• SF
  • 詩・童話・その他

薔薇を植え替えたら股が割れた

落ち着いてください、近況です。
貴方が土日を過ごしている間に、薔薇の木が植え替えられ著者の右股関節がやべえことになりました。

こんにちは。底道です。
突然ですが私は園芸を数年ほどやっております。母が趣味にしておりまして、まあ実家暮らしの家賃替わりでもあるのです。
自身ではお花が咲いて綺麗とか思わんのですが、生態観察は創作の糧になります。植物を見た人々の反応を見るのも多少気分がいいものですし、これもまた作品の参考になったりもします。

で、今週末はバラの植え替えをしたわけです。挿し木で一から育てて、最も古いものでもう五年弱。太さを見ればもう小さい木です。
土がすっかり潰れて駄目になっているので、デカイ鉢を土ごと入れ替える作業でした。

泥団子みてえな土から慎重に根を取り出して、健康状態を確認し(根が腐りきっていてほぼ死に体でした)、根洗い、水漬け(吸水のためです)、その間に古い土を土嚢に叩き込んで、鉢を洗浄、新しい土を調合(今回は26ℓ)、最後は細い根が絡まないように乾いた土を水揚げした根に塗して慎重に植え込みます。

二鉢で計4時間ほどでしょうか。暗くなって家に入り作業着を脱いだ時です。

右足がちぎれました。

いや、それくらいの激痛が右股間節に響いたということです。原因は、しばらく分からなかったのですが、思い当たりました。古い土を詰めた土嚢。20~30kgあるこれをあちこち運んだとき、多分バランスを崩して右足で踏ん張ったのでしょう。集中していて痛みを感じませんでしたが、確かふらついて膝末いた記憶がありました。

やったのは内転筋群。みんな大好き内ももの凹みのあの部分の筋郡です。コイツはやばい。表層だけでなく深部までやってる。何度か治らない怪我をしているので感覚で分かりました。

途中ですが長くなったので締めましょう。痛くなってきた。
二本のバラは無事植え替えられましたが、あそこまで重症だと如何に強靭なバラ科とはいえどうなるかわからんです。
その代償が右足とは何とも。曲げていると痛いので座っているのもちょっとキツイ。しばらく物書きは無理ですかねえ……

寝ながら小説書く方法が出来たらいいのですが。
ノートパソコンは持って無いんですよねえ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する