• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

ガチで心配なのがDAZNがサッカー男子日本代表の放送権をアウェイでは独占したことです。

 DAZNがJリーグの放送権を持ったのはいいことだと思いました。Jリーグにお金が落ちるし、商売としてありだと思います。
 しかし、国際試合の放送権をイギリスの国の法人が買い取るのはどうかしてると思います。アウェイの試合はどうなるのでしょうか。もしかしてNHKBSとかでも放送されないのでしょうか。お金をDAZNに払っている人しか観れなくなるのでしょうか? 日本を代表する選手たちが戦うのに? 日本人は全員が観戦することができなくなる? これはおかしいでしょう。日本サッカー協会は未来のことを考えているのでしょうか。テレビで見てサッカー選手に憧れる幼子たちがどんどんいなくなってしまうのではないのでしょうか。DAZNと契約するか否かは大体が大人が決めます。生まれた環境により、サッカー日本代表戦が観れる子、観れない子に分かれるのは、あまりにも幼子には酷な話だと思います。日本サッカーが衰退しないことを祈るのみです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する