回は3日、5日に公開

暖かくなったと思ったら、急に冷え込む日が続き、体調など崩していませんか?(挨拶)

・・・体調を崩したのは私、武藤です。あれ?おかしいなあ・・・?
コロナ禍なんてどこ吹く風で、近年は全く、風邪ひとつひいた覚えがない自分ですが。毛布もまだ出したままで、夜もしっかり被って寝ていたわけですが。何故か思いっ切り体調を崩して寝込んでいました。武藤です。

因みに以下の作品はフィクションですので、病院に行っていませんし、コロナにも罹っていませんw
【朗読あり】風味を感じなくなったのでコロナかな?と思って病院に行った話
https://kakuyomu.jp/works/16816927860668310198


取り敢えず、完結済み・更新中の作品の話から参りましょう。先週の月曜・祝日、29日まで更新していた以下サッカーネタが、完結作品です。最終PV数は26でした。お読み頂いた皆様、ハートなどを置いていって下さった皆様、有難うございます。励みになります
 m(_ _)m

【サッカー】歴代欧州選抜×歴代世界選抜
https://kakuyomu.jp/works/16818093075336996146

それから、読書企画です。先々週ぐらいに募集した「小説読ませて下さい」という自主企画の、感想文の方も1作公開済み+1作公開待ちの状態です。(以下)

読書感想文INカクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16818093075632477229

公開済みの方は、優先枠で募集した☆0作品です。前回の近況ノートでも書いたかも知れませんが、感想文と言いつつ、ネタバレしないようにしたら書く事がなくて(笑)感想文というより小説の紹介文になってしまっています。もう1作は今日5日の12時に公開予定(予約済み)で、こちらは若干のネタバレもあります。この2作品で第一回目の募集作品は終了になります。
現在、第二回の募集も開始していまして、そちらは来週12日の日曜日に抽選を行います。以下自主企画内にて、まだ受け付けていますので、「自分のも是非!」という方は足を運んで下さい。次回募集は3作品の予定です。

皆様の小説を読ませて下さい!2(お試し版・完結済みの短編のみ)
https://kakuyomu.jp/user_events/16818093076541663378


先週の執筆状況です。先々週から取り掛かっていた「読書感想文」は、1日までに完成させて予約投稿。それと同時に、第2回の募集を開始しました。
ここまでは問題なかったんですよ。異変は2日の午後~夕方でした。めっちゃ頭痛がしてきまして。こめかみあたりがズキズキ痛むんですよ。少し寒気もするし、胃がムカムカしてお腹の調子も悪い・・・でまあ、2日はもう何も出来ず、風邪かな?と思ったので、風邪薬を飲んで早く寝たんです。
3日朝になっても、頭痛は治らないし、相変わらずお腹の調子も悪く、気持ち悪いし眩暈がするし。水分が欲しくて、汁物がいいなと思ってラーメン作ったは良いんですが、食欲もなくてほとんど食べられませんでした。一口二口だけで捨てちゃいました。幸い、大量のフルグラの買い置きがありましたので、軽く口に入れて、3日もやはり風邪薬飲んで寝てました。
少し寒気はしたので、多少熱があったのかも知れませんが、そこまでの高熱っていう感じではなく、額の辺りを触っても、あまり熱くはありません。が、とにかく頭痛が酷かったですね。3日のお昼ごろには、市販の風邪薬から漢方薬、買い置きの『改源』に切り替えまして、そこからまたひと眠り。すると夕方から夜には、だいぶ体調も良くなりました。(現在もまだ体調は万全ではありません)
いやー、漢方って効きますねえ~・・・!
※個人の感想です。薬効には個人差があります。

という訳で、冒頭に書いたように、寒暖差によるものか、体調を崩して先週は寝込んでいました。そもそも風邪かどうかもよく分からないんですよね。頭痛はともかく、腹痛、下痢なんかもありましたので、食中毒とか?なんでしょうね?とにかく、近年稀に見る、体調の悪化に苦しんでいました。

で、週中~週末あたりですが、軽く「感想文」公開前の最終チェックをしたり、サッカーの小ネタ作品を纏めたり。あとは5月になって、ニコニコクイズが新月の新しいお題に変わったので、そのクイズを作ったりと。そんな感じで、小説執筆はあまりしていませんでしたね。
そうそう、ノベプラのイベント「クイーンズブレイド」の作品の話、少し前の近況ノートでも書いたでしょうか。これに少し取り掛かっていたんですけど、自分、クイーンズブレイドって良く知らないんですね。で、テキトーに描いていましたけど、先週あたり、どこかでクイーンズブレイドのコミックを少し目にする機会があったんです。

・・・うん、なんか、思ってたんと違う!

って事が判明し、元から少し、18金に引っ掛かりそうだなとは思っていた中、もうこれどうしようか?ってなっているんですよね。今のままでは公開するのは無理だと思います、まる
ストーリー構成から変更するか。若しくは、エンディング部分をそれっぽく修正する方向でも対応できるわけですが。(セクシーバトルという題材だとしても)「アダルトがすぎる」という根本的な部分は変わっていないわけでして・・・1万文字の半分あたりまで下書きした状態のまま、ぴたりと止まっています。このままお蔵入りかも知れません。

あともう一つ。カクヨムで、また新しいイベント始まりますね。これは万人向けではありませんが。

【5/20~6/24】「第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト」を開催します
https://kakuyomu.jp/info/entry/tankahaiku_contest2024

皆さんも興味あれば是非。確かフォロワーさんの中に、『詩』を中心に描いている方もいます。その方なら参加するでしょうかね。自分も参加しようかどうしようか、考え中です。短歌の一首程度なら、それこそ5分あれば出来ますし、20連作部門なんてのもあって、自分がやるならこれかな?と草案を考えていたりします。テーマを決めて、20の(もちろん関連する)事象に関して短歌・俳句を並べていく、みたいな?
季語とか必要ないみたいなんですが、自分は積極的に取り入れて行こうかな、なんて思っていたり、いなかったり?そんな感じです。


最後に。今週の画像は、「アニメ音楽検定」表紙用です。
https://kakuyomu.jp/works/16818093073227300488

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する