• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」86話 掲載しました。

みなさま、こんばんは。「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」86話 8月30日9月1、2、8日(アイスホッケー全国選抜大会、お手紙とカボチャと梨と雨・泌尿器科、クラッシックコンサート、コミック届く)掲載しました。よろしくお願いします。
https://kakuyomu.jp/works/16817139556052826764/episodes/16817330666054114241
画像は、それぞれの洗濯籠に入ってるアルクとスピカです。籠や段ボールには直ぐに入りたがるふたりです。この頃まだ暑かったですが、洗濯籠は、涼し気ですね。

 さて、今日は、近所の美男美女夫婦家族と5人でニュースポーツの『モルック』の大会に参加してきました。息子さん、娘さん、5歳、2歳も超可愛いんです。
『モルック』は、せっかく12点や11点の棒を倒しても2本以上倒すと倒した数しか点数にならず、せっかくみんなで積み上げた点数が、50点丁度で止まれず、超えてしまうと、25点に墜落してしまうというとてもスリリングで楽しいスポーツでした。日本代表選手もいるということで奥も深い競技のようです。結果は、いきなりどこかの会社のもルック部というチームに当たってしまい、初めて投げる棒を触ったぼくらと毎日昼休みに投げてるっていうおじさんたちとの差は歴然でした。2敗でしたが楽しめたのでOKです。区民運動会の競技として候補に挙がりそうです。

そして、びっくりしたのは、隣で行われていた各町対抗の市民オリンピックの方にうちの町代表で教え子のAちゃんが出場していたことです。3人以上の出場メンバーとして、Aちゃんも一瞬考えてはいたのですが、新婚さんだしな~と遠慮していたら、モルックの昨年の準優勝メンバーだったらしいです。灯台元暗しでした。別に追いかけているわけではないですが、Aちゃんにはあちこちで偶然よく会います。
 更に、こちらも追いかけていないですが、帰りに仮面ライダーを見かけました。ちゃんとコスチュームを付け、スカーフも付けて仮面ライダーのバイクに乗って、つくもせんぺいさんの街の方へ去って行きました。せんぺいさん、見かけませんでしたか~?

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する