• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

魔法剣士は不遇職?! 更新しました

なんか、すごい事になってきました。
びっくりです。

ということで全く関係のない話をするのですが

僕、割とスピリチャルとかユングとか仏教
とか大好きなんですが。
ユングで感銘を受けたのは「人間と象徴」
という入門書です。「心理学と錬金術」は
分析心理学の素養がいるので、入門書
(分析心理学入門とか)を読んでから
読む方が良い様な気がします。

仏教の考え方の中では
空論と唯識論が好きです。華厳経も好き
ですね。あのダイナミックな世界観に惹かれます

スピリチャル系ではタロットとかルーン文字
が好きです。タロットはスタンダードなのは
揃えました。ウェイト/スミス版はイメージ
ソースが豊富で好きなんですが、ニューエイジ
っぽいところが時々忌避感を感じます。
中世風世界では出し辛いなって考えちゃいます。

まあ、そんなわけで、魔法剣士は不遇職は
ベースに唯識とユングがベースになって
おります。
でも、この二つを組み合わせるって結構
大変で。ユングだけでよかったかな?
とも思います。

ではでは
https://kakuyomu.jp/works/16816700428812572120/episodes/16817139557417898970

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する