現在SFにトライしてます。 頑張れわたし! 【カクヨムコン 10参加中】 『お隣の植物くんと地球を科学する』(SF) 地球環境をテーマにした人間が光合成できるようになった未来のお話です。人間と科学の可能性を追求したいと思います。 【おすすめ長編作品】 『しがないモブ俳優がアカデミー賞死体賞を受賞するまでの奇跡』(現代ドラマ) 死体役に人生を捧げる舞台俳優、立長吉幸の人生の喜劇を描きます。笑いあり、感動あり(自分でいうな!) エンタメ作品です。 『セラの森』(ハイファンタジー) 少年セラは精霊を殺した咎を負い、人生の旅に出ます。それを追う弟トニヤとの絆の物語です。 泣きたい人におすすめです。 『八彩[ヤイロ]ー神に生まれし者の宿命ー』(バトルアクション) 世界の神に生まれたキメラ、八彩が神社支配から世を解放するまでを描いたバトル作品です。 少年マンガ好きにおすすめです。 『秋葉原独立戦線〜僕がオタクになった理由〜』(コメディ) 秋葉原が日本国より独立、それを解消させるため自衛隊キャッスルが秋葉原に極秘潜入します。 オタクによるオタクのためのギャグ作品です。 ◎ゲラゲラ笑える小説まとめで紹介されました。 https://kakuyomu.jp/features/16817330659627030739 心からの感謝を込めて、いつもありがとう🌱
2016.9.7 カクヨム活動スタート♪ 2017.2.27 ビーズログ文庫×カクヨム 恋愛小説コンテスト特別賞。 『プロローグは刺激的に』 2017.11.15 KADOKAWAビーズログ文庫 『プロローグは刺激的に』単行本、電子書籍 お取扱い/全国書店、BOOK☆WALKER、 Amazon、ネット書店。 【既刊/複数の投稿サイトにて、5社より書籍化《KADOKAWA含む》】 ※他サイトにていくつかの受賞歴あり。 ※商業出版/別名《注》ayaneではございません。 2019.8.1現在 *** ■カクヨムのお祭り『カクヨムコンテスト』私はカクヨムコンで受賞歴はありませんが、2022年より「カクヨムプロ作家部門」の応募対象者になるとの通知を運営から受けました。^^; ますます高い高い壁になりました。滝汗 ※注/X Instagram等はしておりません。(SNSで同名がいらした場合、全くの別人です。) □拙い作品へのフォロー、応援ポチ、コメント、レビュー(評価)ありがとうございます。 近況ノートが閉じている読み専の方には、この場にてお礼申し上げます。 (っ´ω`c)アリガトウ □作品のフォローは、完読後(または長期間更新のないもの)は外させていただく場合もございます。御了承下さい。 □公開中の作品は予告なしに非公開にする場合もございます。
詩や物語、そして不思議な話が好きでつらつらと書いています。 世界を具現化する作業を繰り返して 誰かの心の片隅にかけられる毛布の様な言葉を繋いでいけたら。 Twitterやってます、よろしければ登録お願いします。
応援ありがとうございます!(≧▽≦) 目標、夢の第一歩は書籍化デビューです! コンテストや公募に挑戦中です。 胸きゅんとわくわくドキドキが止まらない、そんな楽しくて面白くて読みやすい物語を書くことを目指しています。 〜今までの実績抜粋〜 【goodレビュワー賞に三回ほど選ばれました! 武蔵野文学賞では講評で取り上げてもらえました】 【エブリスタでの特集記事で選ばれました!】 あまり実ってない、まだまだコンテスト受賞ならずですが、これから必ずコンテストで受賞する予定です! と、志高く宣言してみます。(*´∀`*) 書いていて映像が浮かんだりしていたのので、わくわくしながら執筆したのが良かったのかも知れないです。 あと、執筆前に自分が体調不良が続いたりしたので、反動で逆にすっごく元気な女の子が描きたかったんです。 元気とパワーで癒やしや笑顔をもらえるような、そして可愛いヒロインを目指しました。 🌼それからカクヨム関連のコンテスト結果実績です。🌼 日にちが現在より近い順にしています。 ……つもりです。(^^ゞ 【カクヨムコン9中間選考通過しました! 長編は 『【覇王の料理番】』が中間選考を突破しました! タイトル 『【覇王の料理番】ただの料理好き女子高生が異世界召喚転移をさせられたので家族を捜し出してのんびりスローライフを楽しもうとしたら、冷酷無慈悲なくせに甘党なイケメン皇帝の専属料理人に任命されちゃいました!』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667740044743 短編は3作品が中間選考突破しました。 タイトル 『「わたしが雪女だからって、すごくクールでスキーが上手いとはかぎらないのです」』 https://kakuyomu.jp/my/works/16817330666568184038 タイトル 『あの子に話しかけてみたい』 https://kakuyomu.jp/works/16817330667904414360 タイトル 『晶はカッコいい転校生』 https://kakuyomu.jp/works/16817330669522169711 上記の4タイトルが中間選考突破となりました! 夢を現実に叶えるべく、邁進します。 たくさんのファンの人達に読まれ愛され楽しませることが出来ますように。 アニメ化したら推しの声優さんに担当して演じてもらうのも目標のひとつです✨】 【第3回角川武蔵野文学賞中間選考突破しました♡ 『ふらり依り代〜畠山重忠恋ヶ窪伝説〜』 https://kakuyomu.jp/works/16817139559158981645 】 【カクヨムコン8を中間選考突破した4作品です。 余命一年の僕、きみだけには忘れてほしくないんだ https://kakuyomu.jp/works/16817330651808069935 初めてのカレシ https://kakuyomu.jp/works/16817330652509767527 歌うくじら型と入道雲 https://kakuyomu.jp/works/16817330650429553622 あやかしバスター☆火焔組 https://kakuyomu.jp/works/16817330650469134620 】 「ツクール×カクヨム ゲーム原案小説オーディション2022」中間選考突破しました。 『ママから逃げろっ! 夏休みの宿題なんてやらないぞ。』 https://kakuyomu.jp/works/16817139557912411974 第2回武蔵野文学賞、第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2021)と長編部門で中間選考突破しました。 カクヨムコン7の1次選考を通過した三作品です。 (短編) 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 (長編) 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 第2回角川武蔵野文学賞中間選考突破作品です。 『雨宿りの武蔵野深大寺』 https://kakuyomu.jp/works/16816700427050357916 KAC2021(カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2021)の3回目お題「直観」で執筆した『また独身』 https://kakuyomu.jp/works/16816452219074357311 が、レビュー賞5位を入賞しました。 ありがとうございました。 第6回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)で、二作品が中間選考を突破しました。 ひとえに読んでくださる皆様のおかげです。 🌼突破作品🌼 『よもやまばなし』 https://kakuyomu.jp/works/1177354055077999164』 『明けない夜はない〜ロワドンの殺し屋と少女〜』 https://kakuyomu.jp/works/16816410413983572172 🌺カクヨム2020夏物語中間選考突破作品🌺 『2020年君と出会った夏』🏝️🌺 https://kakuyomu.jp/works/1177354054894984715 第7回カクヨムWeb小説コンテスト短編部門(カクヨムWeb小説短編賞2020)と長編部門を中間選考突破、通過した三作品です。 『星の石をあげる』 https://kakuyomu.jp/works/16816700428930666296 『魔女から手紙がやって来た! (絵本風物語)』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429640606757 『【改訂版】あやかしさんも、さあ、どうぞ! うちは「おにぎり定食屋甚五郎」です。』 https://kakuyomu.jp/works/16816700429177494281 🌸 🌸 🌸 物語や詩をマイペースに気が向くままに執筆しています。誰かの心に残る物語を紡ぎたいな。励みになるようなほんわかな物語を、時には心にガツンと刺さり抉るような物語を描けるようになりたい。最近では、もふもふ動物が出て来る物語や元気になれそうなエッセイや小説や詩を好みます。あやかし、妖怪とかが出て来る不思議な話などファンタジーにラブストーリーも大好きです。胸キュンしたいです。 (。・ω・。)ノ♡ 『カクヨムWeb小説短編賞2019』中間選考突破しました。🎉ヽ(=´▽`=)ノ✨ ありがとうございます。通過した三作品です。 ✨『旅宿の幽霊』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054893214194 ✨『俺はココアは飲まないし、パフェも食わん』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054891258182 ✨『遠くなったら』✨ https://kakuyomu.jp/works/1177354054892732233 読まれてない方は、よろしければどうぞ。 🌸カクヨム甲子園一次選考突破しました🌸 『ずっと待ってたはずなのに』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889926254 🌸 🌸 ✿❀✿❀✿お知らせ✿❀✿❀✿ こちらが第4回カクヨムコンの短編部門で中間選考突破した作品です。 「友達に励まされて」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887995180 「私のとなりのこじらせ君」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888051213 「カレと私の古い日記」 https://kakuyomu.jp/works/1177354054888168585 ご興味ある方は読んで下さると嬉しいな。 (*´▽`*) 二度ほどgoodレビュアーに選ばれました。ヾ(*´∀`*)ノ 現在は、マイペースに頑張っています。 非公開にしている物語が多数あります。 もしまた読みたいななんて思われる作品がありましたら、お気軽にお知らせください。 五感を刺激する瑞々しい文章、明るく元気になれる言葉、四季や情景、風や香りや手触りや喜怒哀楽を感じられる文章、夢中になれる物語を紡ぎたいです。
恋愛ものとかファンタジーとかを書こうと思います。 コンテストには参加しないかも。 あと、日本のワインにはまっているので紹介する作品を投稿中 『日本ワインに酔いしれて』 読んでみてくれるとうれしいです。
何か御用の際には、お気軽にTwitterからご連絡下さい。 今までの経歴 『勇者になれなかった三馬鹿トリオは、今日も男飯を拵える。』双葉社 Mノベルス様 『顧問の先生が素手で幽霊を殴るんだが、どこかおかしいのだろうか?』 スターダストノベルス様 『Redo』カクヨムネクスト様 『ゴーストライター ~嘘つき作家と、笑う父~』カクヨムWeb小説短編賞2023 【短編小説部門】 短編特別賞 受賞
ギャグやほのぼのなのに、不思議と心に刺さる物語が好きです。
ほしな かやこ 北海道在住/おうし座 ☆魔法のiらんど大賞2021 コミック原作賞 恋愛ファンタジー部門特別賞受賞 (『祓い屋見習いと半妖の雪女(コミック原作版)』) ☆KAC2022 レギュラー賞1位 (『とりあえず読め』) ☆KAC2021 4作品入賞 (読者賞3位、レビュー賞4位、5位×2) *カクヨムWeb小説短編賞2020 最終選考 (『魔女のいる美容店』) *第7回カクヨムWeb小説コンテスト 最終選考 (『十 二 死 〜エセ占い師と十二の怪事件〜』) *カクヨムWeb小説短編賞2021 最終選考 (『乙女ゲーの世界に転生したけど、イケメンが1人もいないのはバグですか?』) *魔法のiらんど大賞2022小説大賞最終選考 (『眠れぬ夜は呪いのせい』『明石家あやかし派遣事務所』) *魔法のiらんど大賞2022コミック原作大賞最終選考 (『HARUKA 〜美少女アイドルの正体が女装男子とか聞いてない〜』『その陰陽師、狐憑き?〜自称・陰陽師が、僕に勝手についてくる〜』) *「賢いヒロイン」中編コンテスト中間選考 (『司暦寮の男装官吏』) *カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト中間選考 (『赤月先輩は、ただの残念なイケメンじゃない』) *東京創元社×カクヨム 学園ミステリ大賞中間選考 (『保健室の雪女』) *第9回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考 (『トリカブト〜警視庁刑事部《異能》犯罪対策室〜』) *第23回角川ビーンズ小説大賞一次選考 (『司暦寮の男装官吏』※長編改稿版) *note創作大賞2024 中間選考 (『そこに、君の死体が埋まっている』) *第12回ネット小説大賞一次選考 (『トリカブト〜警視庁刑事部《異能》犯罪対策室〜』) ———— 妖怪ものと女装が似合うイケメンが好きな繊細さん。最近はコメディや、オチで予想を裏切るどんでん返し的な作品を書くことが多いです。 都市伝説とかオカルト系のホラーが好きだったりします。 近況ノート等に添付しているイラストは自分で描いております。 少女漫画っぽい作品とホラー&ミステリでコレクションを分けておりますので、好きな系統の方をお楽しみいただければ嬉しいです!
もうすぐ更新します
アルファポリスでも書いています。 まだまだ勉強中の物書きです。 ☆『転移先は薬師が少ない世界でした』コミックシーモア電子コミック大賞2024異世界部門受賞!☆ 『転移先は薬師が少ない世界でした』1~8巻、コミック1〜4巻、『自重をやめた転生者は、異世界を楽しむ』がアルファポリスのレジーナブックスより、『魔王と落ちて来た娘』が一迅社メリッサより発売中。 他、TL電子書籍も発売中。
10/19『双星の天剣使い6』富士見ファンタジア文庫様から発売。 第3回カクヨムコン『公女殿下の家庭教師』が異世界ファンタジー部門大賞を受賞 ・富士見ファンタジア文庫様 『公女殿下』1~17巻、好評発売中。以下続刊。 『天剣使い』1~5巻、好評発売中。以下続刊。 『辺境都市』1~6巻。完結! ・スニーカー文庫様 『借金執事』1~2巻、発売中。 ・コミカライズ原作 『篠原君ちのおうちごはん!』 電撃大王様で連載中。 日々原稿に追われております。更新したいし、新作書きたい……。 コメント、レビュー全部読ませてもらっています。基本、コメントには反応しますのでお気軽にどうぞ。 やっぱり、コメントは嬉しいもので、書く意欲にもなるのです。 常に新しい御仕事募集中です。 ※SNSを一切やってないので、連絡取るならカクヨムで。
異世界ファンタジーを主に書いてます よろしくお願いします
PN変えました。
小説家になろうの方で基本的に活動しています。 カクヨムの賞に応募したくなり、こちらにも登録しました。 よろしくお願いします。 返信はしていませんが、全部しっかり読ませてもらっております。 感想などありがとうございます。 出版経歴 ・転生少女は自由に生きる ・エリザベス・ナザントという令嬢 ・妃は陛下の幸せを望む ・魔王城管理長セフィの日常(電子書籍) ・双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である。 ※捨て神子はコミカライズ中です。 ・微笑みの悪役令嬢は、コミュ障である。(電子書籍) ・嫌われ者の公爵令嬢。
男性です。たまに近況ノートで『隠れ名作を見つけた』と称し、読んで面白かった★やPVの少ない作品を紹介しています。詳細はプロフィール下部参照 --------------------------------------------------------------------- 【作品一言解説】 「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」 同性愛者の少年と腐女子の少女によるラブコメという体裁を取りながら、性的マイノリティに付き纏う現実を大真面目に書いたジャンル分類に困る長編小説(あえて言うなら青春小説)。代表作。 「僕とぼくと星空の秘密基地」 家庭環境に少し問題のある少年と家族を失って孤独に生きる老人の交流を書く長編ジュブナイル小説。大人の「僕」の回想と子どもの「ぼく」の体感を混ぜて物語を紡ぐという少し変わった趣向あり。 「お前はすでに死んでいる。」 嵐のペンションで「五人の客の中で誰が死んでいるか」を議論する不思議な会合を書く中編ミステリ風コメディ小説。 「小笠原先輩は余命半年」 大学生の女の子が余命半年を宣告された大学の先輩およびその仲間とひと暴れする短編恋愛小説。 「ある同性愛者のクリスマス」 代表作「彼女は好きなものはホモであって僕ではない」が★200を突破したことを記念して書いた番外編。本編開始から数か月遡ったクリスマスの出来事を綴った短編小説。 「曇り空のZOO」 曇天の上野動物園を舞台にした「家族」がテーマの短編小説集。それぞれが独立した話となっており、エピソード間に繋がりはありません。 --------------------------------------------------------------------- 【『隠れ名作をみつけた』バックナンバー】 <第1回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054881935343) 紹介作:本当と変の話 著者:前田 尚 ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881327064 <第2回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882005939) 紹介作:感染性バスジャック症候群 著者:カスイ漁池 ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881977185 紹介作:じゃんけんに熱狂する村 著者:カスイ漁池 ジャンル:詩・童話・その他 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880764355 <第3回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882533774) 紹介作:汎銀河企業体 メロンスター.Inc 著者:鶴見トイ ジャンル:SF 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/4852201425154990397 <第4回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054882865139) 紹介作:キツネ・サマー・サヨナラ 著者:うさぎやすぽん ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881875783 <第5回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883487888) 紹介作:はんぶんこの、おぼろくん 著者:犬飼鯛音 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882964241 <第6回>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054883914769) 紹介作:六人の赤ずきん 著者:@icecrepe ジャンル:ホラー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882837771 <特別編(短編5作)>(https://kakuyomu.jp/users/Mark_UN/news/1177354054884017903) 紹介作:円満倒産 著者:台上ありん ジャンル:現代ドラマ 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881883455 紹介作:メロンだったら良かったのかもしれない 著者:水池亘 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054880593882 紹介作:Imo☆Kenpi 著者:やたこうじ ジャンル:異世界ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054881976505 紹介作:僕の好きな人。 著者:鈴川 ジャンル:恋愛 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054882185089 紹介作:嘘松アーニャと夢色異世界 著者:ピクルズジンジャー ジャンル:現代ファンタジー 作品URL:https://kakuyomu.jp/works/1177354054883760270
ブロマンスが好きです! 別サイトでも同名小説を投稿しております。
読専が高じ、自ら書き始めて早数年。大した物は書けていないと思いますが、読んでくれた方に楽しんでいただければ幸いです。小説家になろう、アルファポリスにも作品を掲載しています。
カクヨム運営公式アカウントです。