• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

カラスは石鹸を持って行く

みなさま、こんばんは!4月ですね。
 アルク兄ちゃんがカウンターに立って語っています。『カラスは石鹸が好きなんだよ』
何時も裏の窓からカラスの行動を見ているのでしょうか?
 コロナ禍が始まった頃、手洗い促進のためにグラウンドの水栓柱に網にいれた石鹸を取付ました。2日後に網が破かれ、石鹸がなくなってました。

 浮浪者が持ち帰った? いや、この辺りそんな人はいない。

 3個目が取られた時、犯人が判明しました。

カラスが咥えて飛んでいたのです。

へいきちさん、あとを追いかけてカラスの様子を眺めました。

 カラスは、石鹸を一旦巣の奥に隠して、少しずつ咥えては噛み砕いて油分を羽に塗っていたのでした。✨💦


ああ、なんとか1日中に間に合いました。

すみませんエイプリルフールです。

 へいきちさんはとてもカラスを追いかけれません。

アルク兄ちゃんがカウンターに立っているのは加工していません。本当に立っています。
カラスが石鹸を食べるのも本当です。網を破いて取るのも本当です。カラスは、ほんとうに凄い。

 昨日まで熱を出していたせいか『あたいはスピちゃん』はまだ書けていません。インフルエンザも新型コロナも陰性で、熱も下がったので書きます。明日になりそうです💦

2件のコメント

  • 石鹸って美味しいんですね~(・o・)
  • 浬さん、コメントありがとうございます。(ブロックされてなかった。良かった。笑)カラスにとっちゃ美味しいんでしょうかね? 食べ物が少なくなる冬場によく盗むそうです。家の下水の溜め桝に白い石鹸の塊が出来ますが、それも庭に置いたままにしていたらカラスが全部かたずけてくれていました。
     小さい頃、初めてチーズを食べた時、食べたこともないのに、石鹸を食べているようと表現してしまったのを思い出してしまいました。チーズみたいな味がしてるのかもしれません。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する