• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」第59話を掲載しました。

みなさま、こんにちは。「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」第59話 1月23、28、29日(ワクチン接種、清楚なお二人、リーグ戦第一節)を掲載しました。よろしくお願いします。
https://kakuyomu.jp/works/16817139556052826764/episodes/16817330654030590911

画像は、清楚なお二人から頂いたスピカのお菓子です。ありがとうございました。美味しかったです。

さて、昨日は、午前の練習後、午後からの友だちのヴァイオリンとピアノのプチコンサートへ行ってきました。やはり間近で生演奏を聴けるのは、素晴らしいですね。ママは、物理の超弦理論から突然クラッシックにはハマっていますが、それも分かるような気がします。音を聞くだけでなく、空間が見えるような・・・・・・何を言っているのでしょう?
15時からは、夕方のリーグ戦へ向けて出発します。子どもたちは、試合が終わったら帰りますが、ぼくらは、次の試合の審判があるので21時までです。
日曜日の夜ぐらいゆっくりしたいですが、多くのチームの都合や会場を探すとこうなってしまうのでしょう。KAC2023第一のお題にあまり考えず参加してしまったけど、二つ目のお題を明日までなんて無理かな? あっ、『ぼくは本が嫌いだ』読んでくださった方ありがとうございました。意外と評判良かったです。お笑いネタの『片側交互通行』もまあまあで、信号無視は危険でぼくは、殺されかけたと訴えたのですが、昨日、うちの前から少し、奥に移動した信号機のところで事故が発生していました。ぼく以外にも殺されかけた人がいました。危険です。

2件のコメント

  • クラシックいいですよね(*´ω`*)
    音に乗って空気が躍るみたいな……自分でも何を言っているのか分かりませんが、とにかく音を聞くだけじゃないんですよね。
    ライブならではの醍醐味だと思います。
  • 秋作さんコメントありがとうございます。とてもいいんですよね。ぼくにイケメンのヴァイオリにストがいることすら奇跡ですが、なぜか同じ会社に入ってきたし、娘のピアノの先生と結婚してました。奥様のピアノも素晴らしかったです。あっ、イケメンヴァイオリニスト、カクヨムのフォロワーさんもやってくれています。また次も案内していただけるようお願いしてきました。以前は、ハウステンボスでも演奏していました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する