amazonで「ローリング・パーティー:不器用な告白(ライトノベル)」 著者 久保田 梅蘭 青春ライトノベル風な物語を出版しました。 アラサー 元料理人 2017年2月にやっとネットの魅力に気づき始める。 初めてのマシンが敢えてのMacBook Air2015 512GB corei7 ユーチューブでマシンの使い方を模索する日々
異世界モノ書いてます(^O^)もしよければ読んで頂けますとありがたいです。コメントやレビューフォローもお気軽に!お待ちしています! 閲覧ありがとうございます。 青年将校会議所です。 本日は大変ご多忙の中、お時間を割いて頂きまして誠にありがとうございます。 さて、本件ですが、 小説「異世界転生してくるやつをボッコボコにするお仕事デス」を投稿させて頂いております。 聡明な貴方様でしたら既にお気づきかとは存じますが、近頃、誰も彼も転生が多すぎるようです。 私どもと致しましては、異世界の秩序と平和を守るために転生阻止に尽力致しておりますが、尚も転生の勢いが強い次第でございます。 つきましては、もし転生阻止のためにご賛同して頂けるようでしたら、お手数ですがお声を掛けて頂けますと嬉しく存じます。 それでは今後ともよろしくお願い致します。 追伸 好きな食べ物は焼肉でカロリーの低いものを選んでいます。 一言だけ感想などを頂けますと元気が出ます。
永遠の物書きを目指しています。 アルファポリス、ノベルアップ+、エブリスタでも小説を公開中。 書籍化作品は以下の通りです。 ショートショートホラー「冷蔵庫」が掲載された『悪意怪談』(竹書房)が発売中。 「祟られ」「犬鳴トンネルの写真」が掲載された『実話怪談 犬鳴村』(竹書房)が発売中。 漫画の原作も書いております。 集英社から『ハイリコ』(作画:箸井地図先生)全2巻が発売中。 台湾版『ハイリコ』こと、『超絶異能妹』も台湾で発売中。 ネット上で『プロデューサー ドリさん』(作画:西山和見先生)が公開中。
小説を書いています。 マイナビ出版様の第二回お仕事小説コンで入選、電子書籍ですが商業デビューしております。
はじめまして、西織です。 異能バトルとキャラクターミステリをこよなく愛しています。 創作のジャンルとしてギャンブルモノが好きなのですが、中々作品が見当たらないので自分で書き始めました。 現在、『アイドルみやびはギャンブルがお好き』連載中です。ギャンブルモノが好きな方、ぜひご一読ください
「ちょうなばやし きょういちろう」と読みます。 最近のマイブームは「ゆらぎ荘の幽奈さん」です。 よろしくお願いします。
フォロー、ブクマ、☆つけて頂いた方々ありがとうございます! とても励みになっています。 好みの小説をあさり中。 最近小説が増えてきたから探すのが大変になりつつある今日この頃。 癒しを、癒しをください(。-_-。) 色んなところで書き散らかしていたものを一か所に集めました。 【 】内はイメージカラーの色になります。 【赤】主人公チート ・異世界って色々と面倒だよね ・求・ヤンではなくクーな人達 ・人外統率機関元老院ー仕事は増えても減ることなしー(改稿中につき非公開) 【赤紫】恋愛・ラブコメ・恋愛ありのファンタジー ・四つ葉のクローバーを贈られました ・次期宰相様はご執心です ・婚約破棄はダイエット達成後でお願いします~他の令嬢に申し訳がたちません~ ・領主代行を断固として希望します ・伯爵令嬢が幼馴染と結婚させられるまで~フロランス王国秘書官物語~ ・誰が悪役転生が一度だと言ったのか ・その恋、こちらが先か向こうが先か(改稿中につき非公開) ・忍びの者は誰がため彼女がためと誓う(他サイトからの移行中につき非公開) 【ピンク】純愛 ・傷を背に隠して【完結済】 【オレンジ】ほのぼの・日常 ・ひよっこ神様異世界謳歌記 ・異色版人外よもやま話 in 学園 ~ 実はそういうことだった ~ ・貴族令嬢は現代日本で再起を誓う~モフモフは正義~(他サイトからの移行中につき非公開) ・老婆でも異世界生活堪能してやります!(他サイトからの移行中につき非公開) ・魔王と呼ばれて久しい私は養い子達が可愛くて仕方ありません(他サイトからの移行中につき非公開) ・当代のお世話係とは私のことです(改稿中につき非公開) 【紫】ダークファンタジー ・籠ノ中ノ蝶(改稿中につき非公開) ・僕と一緒の所まで堕ちてきて【完結済】 ・鎮魂歌は世界の端まで響き渡る 【薄紫】ファンタジー ・賢者の望みはただ一つ~チートから凡人に戻るまで~(他サイトからの移行中につき非公開) 【青】シリアス ・忍びの者は誰がため彼がためと誓う【完結済】 ・仇花に想いを寄せて ・戦国乱世は暁知らず~忍びの者は暗躍す~【完結済】 【緑】歴史 ・晩鐘ー狂い咲きの仇華ー(他サイトからの移行中につき非公開)
なろうにも投稿しているラノベ作家目指しマン。いつの間にか社会人になってました。基本公募勢。
ぐう鱈と申します。 「ダンジョン農家!」2巻までリリースしました。 疲れた……。
乱筆・乱読。 歴史物が好きです。 特に西洋史。 気分によっては時々腐ります。
ラーメンが好きです。
小心者で、クリック一つにビクついてます。 すいません。 面白い話が書きたいです。 すいません。
ファンタジーや現代を舞台にした小説が好きです。「独身リーマン異世界へ!」と「俺と姉貴がオンラインゲームで付き合ってる話」を掲載させて頂いてます。
趣味も仕事も創作人間。
小説初心者でございます。 皆さんに読んでいただけたら幸いかなと思ってます。
第六回ネット小説大賞受賞。 第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。 仕事をしながらちまちまと書いています。 なので更新は不定期です。 他の作品にハマって読んでるときも更新が滞るかもしれません……。 ついったーでは更新予告とかを呟いたりします。
ファンタジー系物書きです。勢いに任せて文を書く癖があります。 歴史小説も好物です。 5/28 スキルゼロ冒険者の俺、結婚して龍王の騎士となる 発売です(*´ω`*)
小説・シナリオを書きますが下手です。ひっそり営業中。島根県出身・横浜在住。三明秀樹のペンネームで電子書籍をセルフ出版しています。
気付いたら本棚が鈍器ラノベから古典一色に……。あ、猫が好きです。 小説家なろう、の方でも活動しています。二作ほど底辺卒業済み。うち一本はブクマ四桁達成。 作品読んで、少しでも面白いと思ったらレビューは書いていく方針です。なるべくツイッターでも投稿するつもり。 現在、カクヨムコンテストに応募中。結構長いので、途中まででもレビューや応援など、残していただけると嬉しいです。モチベーション上がりますので。 ギリシャ神話、古代ギリシャに興味津々。ローマも好き。 あ、twitter始めました。@kiseki5973になります。
しがない物書き。 メインを書く→疲れて休憩がてらに他のものを書く→そっちが盛り上がって集中してしまう→慌ててメインに戻る、そんな人です。 ◆書籍化作品一覧◆ ・勇者召喚が似合わない僕らのクラス(全2巻) カドカワBOOKS ・スイの魔法(全5巻完結) アルファポリス/星雲社
ライトノベル作家。漫画原作者。
夢は世界征服をしてかつお節の詰まった座布団でマタタビを吸いながらお昼寝する事にゃ! ツイッターを始めたにゃ! にゃんたろう@kaminekoya
ギャグやほのぼのなのに、不思議と心に刺さる物語が好きです。
壱足壱葉弐(いちたすいちわに)です。 レビューを受けて私のプロフィールに来た方は下をご覧ください。レビュー基準が載っています。 また、良ければ【転生者を匿ったら――】を読んでいただければ幸いです。 レビュー基準。またその数。(短編はその性質上、低い評価になりやすいです。ご了承ください) ★、基本的に使うことはありません。 ★★、面白かった、また、面白くなる事を期待。33作 ★★★、非常に面白かった。3作 ★★★★、多作と比べて別格だった。(レビュー最初に★をつけます)2作 出合った作品数550 あくまで、私の感想に従って、レビューを付けているにすぎません。私が★3を付けなかったからと言ってその作品が悪い、というわけではありません。ご理解ください。 レビュー基準、最後の方法は昔誰かがやっていたもののパクリです。許可を取りに行きたいところではありますが、昔すぎて覚えていないので、何か言われない限りはこのままやります。 応援は積極的にしていこうと思っています。特にひどいところがなければ、読んだ作品には応援をつけていく所存です。 また、フォローは読了した場合外します。ご了承ください。
夏炉冬扇(かろ とうせん)と申します。 ペンネームを飯綱屋冬扇から改名しました。 以前、学芸員の資格取得の為に勉強していた時期がある為、博物学関連のネタを物語の中に盛り込む傾向にあります(笑) ご意見、ご感想お待ちしております! それにしても、レベルの高い作品が多い事に驚きですねぇ。
よいと思ったら作品を評価して頂けると嬉しいです。 現在、子育てに全力投球しております。全然更新できてなくてすみません! ・『コンビニで夜勤バイトを始めまして。』 ・『僕は君に、10年分の「 」を伝えたい。』 KADOKAWAより文芸の単行本として発売中。
はじめまして、家の水槽にはグッピーを泳がせてる金魚鉢です。軽めのライトノベルが好物。主にふざけたコメディーに食い付く模様……
自分の書きたいものを書くスタンスでいきたいと思っています。 主に恋愛系、ファンタジーが多いかも。 更新についてですが。 「先生、付き合ってもらえますか?」 については22時に 「異世界冒険記 勇者になんてなりたくなかった」 については23時に 更新していく予定です。 どちらも出来る限り早く次話をお届け出来るように頑張ります! できる限り良いものをお届け出来るように心がけておりますので、よろしくお願いします! 1話だけでも、途中まででも、いやいや、最後まででも読んでくださると、本当に嬉しいです。 評価や、レビュー、応援コメントなどなど、頂けると天にも昇る勢いで喜びます。 よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ