• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」第57話 1月5、6、7、9、10、11日を掲載しました。

みなさま、こんばんは。「あたいはスピちゃんー真っ黒仔猫の回復期日記ー」第57話 1月5、6、7、9、10、11日(蛇口レバー、ロン毛の雄、リコール?・博多駅刺殺事件、定期検診・コンビニの女の子、へのカッパストラップ )を掲載しました。よろしくお願いします。
https://kakuyomu.jp/works/16817139556052826764/episodes/16817330653451436588
画像は、取り替えた蛇口レバーと壊れたレバーの内部です。
全体をもっといいものへという選択も考えていましたが、結局お金もないので部品代だけで済んで良かったです。

さて、今日は、朝からチームのサッカーフェスティバルをまだ、雨が残る朝から2時間予定を繰り下げて行いました。スクールの保育園生から中学生まで、保護者、指導者も交えて、カテゴリーの上下で試合をしました。中学生は現在少ないですが、総勢100名程度がサッカーを楽しみました。以前は、OBを呼んだり、保護者さんが作ってくれたカレーをみんなで食べたりしていましたが新型コロナで縮小されてしまっています。サッカーが出来ることに感謝の日でした。因みにお昼は、やっと回転焼きを食べることが出来ました。なかなか食べれなくて、仕事中に裏紙に回転焼きの絵を描いてしまったぼくの画像を見た人は、笑ってください。「美味しかった~」

2件のコメント

  • 回転焼きってのが何なのか分かりません笑

    サッカー出来ることへの日々感謝、素敵ですね。

    私は坂井瑠星に感謝しましたな
  • ちーよーさん、おつかれコメントありがとうございます😊

    実は、ぼくの絵を関東の知り合いにも拡散して、関東で言う今川焼きらしいです。
    ぼくは、今川焼きは、言葉だけしか知りませんでした😅
    フェブラリーステークス当てたんですね!おめでとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する