• SF
  • ホラー

あとがき的なもの(空から降ってきた彼女)

※今回、「空から降ってきた彼女」のあとがきですので、最後まで読まれていない方はブラウザバックお願いします!


------------------------------------------------------------------------------------------------------------


12月20日から連載を続けてきた「空から降ってきた彼女」ですが、ついに最終回まで書き終え、アップいたしました。

ここまで読んでいただいた皆さん、本当にありがとうございます!

今回は本当に難産で、無理矢理連載を始めたときも、最後までのプロットはできていませんでした。続きはまさに走りながら考えたのですが、それでも前半部分のプロットはありましたので、何とかなった感じでした。

さて、作品が終わり作者的にも去りがたいというか、寂しい気持ちで一杯なのですが、ここで設定的なこと(登場人物の名前について、どんなふうにつけたか)について、少し解説して終わりにしたいと思います。

まず、主人公の達也ですが、これはフィーリングです。意識はしてませんが、何となく漫画のタッチが頭にあったかもです。友人の海(かい)は総合格闘家の朝倉海からです。ヒロインのアイも、達也と同じくフィーリングでつけております。

次にAIロボのコーラルですが、これは金色のガッシュという漫画に出てくる魔物コーラルQからです。興味がある方はググってください。無理矢理な変形をするかわいいロボットの魔物なのですが、その無理矢理な変形ぶりも、作中の宇宙船の変形でオマージュしております。

あと追っ手のアステリアさんですが、故平井和正氏のアダルトウルフガイシリーズに出てくる魔女の名前です。ヴィムやカラルはフィーリングでつけました(^_^;

ゼガオンの従者マルスとアレスは、軍神のことでローマ神話がマルス、ギリシャ神話がアレスというらしくカッコいいので採用しました。

最後に、最強の敵のゼガオンですが、実はこれも金色のガッシュのオマージュです。主人公ガッシュの兄がゼオンという名前なんですが、これにガを足しました!強そうな名前になったので、気に入っております。

まあ、こんなところです。

あ。あと主人公たちが宇宙人の王子という設定は、YOUTUBEでグレンダイザーのアニメがリニューアルされるというのを見て閃きました(^_^;
まあ、そんな感じでございます。

しばらく、ゆっくりしますが、また帰ってきます!
その際はよろしくお願いします(o_ _)o

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する