• 現代ファンタジー
  • ホラー

ふれトモのイラスト募集

学力だとかIQだとかそういうのではなく、単純に頭の悪い人がどうしても多く感じられますよね……。
いやまぁ、私も人の事を言えるような人間ではないですが。一、二分の間に、拙作で数話分も♡を押して下さる人が稀にいます。
ただ、私の作品は良くも悪くも文量が少なくはないわけで、私の常識の範疇に収まらないようなどえらいくらいの速読の人ならまだ分からなくもないんですが、正直あんた絶対まともに読んでないだろうって間隔で♡を押されてるんですよね。
いわゆる……あれ、営業? みたいなやつですかね。作者からしたら2話分でも絶対一、二分で読めるわけないだろうって分かるのに、ホントに内容を読んで♡押してるの? って感じです。それで読み返して貰えると思っているのでしょうか……? そしてそれで読んで貰って嬉しいのでしょうか……。

他にも、チラホラと自主企画を立ち上げたりしているのですが、ほぼ必ずと言っていいほど参加条件を読んでいないような方が居られること居られること。
絶対何も考えずにポチッて参加してるだろう、という人が最低でも一人か二人は来られます。
唯一参加を取り消すことがなかったのは魔法少女企画くらい……だったはず。
少し口が悪くなりますが、そんな、私よりもスカポンタンな頭でよく物語が書けるものだと逆に感心しかけます。



さて、いつもと変わらぬ無駄に長いだけの愚痴は無視してもらって、本題といきましょうか。

全然、全く余裕があるわけではないですが、次に描くストーリーイメージビジュアルをどうしようかと考えていまして。
順当に始めの方から描いていってもいいのですが、筆速が酷く遅いものですから、この際ふれトモを読んで下さっている皆さんに「このシーンの絵を見たい!」というリクエスト形式にしても面白いかな、と思いついた次第です。

そんなわけで、
【ここの話のイラストが見たい!】
【このシーンがお気に入り!】
というように次に描くイラストの場面を募集します!

ご要望等はここのコメント欄にてお待ちしています!
日や時間の順に取り上げていきたいと思いますが、出来上がるまでには時間と気力が盛大に掛かりますので、気長に待ってもらえると嬉しいです。
お一人のリクエストの制限は今のところしないので、思い浮かんだときにでもいらして下さい!

6件のコメント

  • 鋼鉄の魔法戦士アイアンハート、
    それと大塚くんがどんな感じの見た目なのか知りたいです。


    応援ポチリ間隔問題、いろいろ言われてますよね。
    本人は時刻で分かること失念しているのか、それとも「そうさ読んじゃいねえよ」とハナからそう思われていいつもりなのか、考えちゃいますね。

    または、アプリにダウンロードして読んで、自宅でまとめて応援を押すケースかも知れません。
    しおり機能がないですから、応援を押しておかないと、どこまで読んだか分からなくなることありますし。
  • かつたけいさん、コメント・リクエストありがとうございます!
    アイハと大塚クンですね。
    鋼鉄魔法戦士はデザインどころか基本的なビジュアルも練っていなかったので、これを機に考えてみます!
    大塚クンはどこのシーンを取り上げようか……。アイハの次に着手しようと思うので、過去のラフデザを覗きながら楽しみにお待ちください!(今度は頭潰れないようにしないと……)


    アプリ版って作品のダウンロード出来るんですね。

    営業するなとは言いませんが、やはり利己的な行動に見て取れるようなものだと気分はいいものではないですよね……。
  • 私も鋼鉄魔法戦士(たしかロボでしたよね?)の見た目が気になります。だいぶ前に読んでうろ覚えなので後で読まねば。

    ♡ポチポチ問題は読み合い自主企画あるあるですね。印象が悪くなるだけなんですけどね。読みたい時に読みたいものを読めばいいのに。

    公式のスマホアプリの場合、作品ダウンロードは小説の内容が表示されたタイミングでその話数の内容が自動的に保存されますね。

    なので、事前に小説を連続表示すると、ネット接続が切れている状態でも読むことは可能です。ただ、普通はネット接続が切れないスマホでそれをする必要は……。
  • ほわりとさん、コメント・リクエストありがとうございます!
    アイアンハート人気ですね……(笑)
    巨大ロボット物は門外漢なのですが、流石にそれを言い訳にし続けるのも無理が過ぎるか……。
    そろそろ本腰を入れてデザインしていこうと思います。(口だけでは何とでも)

    なるほど、そんなことが……アプリ版は主要外スマホの方でとってはいるのですが、ほとんど触ることが無いので勉強になる事ばかりです。
  • ❤連打って、本当にあるんですね……。
    自主企画、よく参加させて頂いていて、企画された皆様にはただただ感謝! なのですが、仕様の関係で重複参加のチェックがしにくくて、作品の多い人、大変だと思います。
    運営さんの方で、参加作品数が自動的に設定できる(参加条件の数以上自動的に参加できなくなる)仕様にしてもらえると、お互いのストレスが軽減されると思います。
    また、❤連打も文字数に応じて◯分以上間隔を空けないと打てないようにするとか? ……書いていて、管理主義の学校みたいで情けないです。本当に、こんなことを考えなくてもいいようになればと思います。
  • 野栗さん、コメントありがとうございます!

    ♡連打、ありますね……。
    他の方々から色々と仕様や推論を頂いてはいますが、コメントや評価なども含め、やはり見返りを期待しているような反応をされる方は少なかれどいらっしゃいます……。

    カクヨムに限らず最低限のことを遵守していれば自身や周りも憂うこともないはずなのですが、どうしても人間というものは業が深い生き物です。私も声を大にして言える人間ではないですが。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する