• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

「カクヨム」デビューしました✨

 10月末から書き始めた短編小説。気の向くままに書いています😊文章は、割と書いてきた方なので、国語力は人並みにはあるはずなのですが、「言葉で表現する」って難しい!

 ネット小説?は量が、多すぎて、どれを読めばいいかわからないのですが、
みなさんは、どんな風に取捨選択しているのでしょう? 

 私はとりあえず、作風が似てる方や、同じような感性を持った方を探して、その方がオススメしているものを読んでいます!

2件のコメント

  • こちらに失礼します。

    補足になります。詩を意識しているのならば句読点は不要です。
    今後も頑張ってください。
  • @ちびゴリさま。
    ご丁寧に返信ありがとうございます😊

    前半の緊迫感をどう表現しようかと、あえて【満月の夜は…】とリフレインさせてみました。

    実は、「満月は人を狂わせる」のあとに【らしい…】をつけるかどうしようか迷って、ここは主人公の「半信半疑」を表現するために、つけることにしました。

    ちびゴリさんに指摘を受けて、
    「らしい…」をつけたのなら、やはり「。」が必要だったかなと…🤔

    「らしい」
    以降は普通の文章風なのですが、
    多少の「韻」もふみつつ、リズミカルな文章にしたので、句読点はつけませんでした。

    ✳✳✳以降は、会話文なので、句読点必要ですよね😊

    うーむ…表現って難しい…。

    読んで下さって、ご助言も、ありがとうございます!参考になります😌
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する